【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (734レス)
上下前次1-新
510: (ワッチョイW 9f28-tEjz) 2024/10/17(木)22:09 ID:ZFKd3ODB0(1) AAS
NASにはveracryptって向いてますか?
一部のファイル作成ではなく1Tまるごととかの用途で
511: (ワッチョイW 8b11-wzlw) 2024/10/17(木)23:02 ID:GayHRb6o0(1) AAS
iSCSI使えるならあり
512(1): (ワッチョイ 8187-dzYp) 2024/10/28(月)08:25 ID:KoiQuuOZ0(1/2) AAS
VeraCrypt を PCにインストールして使ってたんですが、
PCを買い替えたので portable版に切り替えてみました。
そしたら、起動するたびに ユーザーアカウント制御 の画面が
でるようになって、
「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか」で
はい、にしないと動かなくなりました。
初回だけならまだしも、毎回です。
これを止める方法ってないでしょうか?
ユーザーアカウント制御自体を止めてしまうこともできるかと
思いますが、できれば VeraCrypt portable だけ止めたいです。
省1
513(1): (ブーイモ MM33-rSao) 2024/10/28(月)09:58 ID:OPpWPl35M(1) AAS
>>512をChatGPTにコピペした答え
タスクスケジューラを使って、VeraCryptを管理者権限で起動するタスクを作成し、ショートカットから実行することで、UAC確認を回避できます。
514: (ワッチョイ 813e-dzYp) 2024/10/28(月)11:26 ID:KoiQuuOZ0(2/2) AAS
>>513
そういう方法があるんですね。
うーん、でも portable版にした理由が、
PCを変えるときの移行を楽にしたいという理由だったので、
そこまでするなら素直に install版を入れてしまってもいいかな、
と思いました。
でも、勉強になりました。
ありがとうございました。
515: (ワッチョイ 1911-E/3a) 2024/10/28(月)15:25 ID:zd4Nn9+r0(1) AAS
俺はChatGPTに聞いたら↓が返ってきた
ショートカットを作成: VeraCrypt Portableの実行ファイル(VeraCrypt.exe)のショートカットを作成します。
ショートカットのプロパティを変更: ショートカットを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
互換性タブを開く: 互換性タブを選び、「管理者としてこのプログラムを実行する」のチェックを外します。これで、毎回UACが表示されるのを防げる場合があります。
516(2): (ニククエ f9ad-+Yhf) 2024/10/29(火)13:15 ID:fMOVfJZm0NIKU(1) AAS
>>504
>>506
ここら辺の話がよく分からんのだが、新しいHDDはその時の最新版でボリューム作成するとして、
旧バージョンで作成した古いHDDはどうすりゃいいの?
新バージョン出るたびにフォーマットして作り直すなんて無理だし
517: (ニククエW 996b-xQ5D) 2024/10/29(火)22:19 ID:qUHI9Di90NIKU(1) AAS
タスクスケジューラで運用ってportableなのに実質インストールしてるようなもんだなw
518: (ブーイモ MMad-KJPe) 2024/11/04(月)09:05 ID:OMaa98JQM(1/2) AAS
>>516
バージョンが変わっても暗号化ファイルやボリュームの形式は変化しないのでほぼ無関係だよ
変わったときはこのスレ等で大きな話題になるから自分と関係するかとか重大さを見て決めるのだな
519: (ブーイモ MMad-KJPe) 2024/11/04(月)09:05 ID:OMaa98JQM(2/2) AAS
>>516
バージョンが変わっても暗号化ファイルやボリュームの形式は変化しないのでほぼ無関係だよ
変わったときはこのスレ等で大きな話題になるから自分と関係するかとか重大さを見て決めるのだな
520(1): (ワントンキン MMa3-3nZe) 2024/11/15(金)21:36 ID:SyZX4QojM(1) AAS
なんでveracryptはオフィシャルで
android版veracrypt作らないの?
普通に書込読込両対応のandroid版veracrypt作れよ
521: (ワッチョイ a511-Pbsq) 2024/11/15(金)21:45 ID:Q5LtZ2xp0(1) AAS
お前が作ればいい
522: (ワッチョイW 75ea-uFO8) 2024/11/16(土)11:53 ID:rmVOtRJ90(1) AAS
需要がないのになんで作らないといけないの?
