メールアプリ (メールソフト、メーラー) 総合 (613レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/03/14(木)00:12 ID:D4+Yt5WQ0(1/2) AAS
メールアプリ(メールソフト、メーラー)の総合スレです
・情報交換、質問、相談、雑談など
■パソコン用のアプリ、またはマルチプラットホームなアプリが対象です
・スマートフォン専用のアプリは各板で探してください
iPhone 2ch板:ios
Android 2ch板:android
■質問する前にスレ内検索をしてみてください
Win: Ctrl+F
Mac: Command+F
■前スレ
省2
584: 02/05(水)23:31 ID:uZt9SL+J0(1) AAS
バージョンアップ毎に集金されるところは使いたくないな
585: 02/06(木)03:02 ID:+gyEQ1nB0(1) AAS
emClientのサイトを見たけどemClientを個人で使うなら
Personalの無期限アップグレード付き一択だな
今時2アカウント以内で収まる人は少ないだろうし
バージョンアップごとに代金請求されたらきりがない
586: 02/06(木)12:34 ID:s2e2HkcN0(1) AAS
>>582
eM Clientに移行するのは簡単だけど
eM Clientから他に移行するのはめんどくさかった記憶
今どうなってるかは知らないけど
また乗り換える可能性があるなら気をつけて
587: 02/06(木)13:06 ID:OyMygmzF0(1) AAS
EdMaxから秀丸へ受信メールを移動したけど
HTMLメールはヘッダが消えちゃうのかな
まぁ過去メールだしそんな困らないけど
新着分はちゃんとHTML表示されてるし
588: 02/14(金)15:57 ID:DeJ0stGG0(1) AAS
みんなはメールアカウントいくつぐらい持ってる?
589: 02/14(金)18:30 ID:AvdI7/PO0(1) AAS
ご自分からどうぞ
590: 02/15(土)00:59 ID:nejQ/Df30(1/2) AAS
8つでち
GmailとHotmailで毎年5つ?ぐらい作れたはずだからいずれ量産しようと思ってたけど
そういややってねーなーってふと思い出したので気になった次第
591(1): 02/15(土)08:10 ID:RClGHfRf0(1) AAS
なんでそんな量産知る必要が?
エイリアスではだめなのか
592(1): 02/15(土)11:58 ID:loG/rDXc0(1) AAS
気がついたら11個まで増殖してた
細々とブログやってるので
レンタルサーバー+独自ドメインで
メールアカウントは好きなだけ増やせる
593: 02/15(土)15:16 ID:nejQ/Df30(2/2) AAS
>>591
セキュリティ目的もあるけど複数のサービスを跨いで「自分」を認識されるのが嫌なんや
だからニコ動とかYoutubeも複数作ってて用途によって完全に分けてる 最近よくあるサービスの連携も極力シャットアウト
恥ずかしながらエイリアスって機能は今知ってググってみたけどセキュリティの面でやっぱ複数運用でええやんってなっちゃうかな…
594(1): 02/15(土)21:57 ID:FDQOhD2U0(1) AAS
>>592と似た感じの運用をやっている
フリーメール系は4つ使っていて
レンタルサーバの方がメイン
アカウントは用途別に8個しか作っていないけど
CloudflareのEmailRoutingを使って仮想アドレスを大量に作っている
利用サービスごとにアドレスを全部分けているから100個以上ある
以前1つのアドレスだけで運用していたらspamまみれになったので
今の運用に変えた
有象無象の業者に無闇にメールアドレスを渡すものではないねえ
Gmailとかのプラスアドレスによるエイリアスは
省4
595: 02/16(日)01:33 ID:KRctcRe10(1) AAS
>>594
JPドメインとか、人気ドメインはそれなりにお値段するけど
ドメインによっては激安だし
アカウントをたくさん持ちたいならオススメの運用スタイルだね
596: 02/16(日)14:54 ID:HMNoyoPI0(1) AAS
Google Appsの大昔無料で100メールアカウントが持てる権利維持してるので50くらいメールアカウントあるなぁ。
597: 02/16(日)16:53 ID:myuGC3Ap0(1) AAS
ちょっとした好奇心で聞いてみたら思いのほか伏魔殿だったでござる
598: 02/16(日)22:44 ID:9zOkmOLL0(1) AAS
outkook New使いにくすぎる
よくこんなものリリースしたな
仕分けもできない昔のメールも読み込めない
599: 02/16(日)23:44 ID:5CYBJj670(1) AAS
outkook
600: 02/16(日)23:47 ID:YFUoxUd00(1) AAS
それパチもんちゃうか
601: 02/17(月)05:13 ID:g+MQ8/lx0(1) AAS
ほとんど使ってないから勘違いしとるかもだけど
自動仕分けは ルールのとこでやるんじゃないの?
知らんけど
602: 02/17(月)10:46 ID:CdL4Beif0(1) AAS
Outlookって起動してないと予定表の通知来ない
これってgmaiと連携して使ってるから?
Outlook本来のメルアドで使ってればこうならないのか?
603: 02/17(月)12:51 ID:9YuL7rF20(1) AAS
ここはスペルミスに厳しいインツーネッツでつね
604: 02/17(月)13:03 ID:VDp14P9m0(1) AAS
outlook アプリだけじゃなくWebも腐ってるから安心しろw
605: 02/19(水)13:09 ID:qxHhNtu20(1) AAS
Becky!からThunderbirdにしてみたけどやっぱりちょっと重いナリ
606: 02/25(火)03:33 ID:5VHXohQR0(1/2) AAS
24th February 2025
Claws Mail 4.3.1
607: 02/25(火)04:00 ID:5VHXohQR0(2/2) AAS
n=4.3.1
rm -rf claws.tar.xz
u=外部リンク[php]:www.claws-mail.org
aria2c -c -x 16 -s 16 -k 2M $u -o claws.tar.xz
tar -xvf claws.tar.xz
cd claws-mail-$n
./configure
make -j 16
sudo make install
608: 03/04(火)12:39 ID:p4TNZies0(1) AAS
Claws Mailって流石にアプリのアイコンダサすぎないか?
609(1): 03/14(金)00:38 ID:cKTzHVJj0(1) AAS
Becky から em client にしたけどメールの判定ミス多すぎて重要なメールが変なフォルダに勝手に入れられる。
他にお勧めのソフト教えて欲しい
610(1): 03/14(金)02:24 ID:4C/H2QFB0(1) AAS
>>609
無料ならThunderbird
有料なら秀丸メール(秀丸エディタ)
611: 03/18(火)12:30 ID:fwebtKXp0(1) AAS
>>610
ありがとうございます。
秀丸メール移行考えてるけど複数アカウントとフォルダ分けした受信メール一括で移行できる方法有りますか?
612: 06/15(日)09:25 ID:bn1uAI470(1) AAS
>>553
今更だけどSpamMailKillerにPOPFile咬ましておけば多分延命できたと思うよ
613: 07/06(日)15:43 ID:Nm/dobqH0(1) AAS
あらゆるメーラーのなかでGmailの簡易htmlモードが最強だったという誤謬
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.846s*