[過去ログ]
動画アップコンバートソフト総合6 【AIアプコン】 (1002レス)
動画アップコンバートソフト総合6 【AIアプコン】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/06(月) 00:15:37.14 ID:OmFzjaIn0 21年以降発売の上位REGZA。 宗教上の理由でTVS REGZAは使えないとかいうアホは話入ってくんな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/06(月) 00:42:36.01 ID:2+/r1bKy0 お前が出て行けよ どうせここ以外に話相手も友達もいないんだし^w^ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/06(月) 00:48:13.82 ID:6XPVP+Un0 Z970N購入候補だったからチェックしたけど確かに綺麗だった 最終的には別の機種買ったけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/06(月) 22:29:05.24 ID:G7Fln5E80 べつにシナ人にもシナ製にも偏見は無いよ 逆にハイセンスとかはREGZAと比較してどうなんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 01:21:15.97 ID:4fXCYhPf0 いちいちシナという呼び方をしてる時点でお察し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 06:18:27.23 ID:ZDFtbMti0 東芝テレビ事業はハイセンスの子会社だから性能は同じらしいが 比較したわけじゃないから詳しくは知らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 09:31:36.79 ID:d9YF9vYm0 UI変わってからメチャクチャ使いづらい どうしてこうなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 13:02:36.22 ID:jLWWaXC40 RTX5000シリーズ良い感じじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 13:03:57.02 ID:fSegwvsi0 5070Ti http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 13:11:02.84 ID:kaIKMkhq0 NVIDIAの偉い人によるRTX50X0のお話を観てたけどDLSSによるマルチフレーム生成が凄く上がったみたいね〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 14:08:42.40 ID:rSf4hDYv0 5070でも買ってみるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 14:53:11.80 ID:orhHHSID0 >>976 最近のMiniLED液晶とかは数字で目に見える部分(分割数やNit)以外の影響が大きいらしい(量子シートとかピンキリ)なので安くて良いってのは無いみたいよ 値段なり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 19:08:13.37 ID:fSegwvsi0 4000台は在庫処分だったのかって思えるレベル http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 19:44:08.61 ID:ozmVEcS+0 皆んなCPUライゼンっすか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 21:02:50.82 ID:2KUr8HTd0 DLSS4、ゴミだった デティールが別物になってしまう RTX5000番台、買えないじゃなくて買わないだわ…… [175344491] https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1736244722/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/07(火) 21:08:49.74 ID:4EIIHx9q0 去年6月に13650hxの4060ノート買ったばかりなので、欠陥CPUの可能性が高い事は後で知った 購入してからすでに10回くらいBIOS更新があった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 01:04:06.00 ID:eLF7CQYT0 >>982 DLSSは動画アプコンとは別の原理で生成してるから、DLSS4がどれだけ凄い技術でも俺らには関係無い。 第5世代Tensorコアになる事で速度向上は期待出来るだろうけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 08:05:49.47 ID:pXjlp7AE0 思うんだけどpcがゴミ性能でも 5090と電源セットで買いかえればグラボの100%性能を引き出せなくても良いとこま使えるのかな? 皆さんどう思いますか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 17:52:36.21 ID:eLF7CQYT0 PCのゴミ具合に寄るだろう。 PCI-e4.0じゃ帯域半分でそもそも75%の性能しか出ないし。更にCPUがゴミじゃ性能50%以下になったりすんじゃね? CPUもM/BもPCI-e5.0じゃないPCで5090を買う意味あると思うのか、おまえは?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/991
992: 警備員[Lv.13] [sage] 2025/01/08(水) 18:11:44.32 ID:liLeFCQ/0 >>990 まあタイトルによっては動くけれどボトルネックが激しいからオススメしないよ 落差が激し過ぎるとGPU性能全く出せないし最低でも8コア16スレッドのCPUは欲しいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 19:02:57.78 ID:p3pI7tZ60 >>991 ん?5090でもまだ4.0で帯域足りるでしょ? 5.0と全く差がないとは思わんが誤差程度じゃね? どっから75%って情報出てきたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 19:13:42.19 ID:p3pI7tZ60 ただTVAIはcpuめっちゃ使うしメモリ帯域や速度もめっちゃ大事なので 高価なGPU購入するならマザボやCPUも新しいものにしたほうが絶対良い TVAI内蔵のベンチはかなりGPU寄りの結果になってるが実際の処理ではCPUの性能差で処理にかかる時間がかなり変わってくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 19:53:11.72 ID:eLF7CQYT0 >>993 PCI-eで5.0も4.0も3.0も誤差とかいうのは全部ゲームの話なんだよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 20:10:54.07 ID:p3pI7tZ60 そうなのか、どこか実測出してるサイトとかある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 21:06:23.80 ID:nGDNklNm0 クリエイター向け、PCIe4.0とPCIe3.0の違いは大きい話 https://ameblo.jp/iso5210/entry-12834596208.html これとか分かり易いだろう。帯域も性能も大した事ないRTX4060でこれだけ差が出てる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 21:15:12.83 ID:q3NGTaFh0 >>991 どうでもいいけどいちいちこういう煽り調子でしかレス出来ない奴って昔の「ネットは煽りがデフォ」みたいな価値観からアップデート出来ない相当な年寄りなんだろうな いやネットどころか下手すればNiftyフォーラムとかの時代からの生き残りみたいで怖いわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/998
999: 警備員[Lv.15] [sage] 2025/01/08(水) 21:21:31.14 ID:liLeFCQ/0 おじいちゃんをいじめるな! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/08(水) 21:27:35.55 ID:nGDNklNm0 どうでもいいとか言って無視出来ず喧嘩するのが令和流なの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 151日 13時間 43分 53秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1723243423/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.238s*