CyberLink PowerDVD Part62 (870レス)
CyberLink PowerDVD Part62 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 09:27:22.67 ID:jRky/vDb0 CyberlinkからGW特別セールとかいうメールきて アップグレード版23Ultraが4割引きの6370円だったんだが 21・22Ultra以外からは適用できませんってめちゃめちゃ離れたところに但し書きあんのな 半分詐欺じゃねーかw 尼で売られてるアプグレ版はどのVerでも問わないってのにさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 14:43:59.00 ID:7XZOgDK20 >>716 30日返品保証ついてるから心配すんな おれらは古のAdobe製品でもう慣れたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 19:55:46.10 ID:sUUdZ1/u0 最新版にしてもDVDの画質をHDにアップコンできるわけではないからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 00:18:57.62 ID:VkNeJHDO0 結局、これってVSRだっけか、そのへんの機能とかどうなったん? グラボ見ると動いてない報告とかあったけど。アプコン性能もなければ再生とDLNAだけと考えると更新しての買う価値あまりないよなぁ エンコしてファイル化したほうが手軽だし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 03:43:40.21 ID:c4hLvBbA0 VSRは使いもんにならない。 サポートは使えると言い張るがDVDとBlu-rayには反応しない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:05:33.55 ID:VkNeJHDO0 23の発売当初は公式でのWEB紹介ページでもVSRにより高画質化云々の内容が書かれてたのに今は書いてないよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:20:52.53 ID:a9YLKdpY0 This feature is not supported for Blu-ray/DVD video disc (including disk image file (ISO), disc folder) playback. https://www.cyberlink.com/support-center/faq/content?id=28589&srsltid=AfmBOorD-36FWrccrmydFPSzc43YyuRl1mblPZI2RHbwMpSUTcAEKs8v 公式のサポートページにはっきりとBD/DVD(isoやフォルダ形式含む)には対応してないと書かれてる オリジナル映像をアプコンする際引き延ばし表示するしかない部分をAIで補完して高精細度の映像を出力するVSRの構図自体が オリジナル映像に余計な物を付け足してオリジナル性を失わせる改変行為つまり著作権侵害行為と見做されるケースをおそらくは危惧してるんだと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:33:26.41 ID:c4hLvBbA0 なんだそれ、最初はそんな事書かれてなかったぞ。いつ追加したんだ。 それにその書き方だと今はRTX2000シリーズしか対応しないって事になる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:35:25.38 ID:a9YLKdpY0 (or above)が付いてるから RTX2000シリーズ以降のNVIDIA製GPUということでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:55:52.41 ID:c4hLvBbA0 以前、出来る出来ないのやり取りをしたサポートは何だったんだ。結局、一部の動画再生にしか対応しないんじゃPowerDVDを使う意味なんてないよな。 VSRアプコンの為に23へアップグレードしたってのにさあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 10:02:46.29 ID:VkNeJHDO0 昔みたいに2400円とかなら買ってもよかったかもしれんが、現状更新する意味はやはりなさそうだなぁ 焼きソフトと一緒に再生ソフトも終演迎えそうだな 機能アップでの更新のしようがないし・・・。AIアプコンは周回遅れっぽいし 結局は他社みたいに統合ソフトでごまかして出して行くか。それか23がラストになるか NeroもBsもたしか焼き以外にエンコ系オーサリング系 再生系などでいろいろ詰め合わせで生き残ってるんだっけか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 10:59:53.70 ID:HFqssYGS0 GPUビデオ超解像度はグラボがフル回転するから使えたもんじゃないぞw あとフルスクリーンの時だけ機能するのは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/15(木) 10:46:24.21 ID:5EcqicuQ0 グラボが弱いAPUのPCだが体験版試して問題なかったので 購入してウルトラ版インストールしようとしたら動作対象ではありませんって出てきて驚いた 動画再生するだけのソフトでまさか弾かれるとは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 12:09:25.91 ID:eCXTCGsR0 Radeon 7600使ってて 普段は問題なく視聴できるんだけど AMDのデスクトップ録画を利用してプレイしてるゲームを録画した後なんかに 同様に動画見ようとすると「動作対象グラボではありません」って出て視聴できないことがよくある もちろんデスクトップ録画は既に終了させてる状態でね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 21:57:01.17 ID:T++pMVOs0 スペックも書かない奴に助言したってムダだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/15(木) 23:31:38.76 ID:lHoh0I8N0 TVモードで再生してる時で静止画保存したい時どうしてますか?? PCモードに切り替えますか? TVモードでもWindows標準のキャプチャー機能利用してやる方法もあるんだなw Windowsボタン Gを押せば出来る様だ。 ただし全画面で再生してないと無駄な部分も静止画保存されてしまうんでとりあえず。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/16(金) 00:48:08.92 ID:xh/PHyGs0 >>730 ゴメン、単に以外すぎて感想書いただけだよ。 瞬間的に処理が重なる動画編集ソフトや、リアタイ描画計算するゲームでもない、コンポジットされた画像の連続に過ぎない動画の再生ソフトにスペック要求するのかぁ‥ってね まぁ動画再生に微塵も問題ないから 動作要件気にして無かったのが悪いけど、 なら体験版の時点で拒否されなかったんだろう、謎 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/31(土) 15:38:04.90 ID:xq3/hByd0 過疎ってんな。2K3D対応の最後のバージョンは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/31(土) 17:32:54.81 ID:N0x2WAhd0 過疎ってるからってググれば分かることを質問する必要ないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/01(日) 09:25:24.79 ID:dZp7oy490 powerdvd18ずっと使ってたのが、 AACSアップデートてきず、 新しく購入したBlu-ray再生できなくなりました みなさん、そうなったら新しいのかってるのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 12:47:03.40 ID:RcUuZLnI0 俺は15を2~3年くらい前にAACSダメで買い替えた どうやら、AACSのアップデートは6~7年が限界っぽいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 18:02:21.26 ID:JVe+0WUZ0 未だにpowerdvd17Ultra使用してるけど、このソフト新しくして何の意味があるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/01(日) 21:17:26.04 ID:dZp7oy490 >>736 やっぱりそうなんですね 新しいBlu-rayディスク買うならPlayerも新しくしないといけないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 02:32:00.27 ID:XCi+U5mk0 >>736 こんなふざけた話ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 05:14:24.20 ID:5lcxpdGD0 >>738 基本は5年が目安らしい。7年使えたなら充分な気もするな。 期限切れが出なければ一生使えるわけだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 08:49:10.13 ID:1Oprw89q0 >>739 常識だが… 10年前でもAACSで怒る人を見かけたことがなかったので なんか新鮮だなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 09:45:39.03 ID:A6uzZY9J0 PS3は未だに対応してくれるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/02(月) 15:42:56.92 ID:HwNheSSN0 二週間くらい前に買ったBRXL-PT6U3でもついてきたのはPowerDVD14だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 16:25:20.65 ID:XCi+U5mk0 >>741 何いってんだよ、Blu-ray再生機買って、壊れてもいないのに5年で見れなくなるってありえんのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 16:26:26.10 ID:XCi+U5mk0 >>742 それが普通 だからBlu-ray廃れたんだろうな 当たり前って言ってる奴、洗脳されやすいんだろうなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710361752/745
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s