[過去ログ]
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 (1002レス)
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 28 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/09(日) 23:51:50.46 ID:F73UCDzr0 ??? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/10(月) 07:52:13.86 ID:XmBlZ3hh0 >>270 失礼しました。 選択したメールの受信日時、件名、送信者のメールアドレスと一緒に本文を クリップボードにコピーしたいんです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/10(月) 08:30:18.58 ID:4Rsf8Zk/0 >>285 270 ? それ以降のレスは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/10(月) 10:48:19.98 ID:XmBlZ3hh0 >>286 >>266で選択したメールのヘッダーとメッセージを一緒にクリップボードにコピー する方法を質問した者です。 以前は受信トレイでメールを選択してマウスを右クリックしたらメッセージを クリップボードにコピーする項目があったのですが115では無くなっていいます。 ヘッダー部分はメッセージと別に表示されていてマウスでドラックして選択する 事が出来ません。 差出人、宛先、件名、送信日時とメッセージを一緒にテキストファイルとして保存 するに
はどうすれば良いのでしょう? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/10(月) 13:30:15.54 ID:qyfOSrWv0 >>287 そんなのあったっけ?拡張機能とかじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/10(月) 17:00:30.45 ID:wYTrOy3P0 メッセージを保存するダイアログでファイルの種類からテキストファイルを選択ってできないっけ? 1件ずつやらなきゃダメかもだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/11(火) 07:43:35.61 ID:9OsrVZH/0 >>289 今のところそれしか方法は無いようです。 レスいただいた皆さんありがとうございます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/12(水) 09:17:36.99 ID:ESeGXdrb0 >>290 今日何気なくメニュー>ツール>アドオンとテーマを開いたところ、アドオンマネージャー タブの拡張機能の管理にImportExportTools NGがあって無効となっていました。 自分はインストールした覚えがないので調べてみたらまさに私がやりたかった機能 じゃないですか。 今まで知らずにダウンロードしたメールをひとつずつ選択してはクリップボードに コピーしてテキストエディターにペーストしていました。orz 早く使えるようになるといいなあ。 以上蛇足でし
た。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 09:45:22.06 ID:eQ2a47lS0 自分はインストールした覚えがないので … … … オカルト? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 10:50:55.23 ID:TaEyJLFE0 おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ(3日ほど食事を与えていない) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/12(水) 22:06:35.28 ID:ESeGXdrb0 >>292 そうさのう、あれは確かWindows Liveメールが20217年1月10日でサポートを 終了したので仕方なくThunderbirdに変更したんじゃ、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 22:27:32.46 ID:L2jjBLsf0 相手しちゃいけない人だと思うの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/12(水) 23:13:45.13 ID:eQ2a47lS0 遥か未来の人みたいだし こわいこわい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 07:38:12.92 ID:ISOJEB8a0 【前提】 thunderbird-127.0 がリリースされたようだが、ホームページには、 ttps://download.mozilla.org/?product=thunderbird-115.11.1-SSL&os=linux64&lang=ja しかリンクされていなかったので、URLを、 ttps://download.mozilla.org/?product=thunderbird-127.0-SSL&os=linux64&lang=ja と書き替えて、thunderbird-127.0 を取得した。起動すると、 This is an unsupported version of Thunderbird!! と怒られた。 【質問】 こういうもの? http://egg.5ch.net/test
/read.cgi/software/1710343220/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 07:55:46.45 ID:RkEHdRaA0 >>297 そういうもの 将来的に現行のThunderbirdリリース版をESRに、ラピッドリリースを通常リリース版にすること(要はFirefoxと同様の二本立て)が計画されてる 今はそのためにいろいろテストしてる段階 その辺を理解していないなら素直に自動更新に任せてればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 09:10:26.60 ID:dZUgwkB00 >>297 答え おまえはバカだから余計なことを考えるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 09:15:48.95 ID:xND6GAI60 【質問(具体的に)】 【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】 【導入している拡張とそのバージョン】 【使用しているテーマ】 【OSの種類】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 11:21:22.39 ID:xND6GAI60 【前提】 thunderbird-127.0 がリリースされた(誤) Mozilla は米国時間 2024 年 6 月 11 日、安定性及びセキュリティ問題の修正を含む Firefox for Android のメジャーアップデート版である Firefox for Android 127 をリリースした。(正) 【質問】 こういうもの?(意味不明) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 12:14:55.05 ID:4RlREfyp0 はい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/302
303: 297 [] 2024/06/13(木) 14:41:01.57 ID:ISOJEB8a0 >>299,301 > Firefox for Android 127 をリリースした。 つまり、俺の参照した thunderbird-127.0 への更新情報は、未リリース版もしくは誤報なんだな。 ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/303
304: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 19:25:04.17 ID:bKrd4v8n0 ん? thunderbird127をダウンロードして起動したんだよな? なのにFirefoxでAndroid? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/13(木) 19:39:08.73 ID:SZXsd/8I0 >>304 ポイント増加速度すげえな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/06/13(木) 20:52:48.60 ID:2RRDqW9d0 >>305 俺は > thunderbird-127.0 がリリースされたようだ と認識していたが、127.0版のリリースは、Android版でもDesktop版でもいいが、Firefox のことで、誤認識だったんだな。 This is an unsupported version of Thunderbird!! という怒りの thunderbird-127.0は未リリース版だったんだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/14(金) 01:24:19.61 ID:pNDMRIQA0 バカだから怒られたんですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/14(金) 04:14:42.44 ID:pNDMRIQA0 Thunderbirdの「125.0」と「115.10.2」について https://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=23&t=22590 > Wayne Mery 氏が、 > 知らず知らずのうちに125.0(または126.0)を使ってるユーザーがいないか > bugzilla やサポートサイトで注意するよう警鐘を鳴らしています。 > 125.0は製品版では無いのに製品版であるかのように思われてしまっていると。 > また、デスクトップメンテナンス/管理ソフトは自動的に高いバージョンを見つけてくるだ
ろうし、 > Linuxディストリビューションやソフトウェア配布サイトなども製品版と見なしてしまっている事例があるようです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/14(金) 04:34:17.28 ID:pNDMRIQA0 スタートページとしてこの警告が表示される https://i.imgur.com/dl0fFtO.jpeg これはバカどもにうんざりした怒りの警告だね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/15(土) 12:46:40.18 ID:NFmy9zFX0 ftp.mozilla.orgで公開されている115.12.0のタイムスタンプ candidateはbuild3で06/15の00:02 releasesは06/14の14:50 どっち入れたらいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/15(土) 12:57:12.59 ID:1LkK8LE20 >>311 それを自身で判断できないなら、>>1 の公式サイトからダウンロード一択。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/16(日) 01:26:10.04 ID:4a3oMUpM0 Mac版115ですが、 IMAPアカウントのフォルダを削除できません。 ゴミ箱を空にするを選ぶとその時は消えますが、 Thunderbirdを再起動すると復活します。 サーバにはフォルダはありません。 Trash.msfを削除しても復活します。 どうしたら削除できますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343220/313
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 689 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s