[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/30(月) 20:45:22.12 ID:COw/FVRo0 >>717 24時間張り付く必要など無い >>687 から 1日と11時間以上 >>699 から 24時間以上 >>707 からでも 19時間近く 経ってるわけだが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 03:40:20.50 ID:6FAIpfGV0 急にドコモメールがうまく同期とれなくなってるな。どちら側の問題かはわからんが、たぶんドコモ側だな。 いろいろ面倒くさい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 07:01:00.90 ID:E1Mvj7zG0 >>718 >じゃあそのサポートに無責任なこと言ったやつのせいでネットでバカにされたって文句言えばいい なぜ?w >でも録音されてるからお前に勝ち目は絶対に無いけどな 確実に言ったんで俺の主張は通るが? なんで言ってない問思い込んでるんだよww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 07:52:02.06 ID:LM6tKh0s0 あーあ、壊れちゃったか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 14:16:59.98 ID:E1Mvj7zG0 >>721 >じゃあそのサポートに無責任なこと言ったやつのせいでネットでバカにされたって文句言えばいい なぜ?w >でも録音されてるからお前に勝ち目は絶対に無いけどな 確実に言ったんで俺の主張は通るが? なんで言ってない問思い込んでるんだよww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 16:25:15.47 ID:kzOyfDOQ0 ゼンマイ仕掛けの壊れたおもちゃかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/01(火) 17:05:12.93 ID:K2pY7pA/0 カードビュー、テーブルビューという部分の変更をしたいのですが、 メッセージリストの表示オプションボタン?というのが消えてしまいました。 これを設定する方法、もしくはボタンを復活する方法を教えていただけないでしょうか。 自分で調べてもちょっとわからなくてよろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/01(火) 18:59:30.98 ID:BoNka+vb0 >>724 右上の三のメニューから、表示→レイアウト→メッセージペインと進んで設定 でよいかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/01(火) 19:21:46.00 ID:K2pY7pA/0 >>725 ありがとうございます。直すことが出来ました!本当に感謝致します! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/03(木) 09:52:58.18 ID:zXF3QJHC0 メールをツリー表示させたくない時ってどうするんだっけ。毎回更新のたびに忘れて困ってしまう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/03(木) 09:54:20.40 ID:ALZ/ToF10 >>719 関連あるかわからんが、MSのExchange ServerのIMAPメールのフォルダが10月からぶっ壊れた WebのOutlookで見るとわかるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/03(木) 15:55:07.76 ID:Tz6rTMiT0 >>727 受信トレイを開いている状態で、表示→並び替え順序→非スレッド http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 02:05:56.19 ID:LrVt0NsY0 >>727 「非スレッド」が、スレッドの項目にないってのが、難しくしてる原因だよね。 もう、クイックフィルターの右横にあるアイコンから進んでいったほうが感覚的に見つけるやすいかもしれない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 09:29:31.18 ID:CGc32OQU0 hotmailはpopが使えなくなってimapは使えるということでOK? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 10:25:52.64 ID:+Fd5Dur+0 >>731 間違い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 12:17:28.41 ID:0LzpgR4H0 >>731 どっからそんな話になったんだよバカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 14:33:57.80 ID:VjuVS0ob0 ぷららの複数メールアドレスを使ってるんですがサブのアドレスから送信が、 いつのまにか出来なくなりました。受信は出来ています。 メインのアドレスは送受信とも出来ます。 どこを調べればいいでしょう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 16:37:27.69 ID:dCFwM2Z50 送信ができないとは? エラーが表示されるならそのメッセージをくわしく 特にサーバーからの応答 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:16:12.50 ID:VjuVS0ob0 >>735 メッセージを送信できませんでした。 メールの送信中にエラーが発生しました。アカウント設定でメールアドレスの設定が正しいか確認し、再度試してください。メールサーバーからの応答 you are not authorized to send mail az < サブのメールアドレス > と出ます。ぷららのセキュリティ強化かなんかで仕様が変わったせいかと思うのですが ずいぶん前からサブのアドレスのメールが送れなくなっていたのを放置してありました。 仕事で使うソフト
