ソースネクスト総合 Part18 (541レス)
ソースネクスト総合 Part18 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 警備員[Lv.1][新初] [sage] 2024/04/28(日) 18:24:10.93 ID:en6Ymjn10 ここは楽天傘下になったソースネクスト関連のスレッド 1980円が売りで始まったけれども低品質なソフトをそろえた結果 楽天に拾われて今では安くもないソフトがそろう そんなメーカー http://www.sourcenext.com/ 過去スレ ソースネクスト総合 Part17 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702188721/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/1
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 23:55:52.88 ID:N5b5CU5m0 > 足切りで別会社に譲渡だろうか 逆かもな ポケトーク別会社で立ち上げしたので上層部はそちらに移る予定で ソースから逃げ出す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/16(金) 00:01:38.50 ID:j04k/38I0 創業者でもある松田憲幸会長・CEOはまだ59歳だったな 米国移住してるみたいだし今の内に売却して(ヨドバシかな?) 体力ある内に悠々な余生も悪くないかもな知らんけどw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/21(水) 13:09:59.15 ID:W3nDko7+0 https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/sns-html-monex-open.ifis.co.jp/item/2025/0521/682d5148ed107.png 売上は伸びているんだがここ数年は利益に結びついていない 給与水準は上がってないっぽいから客に還元しまくっているということになるが…ソースは慈善事業でもやってんだろうかw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/21(水) 13:18:04.60 ID:GjvhjOpN0 売上にはポイントで買った分も入ってるのだろうか。それだと売上のわりに利益が少なくなると思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/23(金) 22:08:19.31 ID:igb6QLng0 ここをただのソフト販売してるだけだと勘違いしてるマヌケもいるな 他社製品の売りっぱなしもしてるが、自社製品開発もしてるだろ 大昔、タイピングソフトの特打とか流行ったな 英単語や英文打つやつとかTOEIC対策ソフトとかな 数年前すごい安売りの時に買ってしまったが、ものによっては1990年代の古いシステムのままで 大してリニューアルもせず だから使いづらくてしょうがない 数回使ってやめたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/23(金) 23:58:30.53 ID:iitXdosf0 多分、開発メンバーはもう居ないのじゃないかな。 特打、もらったポイントで買ってみたけど、画面モードを変えて元に戻さずに終了するとかしてくれて ちょっと使い物にならなかったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 02:15:25.34 ID:mx4xihIV0 そうそうそれ 特打も特単も画面モードがおかしいままで終わらせるもんだから再起動しないと戻らなくて まじ迷惑だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 02:17:44.77 ID:mx4xihIV0 あと、ソフトが昔のバージョンすぎて音量調節できず大音量のままで しかも画面いっぱいに広がりやがるからその場でPC本体の音量も変更できず・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/24(土) 12:22:17.75 ID:LHmNMK000 ソースネクストは日本のvalve(キリッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/24(土) 13:06:38.62 ID:eUR72dqs0 特打は無料でくれたことあったなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 02:54:30.76 ID:zPj7mZjr0 カートゥーンアニメーターとか攻めたソフトの取扱いをはじめたな 珍しく攻めているが販売タイミングが遅いような?でも割引価格にするなら今がベストタイミングなのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/25(日) 04:50:07.66 ID:h3tZOHc60 そういえばmohoのアップデート来ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/30(金) 14:17:01.57 ID:xt7kST4T0 ポイントの期間限定ポイントの期限が短いのなんとかならないかな 500円、1000円券も300円500円引きクーポンもほぼ配布しなくなった上にこれでは 3桁ポイントくらい頻繁に配って、3年程度は使えるようにしてもらいたい 誕生日のポイントも、期間が短いのに気がついて、めぼしいものもなく欲しくもないゴミみたいなソフトに使ってしまったが 次の誕生日の分と使える程度には長くしてもらいたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/30(金) 23:11:51.16 ID:WJvwrtld0 んなことしてもほぼ全額ポイントで買い物されちゃうじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/525
