FC/NESエミュレーター総合スレ10 (644レス)
上下前次1-新
1(3): 2024/03/17(日)00:29 ID:NmHskqFq0(1) AAS
● FC/NESエミュレーターの評価・比較
外部リンク:emulation.gametechwiki.com
外部リンク:tasvideos.org
外部リンク[html]:emu-portal.com
外部リンク:wikiwiki.jp
● 推奨FC/NESエミュレーター
・Mesen
外部リンク:www.mesen.ca
外部リンク:github.com
・puNES
省11
615: 06/01(日)14:07 ID:yPPQpAZU0(2/2) AAS
今は開発者に連絡とる手段なんかいくらでもあるんだから気になるなら自分で報告すりゃいいんだよ
616: 06/05(木)11:47 ID:EPNHqUG+0(1) AAS
レトロフリークに使われてるのもFCEUなのに色合いが若干違うのはなんで?
レトロフリークのほうが色が明るい
617: 06/05(木)13:51 ID:Lhqfq2Q90(1) AAS
FCエミュの色はパレットで決まるので
618: 06/06(金)07:57 ID:nyzkDvKV0(1) AAS
パレットだけじゃないよ
619: 06/10(火)13:47 ID:laVN2YVO0(1) AAS
NESエミュやるんだったらmesen v0.9.9だけで充分だな
自分はmesenでチートする方法が分からないから
チート使うタイトルはnnnesterJ使ってるけどな
620: 06/12(木)12:25 ID:C+M7jxyr0(1) AAS
睾丸があればFCはオッケー
621: 06/13(金)06:15 ID:+7++Bjnt0(1) AAS
タタキマコ
622(1): 06/25(水)11:14 ID:jXiXuQV80(1) AAS
NintendulatorNRS 2025-06-21 15:41 1.5M
623: 06/26(木)09:14 ID:9ukX45Xq0(1/2) AAS
>>622
どこにあるの?
624: 06/26(木)10:29 ID:9ukX45Xq0(2/2) AAS
見つかった
625: 06/26(木)11:36 ID:hb/BfmJN0(1) AAS
探せば1時間強で見つかるようなもん質問するなボケ
626: 06/26(木)13:25 ID:kZBnCT7N0(1) AAS
どうせmesen v0.9.9と比べればゴミみたいな物なんでしょ?
627(1): 07/06(日)20:21 ID:Oo3xTHa/0(1) AAS
Mesen v2.1.1
外部リンク:www.mesen.ca
外部リンク:www.emu-france.com
628: 07/06(日)21:22 ID:3MBNRS0A0(1) AAS
>>627
ちゃんとMesen Updaterが仕事した
629: 07/06(日)22:44 ID:mA7j92Nl0(1) AAS
メジャーバージョンアップの時だけ動くタイプなのかな
630: 07/06(日)23:00 ID:GpOqEtB50(1) AAS
ほんとだw
初めて自動アップデートしてる
631(2): 07/29(火)21:01 ID:Vi5rcy690(1/4) AAS
nnnesterJについて質問です。外付けHDDに入れて使用していますが、パソコンを変える度に
ステートセーブで保存したはずのデータが全く読み込めなかったり(消えているのか)、
ステートセーブをしようとしても操作できないという不具合が
発生します。どうすればよいか、良いお知恵をお持ちの方いらっしゃったら、返答して頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
632: 631 07/29(火)21:29 ID:Vi5rcy690(2/4) AAS
度々すみません。導入時のフォルダ設定で、セーブファイル、ステートセーブファイルのフォルダは
外付けHDD側に保存するように設定しています。長々とすみませんがよろしくお願いいたします。
633(1): 07/29(火)22:46 ID:ykVJr6EV0(1/2) AAS
普通に考えてステートセーブの保存先設定がその外付けHDDじゃなくて
PC内部ドライブ側になってるんじゃ?
しらんけど
634: 07/29(火)22:51 ID:Vi5rcy690(3/4) AAS
>>633
返信有難うございます。その点確認したのですが、確かに保存先は外付けHDD側にチェックがついていました。
それでも別PCに繋ぎなおすとゼロからやり直しになってしまいます。返信して頂き、有難うございます。
635: 07/29(火)23:00 ID:ykVJr6EV0(2/2) AAS
パソコンを変えたら外付けHDDのドライブ文字(DとかEとか)も変わって狂うとかかなあ
あとはnnnesterJに拘る必要がないならNestopiaとかFCEUXの方が俺的おすすめだから
そっちで試すとかぐらいしか言えないな、俺は
636: 07/29(火)23:01 ID:5ak12/gA0(1) AAS
読み取り専用になってる?
637: 631 07/29(火)23:11 ID:Vi5rcy690(4/4) AAS
>>635
>>636
返信頂き、有難うございます。折角レスして頂いた手前、心苦しいですが、何とか自己解決しました。
>>635さんが最初におっしゃった通り、ドライブの認識が狂うのが恐らくの原因のようでした。
別PCに繋いで設定のセーブフォルダを確認すると、機械が勝手にデスクトップに書き換えており、手動で外付けHDDに訂正した所
何とかなりました。
>>636
すみません。エミュに全然詳しくなく、読み取り専用かどうかは分かりかねました。申し訳ありません。
長々と駄文失礼致しました。後、返信くださった方々、誠に感謝しております。
また何かございましたら、その時はまたよろしくお願い申し上げます。
638: 08/11(月)00:09 ID:Xu6Pkitg0(1) AAS
Nestopia Undead Edition v1.53.2
639: 08/11(月)03:10 ID:j8F0AfBJ0(1) AAS
Voici les changements depuis la dernière version:
– This is a small release with a regression in the PPU affecting blargg’s NTSC filter fixed, some new database entries for Castlevania Anniversary Collection, and support for Jaleco JF-22 boards with SRAM. There is also a new NSF player for the FLTK release.
640: 08/11(月)11:33 ID:wUc5KdBl0(1) AAS
Q:公式から1.53.2 win32がダウンロード出来ない
A:ダウンロードリンクが間違っています
最後のアドレスの"1.53.1-win32.zip"を"1.53.2-win32.zip"に変えましょう
641(1): 08/12(火)08:49 ID:fmmA2UgN0(1) AAS
nestopia のエミュレートを巻き戻したり再進行させたりする機能はいつ戻るの?
642: 08/12(火)09:01 ID:qD/caOac0(1) AAS
>>641
早送りと巻き戻しの事なら普通に使えているよ?
643: 08/12(火)19:31 ID:fJstvJEv0(1) AAS
うちも特に問題ないが
644: 08/14(木)01:30 ID:6XEajv1O0(1) AAS
NintendulatorNRS-202508111124.7z 2025-08-11 03:25 1.5M
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s