CyberLink PowerDVD Part62 (870レス)
上下前次1-新
565: 2024/12/02(月)16:31 ID:bU/63Vtk0(1) AAS
WindowsでISO扱えるのに?
566: 2024/12/03(火)03:58 ID:/4rwcBOn0(1) AAS
再生の話だろ
567: 2024/12/03(火)13:23 ID:zpOkJ+aF0(1) AAS
ISO読み込んで再生すれば済むやん
568: 2024/12/12(木)16:14 ID:oNeQWwyR0(1) AAS
powerdvd17Ultraを持ってます
乗り換え版を買うつもりは毛頭ありません
Ultraの23を買おうか悩んでます
そこまでの差って有りますか?
ISO再生くらいのもんです
20位でいいからISO再生に対応してるUltraが、3000円位で売ってないかなと思って探しましたが無いですね。
569: 2024/12/12(木)23:03 ID:SmRttihb0(1) AAS
Geforce RTX2060以降のアプコン機能であるVSRを使いたくないなら23を買う必要性は全くない。17を使い続けるべき。
570: 2024/12/13(金)01:07 ID:nau/YrFJ0(1) AAS
でももう一つ欲しいのですが、古いバージョンでいいからUltraないかな
571: 2024/12/14(土)17:51 ID:cvaDlybi0(1) AAS
多言語の動画を再生すると英語が優先されて毎回日本語に切り替えるのが面倒です
日本語を優先で再生できませんか?他プレーヤーで可能なものでもいいです
572(1): 2024/12/19(木)13:26 ID:EFqtXMkd0(1/2) AAS
23が発売されたのは、何年何月でしたっけ?
これが分かれば、24が発売される時期が、およそ分かると思うんだけど。
573: 2024/12/19(木)16:15 ID:Xx0MAmlS0(1) AAS
>>572
23は、2024年1月
22は、2022年5月
コロナ禍でズレた
574: 2024/12/19(木)22:01 ID:jGLd3qE60(1) AAS
365買ってるから次の発売とか気にしなくなった
575: 2024/12/19(木)23:12 ID:EFqtXMkd0(2/2) AAS
22使ってるけど、優待販売が効く24が出たら、買うつもりだよ。
576: 2024/12/22(日)13:29 ID:XhHg80cN0(1) AAS
連続ドラマがランダムに再生される怪現象起きた たぶんアプデのせい
再インスコで治った
577: 2024/12/23(月)17:36 ID:df3K5zhA0(1) AAS
CPRMがかかってるであろうVORファイル入りのDVDをISO化したものをPowerDVDで再生を試みたが
エクスプローラーがフリーズ。タスクマネージャーしか操作できなくなりシャットダウン試みるもずっと
「シャットダウンしています」画面から進まず。電源ボタン長押しで強制シャットダウン。再起動しても
エクスプローラーが動作せずデスクトップが表示されないエクスプローラーの故障かと思ったが
PowerDVDの仮想ドライブが原因と分かりデバイスマネージャーからアンインストール試みたがフリーズ
再起動し「無効」を選択。これまたフリーズしたが再度デバイスマネージャー見たら無効にできていたので
アンインストールもしたが問題のISOファイルを削除しようとすると「システムで開かれている」とか出て削除できず
仮想ドライブを無効化&アンインストールしたのに開かれているとはどういうことだ?
セーフモードで削除試みるが削除できなかったらどうしよう
578: 2024/12/23(月)17:38 ID:XAa4jXnQ0(1) AAS
犯罪自慢か?
579: 2024/12/24(火)02:45 ID:p/CAgIlr0(1) AAS
VORじゃなくてVROでしょw
まぁCPRM●除しないと無理だろうね。
580: 2024/12/26(木)10:19 ID:15ZuthrI0(1) AAS
577だがセーフモードで起動しよとするとこの画面出てできない
PowerDVDをアンインストールすれば解決するだろうか?
インストールメディア作って修復するより簡単だが
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
581(1): 2024/12/28(土)23:08 ID:luh6FVz50(1) AAS
ブートセクターのエラーで起動できないんだからどうしようもない
悪いことはするもんじゃねーな
582: 01/03(金)10:51 ID:JwjFF0fV0(1) AAS
これブルーレイ再生時にはABリピート出来ないの?
583(1): 01/09(木)17:06 ID:uQE+4phA0(1/4) AAS
POWERDVDウルトラが入っている中古PCをヤフオクで落としたんですが
DLNAデバイスを認識させようとチェックを入れましたが
アクティブ化・・・というメッセージが出るが先に進みません
もちろんインターネットには接続しています
何が考えられますでしょうか?
584(1): 01/09(木)17:19 ID:DwwE9D/h0(1) AAS
Ver.と正確なメッセージを書かなきゃ誰も答えようがない
585: 01/09(木)17:26 ID:uQE+4phA0(2/4) AAS
>>584
POWERDVD23
Ver 23.0.01303.62(64bit)になります
メッセージですが
初めて一部のコンポーネントをインターネットからアクティブ化しています。
しばらくお待ちください。
この処理に数分かかる可能性もあります
ちなみにPCはパナソニックのCF-LV9になります
よろしくお願いいたします
586(1): 01/09(木)17:55 ID:kb4ytQAl0(1/2) AAS
プロダクトキーを入力するんじゃないか?
587: 01/09(木)18:28 ID:uQE+4phA0(3/4) AAS
>>586
プロダクトキーはもらっていません
588(1): 01/09(木)18:34 ID:kb4ytQAl0(2/2) AAS
Ultraは製品版なので、全機能使用ならばプロダクトキーが必要だと思います。購入した所に聞いた方が良いのでは?
589: 01/09(木)19:29 ID:uQE+4phA0(4/4) AAS
>>588
ありがとうございます
プロダクトキー聞いてみます
590: 01/09(木)19:31 ID:PLSakBV20(1) AAS
「プロダクトキーは別料金となります」
591: 01/09(木)20:16 ID:KiacYmFl0(1) AAS
>>581
自分の家のDVDレコーダーで録画したテレビ番組をDVDに焼いてPCで見ようとしただけだから
別に悪いことしようとしたわけじゃない。このソフトがクソなだけ
592: 01/09(木)20:41 ID:eEuOoDGl0(1) AAS
TV番組をDVDに焼いたものを、「PCで見る」為には違法行為が必要。
このソフトじゃなく、おまえがゴミクソなだけ。
593: 01/09(木)22:34 ID:zlf3p8Hg0(1) AAS
BDに焼いたのを見てるけど違法とは知らなんだ
594: 01/09(木)23:07 ID:MY8Tkfsu0(1) AAS
どんな顔して違法行為なんて言ってんのか見てみたいわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s