[過去ログ] Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 02/03(月)05:43 ID:hZr2zWmf0(1) AAS
まずそれからはじめる事を失念する希に良くある話
966: 02/03(月)17:58 ID:Zkbr7u9D0(1) AAS
それやった記憶がない
967: 02/03(月)18:30 ID:MQ9OOnSQ0(1) AAS
考えるまでもなく自然とやったのだろう
それだけ当たり前のことだよね
968(1): 02/05(水)07:17 ID:/rZdgqYb0(1) AAS
>>952
こちらどうすればいいでしょうか?
969: 02/05(水)07:39 ID:446Yd+610(1) AAS
画像404
970: 02/05(水)08:36 ID:V/Yfw3Is0(1) AAS
>>968
>>953 そしてスレ違いで板違い
971: 02/05(水)08:59 ID:8EIbnYnh0(1) AAS
windows system font 変更 - Google 検索
外部リンク:www.google.com
972(2): 02/06(木)22:07 ID:/R3RVFCP0(1) AAS
メール本体が削除されてなくなってるのに、メッセージリストに残っていてどうやってもリストから消えないメールがあるんですが、これ、どうやって消したらいいですか。
973(2): 02/06(木)22:24 ID:ACF1qWiu0(1/2) AAS
最適化してもダメなの?
974(1): 02/06(木)23:41 ID:Ce0BhCda0(1) AAS
>>973
最適化を誤解している人が多い
メッセージリストには何もしないよメッセージデータを圧縮するだけ
フォルダーを修復しなさい
975(1): 02/06(木)23:43 ID:ACF1qWiu0(2/2) AAS
最適化って既に削除したメッセージを本気で消すやつでしょ?
976(1): 02/07(金)08:50 ID:mQpHiqDq0(1) AAS
>>972
プロファイルのバックアップを取ってフォルダーの修復してみよう
977: 972 02/07(金)22:14 ID:Nkyg7IZL0(1) AAS
>>973-976
ありがとうございます。フォルダーの修復でうまくいきました。
978(1): 02/09(日)01:39 ID:YYDgwCnJ0(1) AAS
メニューバー
フォルダー ペイン
スレッドペイン
の3つの部分の文字の大きさを変更したいのですが、恐らくCSSでしか変更できませんよね?
どう書くのかCSSを教えて下さい
979: 02/09(日)09:36 ID:pfGiEy9L0(1) AAS
>>978
thunderbird userchrome.css - Google 検索
外部リンク[css]:www.google.com
とググれば、フォルダー・スレッドペインのフォント関連はすぐ出てくる。
上位の方で GitHub のものがヒットする。
これに "menu toolbar" を加えれば
thunderbird userchrome.css menu toolbar font - Google 検索
外部リンク:www.google.com
色々と出てくるから、参考になるんちゃう?
ちなみに、GitHub のものの最上段に "To enable userChrome.css in Thunderbird turn
省3
980: 02/11(火)11:52 ID:lmE+OEaE0(1/3) AAS
最近朝メールチェックすると同じメールが2通ずつ折りたたまれて表示される
でごみ箱に移動すると受信トレイに受信メールと同じ数の1970年1月1日の空メールが残るという現象
ごみ箱を空にすると消えるんだけどね
981: 02/11(火)18:41 ID:omfN88830(1) AAS
2通ずつ届くあるある
それ自動的に削除するアドオンあったよな
確か
982: 02/11(火)19:02 ID:lmE+OEaE0(2/3) AAS
ググったらアカウント設定の「送信控えと特別なフォルダー」の「メッセージ送信時に自動的にコピーを作成する」
のチェックを外せって出てたから外して様子を見てみる
983: 02/11(火)19:08 ID:lmE+OEaE0(3/3) AAS
いや違うなw送信時じゃなくて受信時だから
すまない!
984: 02/11(火)19:16 ID:tZHmDSUD0(1) AAS
なーにをぐぐったんだらう
985: 02/11(火)19:45 ID:AF17a0Bh0(1) AAS
またまたググって高度な設定からデフォルトでは0だが重複しているメールをゴミ箱へ移動の1に変更
して様子見、何度もすまない
986: 02/12(水)04:59 ID:5gC/5Ro10(1) AAS
その時最適化もやってくれないと肥大化しちゃうよな
987(1): 02/12(水)15:07 ID:kmu1+wIu0(1) AAS
一定サイズ削減できる場合に自動で最適化実行する設定あるだろうが
988(1): 02/13(木)06:33 ID:p45fwCDv0(1/4) AAS
>>987
最近あれデフォルトが500MBだからなかなかやらないよ
989(1): 02/13(木)07:14 ID:gaaQL9q00(1/3) AAS
起動時にoutlookアカに"User is authenticated but not connected"エラーが毎回出る
やったこと
>>963にあるweb版ログインで設定は確認済
thunderbirdからエラーの出るアカウントを消して再登録
上記2点で改善せずお手上げ状態
他にすることあったら教えてほしい
990(1): 02/13(木)07:45 ID:3n9+oVWZ0(1) AAS
>>989
その英語のエラーメッセージで検索するといくつも事例が出てくるがそれは試したの?
991: 02/13(木)07:56 ID:gaaQL9q00(2/3) AAS
>>990
ipv6やoauth2の設定は随分前に変更してここにレスする前に確認済
992: 02/13(木)08:30 ID:6DLhmNXo0(1) AAS
ずっと繋がらないのか、最初にエラーが出るだけで繋がるのか、どっち なん だい
ずっとならポートが空いてないとか
993(1): 02/13(木)08:32 ID:9+BzPtaD0(1) AAS
>>988
たった500MBの空きがあっただけで肥大化?
そんなに気になるなら自分で設定変えればいいし
自分で最適化かければいいだろうよ
994(1): 02/13(木)09:04 ID:BsdW0xHT0(1) AAS
次スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29
2chスレ:software
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s