の都合でOSはwin7の32ビットで、それに付いてるOutlookで試してみると アドレスやパスワード等入れたら設定拾ってきてくれたのかそっちだと動きます。 昔も似たようなことがあってサポートが電話で設定を教えてくれたのですが、 この頃は音声ガイドがよくある質問のページを案内するだけであんまり役に立ちません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/736
737: 736 [sage] 2024/10/04(金) 17:21:09.65 ID:VjuVS0ob0 それと、関係ないかも知れませんがADSL終了で光引くつもりがいつまでも待たされたので キャンセルして楽天を常時回線に使っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:22:52.28 ID:+0F/UYIy0 >>736 多分送信時にメールアドレス毎に認証するパターンじゃないか? サブメールをメインの送信設定で送信しようとしてるから認証できなくてエラーになってるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 17:36:53.13 ID:VjuVS0ob0 うーん、それっぽい感じかも知れません。 今これを書いてるPCは遊び用でメーラー入れてなかったんですが Thunderbird入れてサブアドレス入れてSMTPサーバーに サブのアドレスを入れてみたらなんか送信出来たみたい。 仕事用の奴はサブアドレスの送信もメインのSMTPサーバーの 設定だけでやってたんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/739
740: 736 [sage] 2024/10/04(金) 18:20:02.59 ID:VjuVS0ob0 仕事パソコンでやってみたら、とりあえず送信できるようになったようです ご迷惑おかけしました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/04(金) 18:53:46.67 ID:CGc32OQU0 >>732 >>733 すまんpopで受信できたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/04(金) 20:26:46.86 ID:G2OAzNlU0 >>739 えーー そんなのかんがえるまでなくダメじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 21:30:09.47 ID:cpb1zcaS0 ちょっと教えてください。 gmailのpop受信で1台目のPCで受信すると 2台目のPCで受信できません。 「ダウンロード後もサーバーにメッセージを残す」にチェックも入っています。 webで確認してもメールは残っています。 他に何か設定見直すところありましたっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 21:54:50.05 ID:YOm7UQBu0 >>743 POP を使用して他のメール クライアントで Gmail のメールを読む - Gmail ヘルプ https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja https://support.google.com/mail/answer/7104828?hl=ja#zippy=%2C%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A7%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%92%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%99%E3%82%8B%E5
%A0%B4%E5%90%88 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 22:49:17.83 ID:yuugg4270 >>744 https://support.google.com/mail/answer/7104828 だけでいいのになんでゴミ貼ってるの? >>743 GmailのPOPは変態仕様だから普通のPOPサーバーの感覚で使ってはダメだ ふつうのPOPサーバーはクライアントがどのメールをダウンロード済みなのかを管理しない だからThunderbirdはpopstate.datファイルで自分で管理している しかしGmailのPOPはサーバー側でクライアントが受信済みかを管理している だから次にアクセスした際に受信済みのものはサ
ーバーに無い(見せない)扱いとなる そのフラグをリセットして受信できるようにするのが > [POP ダウンロード] で、[すべてのメールで POP を有効にする] または > [今後受信するメールで POP を有効にする] を選択します。 なわけだ 複数クライアントで接続する場合はログインする際のユーザー名(メールアドレス) の頭に「recent:」を付けて「最新モード」を指定する こうすることで過去30日日間のメールは無条件でクライアントに提示されるようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/10/07(月) 23:14:53.93 ID:cpb1zcaS0 >>744 サンキュー基本出来ないみたいですが recent:付けるといいらしので今様子見です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/10/07(月) 23:22:01.26 ID:1zKC8qdr0 スマホでgmailをメーラーとして使うとjcomメールとか他のドメインの場合検索機能が使えないんですが、thunderbirdのアプリの場合使えるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/747
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 255 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s