[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 22:45:55.45 ID:dx4ZilrI0 >ダウンロードしたメッセージを削除したらサーバーからも削除するにチェックが入っていると、 一切受信できなくなるのでしょうか? 日本語と簡単な論理がわかっていたら出てこない疑問 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 22:51:50.27 ID:+H2LOGIi0 日本語じゃなくてクライアントとサーバだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/242
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/17(金) 23:47:05.91 ID:dx4ZilrI0 クライアントなどという言葉を持ち出してくる必要はない 「ダウンロードしたメッセージを削除したらサーバーからも削除する」 という日本語の文をまともに読む気がないだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 01:44:33.78 ID:owI6puaR0 昨日大事な書類をゴミに出してきたらなくなりました ゴミに出すとなくなるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/18(土) 16:20:40.20 ID:8dPU2ijO0 th使ってるんだからここで聞いちゃえてな感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/20(月) 18:49:16.66 ID:L6cdGoXx0 ドイツのフリーメール、5x2.deメールを追加して使っています。 tps://5x2.de/ しかし、一昨日からずっと返信ができなくなっています。 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信中にエラーが発生しました。サーバーからの応答: <〜〜〜〜〜>: Sender address rejected: Server configuration problem メッセージの受信者 "〜〜〜〜〜>: " を確認し、再度試してください とエラーが出ます。 どうすればいいでしょうか? メールのサイトにログインして、サイトからメールを送信しようとした場合でも、エラーが出て送信できません http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/05/20(月) 18:49:47.67 ID:L6cdGoXx0 他所でやってくださいのエラーが出るので、URLは省略しています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 19:18:54.29 ID:ep/tOjV10 Könntest du es woanders machen? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 22:10:41.28 ID:smy2+o5e0 >>246 TB に無関係やしエラーメッセージに書いてあるとおりやん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 22:26:07.96 ID:GZGpAAiT0 >>247 他所でやってください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 22:32:14.61 ID:8D27rPBD0 oAuth2のパスワード保存って、パスワードマネージャに保存できないのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 22:41:09.50 ID:3sUAOTLL0 >>251 OAuth2で保存されるのはトークンだけだね クライアントにパスワード保存しちゃったら、ユーザーの明示的な許可なくトークン発行できてしまうのでOAuth的にもマズイのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 22:44:31.01 ID:8D27rPBD0 >>252 なるほど トークンが絡むのか 無理っぽいかなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/20(月) 23:48:49.58 ID:GZGpAAiT0 ここを理解できてないと アカウント設定でちゃんとパスワード入力したのにOutlookから受信できないんです! とかいい出す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 17:31:41.12 ID:EZon5sGk0 新しいプロファイルに移行する方法を教えて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 18:48:15.52 ID:Ed0juJBr0 プロファイルコピーするだけだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 19:24:47.80 ID:h9Xu2vb50 >>255 mozillazine.jpに行け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 20:01:45.29 ID:Ed0juJBr0 versionが古い、データが異常にでかいw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/03(月) 23:59:12.35 ID:h9Xu2vb50 >>258 それは自己責任だしこの期に及んで詳細書かないんだからどうにでもなれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/06(木) 15:55:10.80 ID:nTnhV8A80 メッセージフィルターのルールをエクスポート・インポートできなかったですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/07(金) 02:13:59.63 ID:4G3/WrpC0 >>260 設定とデータのインポート/エクスポートはアカウントごとならできる メッセージルールだけという機能はない でもルール自体は msgFilterRules.dat にあってテキストデータなんでがんばれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/07(金) 10:06:11.33 ID:zKUiHhG80 >>261 > 設定とデータのインポート/エクスポートはアカウントごとならできる 確認不足でした、これで十分です エクスポート後不要なものは消します ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/07(金) 11:43:43.04 ID:RwVJXDV+0 メールの削除の位置が相変わらず使いづらいんだけど、位置変更できないんだよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/07(金) 21:38:37.09 ID:4G3/WrpC0 >>263 メールの削除の位置って何のことだろう? メッセージビューの「削除」ボタンのことだろうか? たしかにボタン位置をいじるカスタマイズは用意されてない ただ、統合ツールバー(Ctrl+Kの検索欄があるバー)には削除ボタンを置ける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 11:56:59.00 ID:8TvV48bg0 gmailを設定した時、 「このコンピュータのこのアカウントのすべてのフォルダーを保存する」 がONになっていてすべてのメールをダウンロードしたっぽいのですが、 サーバーからは消さずにローカルのメールのみ削除する方法はありますか? Thunderbirdでは直近1週間分くらいを確認できればよく、 古いメールを見るときはブラウザで見に行く、という使い方をしたいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/08(土) 12:51:07.47 ID:0yKAdEV70 115.0使ってますアドオンは入れてないです。 選択したメールのヘッダーとメッセージを一緒にクリップボードにコピーする にはどうしたら良いでしょう? ソースを表示では文字化けをするメールが有ります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 13:18:33.23 ID:3QFjJMEx0 本文はMIMEエンコードされてるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 13:29:55.66 ID:VgbJHwa30 >>266 そもそも何をしたいのかがわからん メール=メッセージ だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/08(土) 13:57:57.59 ID:0yKAdEV70 レスありがとうございます。 >>267 ソースの表示ではメッセージが文字化けするメールとしないメールがあるの です。 >>268 一ヶ月毎に分けて一つのファイルに保存したいのです。 今までテキストエディタにペーストしてから保存していました。 ファイルに保存しかダメなんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/08(土) 14:07:54.47 ID:VgbJHwa30 >>269 だから文字化けじゃなくてエンコードでしょ? ファイルに保存って「メッセージを保存」のことなら、それってソースをemlファイルに保存するってことだけど? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/270
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 732 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s