【不要ファイル】Glary Utilities part3 【駆除】 (472レス)
1-

1
(1): 2024/03/26(火)23:52 ID:pIT9VYwU0(1/2) AAS
Glary Utilities 6
■公式 外部リンク:www.glarysoft.com

PCのクリーニング、最適化、保護
Glary Utilitiesは、PCのクリーニングとメンテナンスのためのナンバーワンの無料オールインワンユーティリティです。
コンピュータのパフォーマンスを最大化するための20以上のツールが含まれています。

デフォルト言語はフランス語なのでlanguageから日本語を選択

※窓の杜には現在削除されています。File Recoveryだけライブラリに登録。

■前スレ
【不要ファイル】Glary Utilities part2 【駆除】 スクリプト荒らしによって落とされました
2chスレ:software
443: 04/29(火)17:49 ID:HNXy3Sx10(1) AAS
いきなり落ちたけどなヽ(`Д´)ノ ウワァン
444: 05/19(月)22:39 ID:okS2KVbf0(1) AAS
V6.26が出ました.
445: 05/20(火)02:36 ID:RjLVE6WY0(1) AAS
(^ω^U) OKわんわんお
446: 05/20(火)18:09 ID:5tyEX9PU0(1) AAS
>>440
またまたこれの始まりだなw
447: 05/21(水)14:41 ID:iSD9waAi0(1) AAS
Downloadsフォルダ内のすべてのファイルがもって逝かれた

また更新時に使用変えやがって クソが
448: 05/22(木)10:29 ID:6UgbRHMn0(1) AAS
┐('~`;)┌
449: 05/29(木)12:22 ID:EMzpVQE+0(1) AAS
>>440
それなw
450: 06/09(月)22:53 ID:5EqlEPaE0(1) AAS
V6.27が出ました
451: 06/10(火)21:16 ID:7vbp+bm10(1) AAS
⊂⁠(⁠(⁠・⁠▽⁠・⁠)⁠)⁠⊃ ラジャー
452
(1): 06/12(木)15:30 ID:fPK7Unbj0(1) AAS
一応エラーは出なくなった
ま、時間の問題だがw
453: 06/30(月)19:27 ID:QllhtLqB0(1) AAS
V6.28が出ました.
454: 06/30(月)22:22 ID:82I3wqgB0(1) AAS
(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)あい~
455: 452 07/02(水)14:37 ID:AtPWmgJC0(1) AAS
更新来たからまたまたMemfilesService.exeのエラーが出始めた
もう恒例の追いかけっこだなw
456: 07/21(月)23:09 ID:VwVFSUym0(1) AAS
V6.29が出ました
457: 07/24(木)01:49 ID:CLb7IciX0(1) AAS
ʕ⁠っ⁠•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ おっおークマー
458: 07/24(木)16:21 ID:gd72xcIE0(1) AAS
WindowsupdateでMemfilesService.exeのエラーは一先ず終了
そんでもって次のアプリ更新で復活w
459: 07/28(月)12:44 ID:E42z9Wj60(1) AAS
test
460: 08/18(月)22:50 ID:INynIWwo0(1) AAS
V6.30出ました
461: 08/27(水)14:19 ID:GX9E3in+0(1) AAS
(^^)人(^^)遅れました 了解
462: 09/09(火)10:55 ID:xCFDjCzn0(1) AAS
V6.31が出ました・・・・が取得されるのがまだ6.30のまま
463: 09/09(火)13:43 ID:DddDFb5b0(1) AAS
外部リンク:www.glarysoft.com
464: 09/10(水)00:21 ID:ZatU/ABs0(1) AAS
~⁠(⁠つ⁠ˆ⁠Д⁠ˆ⁠)⁠つ⁠。⁠☆押忍
465: 09/10(水)23:00 ID:8MspZnKG0(1) AAS
V6.31になった。
466: 09/13(土)16:47 ID:HC+yP/Kj0(1) AAS
またまたエラーループ発生w
もう恒例過ぎるw
467: 09/16(火)22:50 ID:kLnEzOqp0(1) AAS
定期的に有料シリアルコードを無償で配ってくれてるからまだバグは許せる。
468: 09/23(火)12:47 ID:ccaYkL4x0(1) AAS
Malware Hunter Pro 1-year license
外部リンク:www.glarysoft.com
30日まで。
Proライセンス1年間のみという短期ですが配布中。Utilities 6 Proに内包されている上位版になります。
システムに常駐関連は全部Disableに出来るのと日本語化されているので定期的に手動検査としておくのも良いかもしれません。
9月は海外では入学シーズンでこの手のバックアップやマルウェア系のソフトウェアの期間限定配布が多いので大いに活用してください。
469: 09/29(月)17:39 ID:eO2B2ly80(1/2) AAS
V6.32が出ました・・・・が取得されるのがまだ6.31のまま
470: 09/29(月)22:51 ID:eO2B2ly80(2/2) AAS
V6.32になった。
471: 10/01(水)14:02 ID:jOAAPoOW0(1) AAS
取り敢えずイベントのエラーは消えた
次のWindows更新までだがw
472: 10/04(土)23:32 ID:K16VbgYo0(1) AAS
(^o^)うほほい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.852s*