[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 16:37:27.69 ID:dCFwM2Z50 送信ができないとは? エラーが表示されるならそのメッセージをくわしく 特にサーバーからの応答 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:16:12.50 ID:VjuVS0ob0 >>735 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信中にエラーが発生しました。アカウント設定でメールアドレスの設定が正しいか確認し、再度試してください。メールサーバーからの応答 you are not authorized to send mail az < サブのメールアドレス > と出ます。ぷららのセキュリティ強化かなんかで仕様が変わったせいかと思うのですが ずいぶん前からサブのアドレスのメールが送れなくなっていたのを放置してありました。 仕事で使うソフトの都合でOSはwin7の32ビットで、それに付いてるOutlookで試してみると アドレスやパスワード等入れたら設定拾ってきてくれたのかそっちだと動きます。 昔も似たようなことがあってサポートが電話で設定を教えてくれたのですが、 この頃は音声ガイドがよくある質問のページを案内するだけであんまり役に立ちません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/736
737: 736 [sage] 2024/10/04(金) 17:21:09.65 ID:VjuVS0ob0 それと、関係ないかも知れませんがADSL終了で光引くつもりがいつまでも待たされたので キャンセルして楽天を常時回線に使っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:22:52.28 ID:+0F/UYIy0 >>736 多分送信時にメールアドレス毎に認証するパターンじゃないか? サブメールをメインの送信設定で送信しようとしてるから認証できなくてエラーになってるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:36:53.13 ID:VjuVS0ob0 うーん、それっぽい感じかも知れません。 今これを書いてるPCは遊び用でメーラー入れてなかったんですが Thunderbird入れてサブアドレス入れてSMTPサーバーに サブのアドレスを入れてみたらなんか送信出来たみたい。 仕事用の奴はサブアドレスの送信もメインのSMTPサーバーの 設定だけでやってたんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/739
740: 736 [sage] 2024/10/04(金) 18:20:02.59 ID:VjuVS0ob0 仕事パソコンでやってみたら、とりあえず送信できるようになったようです ご迷惑おかけしました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 18:53:46.67 ID:CGc32OQU0 >>732 >>733 すまんpopで受信できたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 20:26:46.86 ID:G2OAzNlU0 >>739 えーー そんなのかんがえるまでなくダメじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 21:30:09.47 ID:cpb1zcaS0 ちょっと教えてください。 gmailのpop受信で1台目のPCで受信すると 2台目のPCで受信できません。 「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェックも入っています。 webで確認してもメールは残っています。 他に何か設定見直すところありましたっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 21:54:50.05 ID:YOm7UQBu0 >>743 POP を使用して他のメール クライアントで Gmail のメールを読む - Gmail ヘルプ https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja#zippy=%2C%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 22:49:17.83 ID:yuugg4270 >>744 https://support.google.com/mail/answer/7104828 だけでいいのになんでゴミ貼ってるの? >>743 GmailのPOPは変態仕様だから普通のPOPサーバーの感覚で使ってはダメだ ふつうのPOPサーバーはクライアントがどのメールをダウンロード済みなのかを管理しない だからThunderbirdはpopstate.datファイルで自分で管理している しかしGmailのPOPはサーバー側でクライアントが受信済みかを管理している だから次にアクセスした際に受信済みのものはサーバーに無い(見せない)扱いとなる そのフラグをリセットして受信できるようにするのが > [POP ダウンロード] で、[すべてのメールで POP を有効にする] または > [今後受信するメールで POP を有効にする] を選択します。 なわけだ 複数クライアントで接続する場合はログインする際のユーザー名(メールアドレス) の頭に「recent:」を付けて「最新モード」を指定する こうすることで過去30日日間のメールは無条件でクライアントに提示されるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 23:14:53.93 ID:cpb1zcaS0 >>744 サンキュー基本出来ないみたいですが recent:付けるといいらしので今様子見です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 23:22:01.26 ID:1zKC8qdr0 スマホでgmailをメーラーとして使うとjcomメールとか他のドメインの場合検索機能が使えないんですが、thunderbirdのアプリの場合使えるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 23:33:10.36 ID:cpb1zcaS0 >>745 それです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 06:25:39.76 ID:gESgimps0 gmail の送信 SMTP 認証方式とポートはどちらが正しいのですか? 「通常のパスワード認証」と「OAuth2」 587 と 465 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 06:45:14.90 ID:oTxz2jtt0 >>749 認証はOAuth2 ポートはSSL/465、STARTTLS/587のどちらでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/08(火) 07:31:25.67 ID:gESgimps0 ありがとー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 07:34:56.13 ID:eGoBJLoE0 ここはGmail相談室じゃねえ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/752
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/08(火) 09:48:17.88 ID:g4A841Rl0 ダボハゼがなんでも食いつくから勘違いさせる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/753
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 01:11:14.79 ID:oUSL6BFU0 SMTP認証はパスワードさえ送ればそれで認証だろう 昔は認証なんてなくて、契約もしてないプロバイダーのメールサーバーにメール投げても送信できたw 平和な時代だった もちろんPOPの方はパスワードが必要だ さすがに他人のメールが見放題ということはない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/754
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 07:19:57.85 ID:UzwH6FYm0 >>754 老害は喋るな 勝手に一人で朽ち果てろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/755
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/09(水) 15:21:17.45 ID:7cMPAujV0 レプリコンワクチンに「強い懸念」、今の医学の限界を超えた 安全性を誰も理解できていない news.yahoo.co.jp/articles/04f00485ae1a095e9481445afd0e89820948c542 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/756
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 15:45:49.23 ID:d9qpak2v0 SMTP認証は最近有効にするところが増えてきた じゃあそれまではプロバイダーのメールサーバーは踏み台になっていたのか?というとそんな事はない POP before SMTPといって先に受信しておけばPOPで認証が通ってるクライアントからのみSMTPで送信できる けどいきなりメールを送信しようとするとエラーになるので、メールが送れないというそれ関連の質問をたまに見る気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/757
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 20:16:59.45 ID:UzwH6FYm0 >>757 おまえの最近って15年くらい前の事を言うんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/758
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/09(水) 23:05:43.24 ID:rzDFvUvi0 ・OBP25B ・submissionポート このへんは2000年代なかばから広まってたよな POP before SMTPなんて90年代だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/759
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 00:33:32.15 ID:hev8mall0 みんな結構なシジイじゃねーかw SMTP認証が必須になってきたのが最近て事だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/760
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 01:52:02.05 ID:hrUiyE6d0 シジイとは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 05:06:46.17 ID:Ge33nF1v0 後期高齢者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/762
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 05:17:23.93 ID:ndj7dyZb0 >>760 まあ、言い訳すんなよ老害 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/763
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/10(木) 09:28:56.21 ID:oJSvKDWG0 5chがインターネット老人会だからなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/764
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s