[過去ログ]
【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.2 (1002レス)
【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/17(日) 13:26:04.93 ID:tm/7ma040 オープンソース/クロスプラットフォームの無料配信・録画ソフト ■公式関連リンク サイト:https://obsproject.com/ フォーラム:https://obsproject.com/forum/ アイデア投稿:https://ideas.obsproject.com/ プラグイン:https://obsproject.com/forum/categories/plugins.38/ ■ダウンロードページ https://obsproject.com/download https://github.com/jp9000/obs-studio/releases (Studio) https://github.com/jp9000/OBS/releases (Classic) ■解説サイト VIPで初心者がゲーム実況するには - OBS Studioの設定方法 https://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/577.html ※前スレ 【OBS】Open Broadcaster Software Part.11.1 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1702176495/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/1
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/24(火) 11:38:04.41 ID:VSLQbYCi0 macユーザーです 31.1.0ベータ?にアプデしたら、配信設定に空間AQなるものが追加されていました。これは一体どんな効果があるのでしょうか? エンコーダー設定CBRでライブ配信してるのですがデフォルト設定の自動のままでいいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 11:32:32.93 ID:q63EZb7P0 OBS Studio 31.0.4 https://github.com/obsproject/obs-studio/releases http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/28(土) 23:20:21.14 ID:Mcfu5U2R0 ふむ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/29(日) 22:45:50.13 ID:ExJAlJYN0 追加するキャプチャデバイスによって、 ・shift押しながらドラッグでアス比固定 ・何も押さなくてもアス比固定 の2パターンあるのですがこれどちらかに統一できないのでしょうか? ものによってサイズ変えるとアス比変わってしまい面倒なんです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/08(火) 14:08:05.54 ID:vWCRaq860 OBS Studio 31.1.0 https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/31.1.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/08(火) 14:52:19.58 ID:U+/R8Xc30 珍しい こんな短期間にまたアップデート。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 06:57:53.74 ID:DyGO24pD0 obsってアプデしたほうがええの??もう1年くらい放置してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 08:32:19.55 ID:ffCiOwRV0 問題がないならしなくていい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 15:50:37.23 ID:OfRLk1Wg0 更新内容が見れる人なら定期的に更新したほうが良いんだけどな 一気にバージョン変えると変更点が多すぎてどこのバージョンで変わったのか分かったもんじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/11(金) 19:06:25.48 ID:Y6sqvkwo0 新バージョン使って問題がなければ乗り換えた方がいいが正解な 古いので問題ないからそのままってのま老害的思考 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 19:10:14.54 ID:OJCE6JU90 基本的にどんどん新機能追加されていってるわけだしな メジャーアップデートの場合はプラグインが使えるかどうかはでかいけど いつまでも古いままで良いってやつはクラシックでも使ってればw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 00:34:25.16 ID:XH69cy3A0 新しいのとりあえず入れてみて問題なければそのまんま問題あれば古いのに戻す それだけの話でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 02:33:32.64 ID:Tu0PhJHi0 攻撃的になってる人もいます、と http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/12(土) 17:01:45.01 ID:XyTql6Af0 OBS Studio 31.1.1 https://github.com/obsproject/obs-studio/releases/tag/31.1.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 06:22:36.49 ID:nH+CEVx30 またアップデートあったのかー。 ペース早い! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/14(月) 01:27:13.67 ID:krcMqXOK0 M4 Mac mini 吊るしで31.0.4で画面フリーズで何もできんわ。 しょぼいUSBケーブルだと反応するとかなにこれ。 と思ってたら github では31.1.1が出てたんか。appleシリコン で問題出たやつおる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/15(火) 07:17:24.13 ID:sa3XUuGj0 声と音を分けて撮りたいのですができません パソコン移行の関係で設定を移したのにできず… 音声ミキサーの詳細プロパティの、マイクの音声モニタリングを モニターと出力 にしたらできました しかしこれだと喋る自分の声が聞こえてくるのでやりづらいです 自分の声は聞こえずに、声と音を分けて撮りたいのですが… なぜこんなことになっているのでしょうか? 前のパソコンだとできていたのに… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 10:05:32.01 ID:o97oofo50 obsのコメント表示機能でtwitch とyoutube りょのコメント表示は可能でしょうか? 2つのウィンドウではなく、統一したウィンドウに表示したいです ストリームラボのチャットボックス欄のプラットフォームには、Twitchが既に追加されてますが、そこにYouTubeを追加する方法が分かりません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/15(火) 10:48:21.22 ID:0aNeNr7u0 >>989 録画の音声設定で、トラック1,2を選択 オーディオ詳細設定プロパティでトラック1をマイク トラック2をゲームなどのパソコンの音に設定 詳しくはobs,録画,音声,マルチトラックで検索 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/17(木) 20:51:26.01 ID:zwMDrni30 終了ボタンなくなったのが地味に痛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/18(金) 00:21:09.22 ID:bahzQsqN0 録画中の一時停止もなくなったよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 18:36:50.07 ID://fR1ECd0 Windows Media Playerで流れている動画の部分だけをうつすにはどう設定すればいいですか? ソース→ウインドウキャプチャでWindows Media Playerを選択しても画面が真っ暗で何も表示されません 画面キャプチャでは表示されるのですがやりにくいです 簡単にうつしたい部分だけをトリミングできる方法ないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 12:50:08.91 ID:YpIpUd1G0 OBS Studio 31.1.2 https://github.com/obsproject/obs-studio/releases http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 14:12:02.74 ID:alIIzkUY0 最近アップデート多いね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/29(火) 14:29:48.10 ID:rEoafHYs0 次スレどうすんの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 08:00:22.22 ID:ekLNW7Ac0 メディアソースのボリュームが勝手に -inf dBまで下がっちゃうんだけど不具合? 起動してからソース追加したら流れるのに、 一度アプリ再起動するとボリューム -infになってる しかもボリュームバークリックして上げても、勝手に下がっていく 他のゲームキャプチャなどのソースは変わらない、メディアソースだけ アプデしても変わらず、、、 てかなんで終了ボタン無くしたんだアプデ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 00:15:17.95 ID:3c7RO4tH0 そうだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/999
1000: 小倉優子 ◆YUKOH0W58Q [sage] 2025/08/01(金) 00:15:38.64 ID:3c7RO4tH0 ∧,,,∧ ( ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか ( ) し─J http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 501日 10時間 49分 35秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710649564/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.628s*