523: (ブーイモ MM8e-hkdF) 2024/11/17(日)04:27 ID:3Vv77OIfM(1) AAS
>>520
Androidはrootを取らないとコンテナをマウントして透過的に読み書きすることができない
そうなるとアーカイバ的にコンテナ内のファイルを使う前に解凍して終わったら圧縮するという使い方になる
そんなの需要が極端に少ないでしよ
524(1): (JPW 0H8e-83Ew) 2024/11/17(日)08:35 ID:suySdOE+H(1) AAS
そもそもandroidはデフォルトでdm-cryptのような暗号化されてなかった?
525: (ブーイモ MM8e-hkdF) 2024/11/17(日)12:29 ID:74tYV9D+M(1) AAS
>>524
PCで使ってるコンテナファイルをそのまま使いたいんでしょ
526: (ワッチョイ 5711-6/w9) 2024/11/17(日)12:53 ID:qvjmzhFe0(1/2) AAS
スマホなんだしCryptmatorとかクラウドベースの暗号化使えばいいのにな
527(1): (ワッチョイW 4341-ifHv) 2024/11/17(日)16:35 ID:7PjbJJsj0(1/2) AAS
cryptomatorって透過的なマウント出来たっけ?
528: (ワッチョイ 5711-6/w9) 2024/11/17(日)16:52 ID:qvjmzhFe0(2/2) AAS
>>527
透過的なマウントって何?
ドライブレター振れるかってこと?ならできるよ
529: (ワッチョイW 4341-ifHv) 2024/11/17(日)16:58 ID:7PjbJJsj0(2/2) AAS
スマホの話をしてるんだが
530: (ワッチョイ ff8c-febg) 2024/12/30(月)20:08 ID:1yNNJ5sx0(1) AAS
テスト
531: (ワンミングク MM8a-fVf+) 2024/12/30(月)20:49 ID:OHVESEzeM(1) AAS
androidのtermuxでveracrypt使えるの?
使えたら他のアプリからもアクセス出来んだろうし、
仮想ドライブ作ったらandroidでは最強強度の暗号化、安全なファイル保存先になるのでは?
532(1): (ワッチョイ aa98-6azY) 2024/12/31(火)12:26 ID:ZLIByJCc0(1) AAS
外部リンク:sourceforge.net
Changes between 1.26.15 and 1.26.17 (24 November 2024) :
- All OSes:
* Added support for SHA-256 x86 intrinsic to enhance the performance of PBKDF2-HMAC-SHA256.
* Updated translations
- Windows:
* Dropped support for Windows 32-bit.
* Set Windows 10 May 2020 Update (version 2004) as the minimum supported version.
* Fixed driver deadlock under low-memory scenarios caused by re-entrant IRP completions.
* Fixed failed EFI detection on some PCs where the BootOrder variable is not defined (proposed by @kriegste, GH #360).
省8
533: (オイコラミネオ MM06-8U+b) 2024/12/31(火)13:31 ID:FxWDdK3TM(1) AAS
>>532
乙です
534: (ワッチョイ 5b62-1Vfr) 2024/12/31(火)18:06 ID:ZJ9OZLMs0(1) AAS
Windows11でコンテナをA:\にマウントするとフロッピーディスクとして認識されるわ
(1GBのコンテナを作ってA:\にマウントしたらそうなった)
Windows11でもフロッピーのサポートしてるのな
535: (ワッチョイ 9b8d-Tpht) 2024/12/31(火)18:10 ID:ukxH76da0(1) AAS
USBのFDD繋いだらそうなる
536: (ワッチョイ ffd8-febg) 2024/12/31(火)19:38 ID:K3nRZSDY0(1) AAS
HDDの空き容量が10%を切ると挙動がおかしくなったりする?
537: (ワッチョイW dbab-WXrD) 01/08(水)19:43 ID:fAMy5Lv/0(1) AAS
Macで使っててAPFSでフォーマットしてたものが書き込めなくなることがあったな
再度フォーマットし直したら書き込めるようになったけど
538: (ワッチョイ c94c-bDSa) 01/10(金)08:53 ID:JzeKIUsx0(1/2) AAS
最近、暗号ツールを veracrypt から cryptomator に変えようと
思ったんですが、veracypt のコンテナに入れていた
Chrome portable とか VLC portable とかの
ポータブルアプルの exeファイルを cryptomator のコンテナに入れたら
起動できなくなりました。
cryptomaotr の暗号化フォルダに exe ファイルとか入れても
動かないんでしょうか。
同じような症状でている人いたらアドバイス下さい。
539: (アウアウ Sa6b-WXrD) 01/10(金)10:42 ID:xVH2DeXAa(1) AAS
cppcryptfsだとどうなる?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s