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 17:10:45.03 ID:gepok4670 ポイント切れ間近だったので、超ホーダイというのを初めて買ってみた 1か月いろいろコンテンツを試せるというやつ ゴミみたいなお遊びコンテンツが多いが、超ブルーライト削減と動画レコーダーは役に立つな あとOfficeに似てるソフト、Excel・Wordみたいな しかし1か月後には録画した動画もデータも開けなくなるしw 結局買い取りするか、年会費か月会費払って継続するしかないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 18:17:37.13 ID:ltlATzGe0 >>526 動画は開けるやろ 知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/20(金) 11:34:28.31 ID:X8S3TmZw0 6月20日(金) オープン予定 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/20(金) 19:28:50.42 ID:6wqxHXoa0 右下に出してくる通知の表示がしつこすぎる 設定で通知オフにしてもソースネクストだけは強制的に粘着して出してくるのは何とかならんか もうここと縁を切りたいからセキュリティソフトも他のところにするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/22(日) 21:17:14.38 ID:odXKFad50 >>528 何がオープン予定? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/27(金) 18:39:02.26 ID:YqLEMr1A0 ウィルスセキュリティ入れたとたん、なぜかWaterfoxだけが起動できなくなった 最近まで普通に使えたのでまさにウィルスセキュリティ入れたら使えなくなったとかなんで? K7ナンタラとかメッセージが出てくるからソースネクスト関連かこれ それも昔から使ってるwindows10のPCは大丈夫で新しく買ったwindows11のPCだけがダメで困ってる FirefoxやOperaは平気なのに Braveは試してない そもそも使えないサイトが多いから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 15:36:09.75 ID:TdZfNszL0 Yahoo newsですら見ることができない K7 Web Proxy と出てくるから、不具合の原因はやっぱりウィルスセキュリティだな 部分的にどこの保護項目を無効にすればいいんだろう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 23:58:47.17 ID:lCBrKi0I0 webブラウザにウィルスセキュリティの拡張機能が組み込まれてしまうので その拡張を無効にするとしわとしわを合わせて幸せになれるそうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/01(火) 02:22:11.60 ID:eYs6Hqt60 あーなるほどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/534
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/02(土) 17:33:14.85 ID:IfrkK/TJ0 オーイ29年記念やっているぞー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/535
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/06(水) 07:22:54.32 ID:25Chjeck0 虚無 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/536
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 10:20:32.72 ID:G0LLSDxi0 この何日かソースネクストの毎日くじやると エッジがフリーズするのでタスクマネージャーで終了させてるけど それが発生するときはJaneなどのソフトも同じようにフリーズしてる エッジが固まってPCのファンが回りだす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/537
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 20:32:09.78 ID:/FQyo06Y0 そういうのはたいていセキュリティ系ソフトとか広告ブロックが犯人だったり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/538
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 22:58:52.35 ID:/YaIGEnW0 関係なさそうです。毎日くじの結果ページに留まり続けると際限なくメモリを食い尽くします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/539
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 23:33:02.57 ID:Fp6QXdt90 おまかんでFA 最低でも環境を書かないと何の意味も無い OS CPU メモリ GB SSD/HDD 主な常駐 主なアドオン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/540
541: 537 [sage] 2025/08/09(土) 08:04:18.30 ID:t2CN3/yT0 OS Windows11 23H2 CPU Core i5-1135G7 メモリ 8GB SSD 512GB 主な常駐 Avira comodo クリスタルディスクインフォ Privoxy KeyScrambler ImDisk NetWorx dynabookサービスステーション 主なアドオン uBlock Origin 毎日くじをクリックしてからページを読み込む段階で早めにブラウザを閉じると問題ないが そのままにしとくとブラウザがフリーズしてWindowsの挙動もおかしくなる タスクマネージャーからブラウザを強制終了すると回復するけど Janeなどもフリーズしてるのでそういうソフトは再起動が必要となる それとタスクマネージャーも1回目はフリーズしてて途中で固まるから ×で終了させてから再び起動させて使えるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/541
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s