オセロで絶対に勝つ方法wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (388レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)21:21 HOST:116.65.232.149 AAS
AA省
359: 09/10(水)16:20 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)てへ
360: 09/11(木)18:14 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)🌪
361: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/12(金)13:17 HOST:220.100.117.30 AAS
iPhone17買おうか悩み中です(・ω・`)
362: 09/12(金)15:19 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)たか~い
363: 09/12(金)20:51 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)おすすめの折り畳み自転車教えてください
364: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/12(金)23:16 HOST:220.100.117.30 AAS
折りたたみ自転車は用途とご予算次第ですねぇ(・ω・)
折りたたみの目的が大きく分けて4つありまして、
?電車による輪行
?車載による輪行
?駐輪・収納場所の都合
?折りたたまないけど便利そうだから

これによってインチや折りたたみの方式も変わってきますヽ(・∀・)
予算もホムセンで買える3万円辺りから、自転車量販店クラスの5万〜10万、スポーツ自転車専門店の10〜20万、折りたたみ自転車専門店の20万〜の区分ですかねえ(´ω`)
365: 09/12(金)23:34 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)近所の買い物程度ですねえ。出もある程度耐久性は欲しいから5万~8万くらいかなあ。
366: 09/12(金)23:39 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)サイクルベースあさひオリジナルのやつってどうなんだろ?あとルノーとかフォルクスワーゲンとかw
367: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)00:03 HOST:220.100.117.30 AAS
ほうほう、耐久性重視で5〜8万、街乗りメインですね(・∀・)
車メーカーの名前が入ったのはお勧めしませんが、例外的にルノー(プラチナライトシリーズとか)は比較的評判良いですね(・ω・)

やはり安定してるのはDAHONのミドルクラスで、少し重いですがクロモリ(鉄)の「ボードウォークD7」はアルミと比べて頑丈で乗り心地も良いです(´ω`)

動画リンク[YouTube]

ここでボードウォークとk3、HITというDAHONの3車種を解説してますが、HITはアルミでやや軽くて比較的安価、k3はアルミで少し高いですが最も軽く小さくなります(´・∀・`)
実売はボードウォークが6〜7万、HITが5万前後、k3が8〜9万くらいですかねぇ( ;´Д`)
368: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)00:21 HOST:220.100.117.30 AAS
あさひオリジナルとか、自動車メーカー名の自転車を企画販売しているGICというメーカーは、DAHON(或いは兄弟メーカーのTernなど)のOEMが多く、もちろんほぼ同じ作りのフレームですが多少割安になってます(・ω・)
ただ、多くの場合DAHONなどと比べると駆動系のパーツが安物になってたり、金属パーツが樹脂製に置き換わってたりなので、趣味でゴリゴリにカスタムする人でもなければ最初から有名メーカーの方を買うのが無難ですね(・ω・`)
先ほどルノーが例外的と言ったのは、ルノー(あとFIATも)の一部車種をカスタムベースとしてパーツ全乗せ替えして遊ぶ人たちがおりまして、その名残りです(´・∀・`)
369: 09/13(土)10:22 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)さすが師匠、詳しすぎるwww DAHON良いですね^^ 重いと言われるD7でもあさひや自動車メーカーより軽いのか♪

(´゚ω°`)消耗品交換だけしていれば何年も乗れますかね?
370: 09/13(土)11:08 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)む、ハンドルに買い物袋掛けたらアウトなのか…

(´゚ω°`)カゴつきにするか…
371: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)11:41 HOST:220.100.117.30 AAS
D7に関しては相当丈夫だと思います(´ω`)
アルミは軽くて良いですが、どうしても金属疲労が早く来るので乗り方によっては5年くらいでダメになることもありますが、クロモリなら10年は問題なく行けると思いますし、D7は恐らくDAHONでも最古参レベルで売られ続けてる車種なので補修パーツで困ることも無いですねヽ(・∀・)

DAHON系はヘッド部分にダボ穴があるので、そこにカゴやバッグを取り付けられるのですが、ブロンプトンというイギリスブランドの自転車のマウントを取り付けると、ワンタッチでバッグを付け外しできたりもします(´・∀・`)
先人がたくさん居るのでカスタムブログとかも多くて、ユーザーによる経験の蓄積が行われてるのもお勧めできる要素ですね(^ω^)
372: 09/13(土)11:43 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)ありがとうございます師匠!!^^
373: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)14:25 HOST:220.100.117.30 AAS
買うとしたら実店舗ですか?それとも通販?(・ω・`)
374: 09/13(土)14:26 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)実店舗です
375: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)14:50 HOST:220.100.117.30 AAS
その方が間違いないですね(´ω`)b
慣れてくれば自分でやれますが、最初の頃はお店任せが安心です(´・∀・`)
そちらの方で全国的に有名なところだと、カンザキとかは結構安くて実店舗もありますね(・ω・)
376: 09/13(土)15:00 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)b

(´゚ω°`)盗難対策しとかないと…
377: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)15:25 HOST:220.100.117.30 AAS
ワイヤー錠は厳禁です(・ω・`)
細くてもチェーンかU字が無難かと(´・∀・`)
ワイヤーは太くてもニッパーで切れちゃいますから( ;´Д`)
378: 09/13(土)15:34 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)ほうほう

(´゚ω°`)カゴはなんかダサいからやめますw 背負えるエコバッグ買います!!^^
379: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)18:38 HOST:220.100.117.30 AAS
ヘッドパーツのとこに付いてるシルバーのが「キャリアブロック」と呼ばれるカゴやバッグを着脱する部分で、
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
そこに1000円くらいで買える受けを取り付けた自作のバッグを装着するとこんな感じになります(・∀・)
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net
画像リンク[jpeg]:dec.2chan.net

これの利点はハンドルを切ってもバッグは常に車体正面を向いてることですねぇ(・ω・)
380: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/13(土)18:40 HOST:220.100.117.30 AAS
あら、画像1個期限切れてました( ゚д゚)

このバッグは元はカメラバッグなので普通に取り外して肩からぶら下げられます(´・∀・`)
381: 09/13(土)19:04 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)バッグ良いですね
382: 09/14(日)11:43 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)ABUS6000か6500にしよ
383: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/14(日)14:43 HOST:220.100.117.30 AAS
自宅ではどこに駐める予定ですか?(・ω・)
あと買い物はルーティン的に同じ立ち回り先がメインになりそうですかね?(・ω・)
384: 09/14(日)14:47 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
(´゚ω°`)駐輪場に置くしかないですね。行くのは実家とか駅前とか。
385
(1): 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/14(日)17:16 HOST:220.100.117.30 AAS
なるほど、行く場所がある程度固定されてるならロックは強めのが良いと思います(´・∀・`)
自宅内での保管が理想で、玄関置きが可能ならそれが一番なんですが、無理ならカバーはあった方が良いですね(・ω・`)

あとこれ都会のど真ん中で駐輪する前提なので過剰に表現してますが、参考にどうぞ(・∀・)

外部リンク:www.bicycle-security-lab.com
386: 09/14(日)17:23 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
>>385
(´゚ω°`)ノ ありがとうございます
387
(1): 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 09/14(日)19:41 HOST:2001:240:24ab:2ff1:* AAS
ちなみに自分がメインで使ってるのはabus4804で、一応クリプトナイトのエボミニ7も持ってますが、まぁ使う機会はないですねw(´・∀・`)
388: 09/14(日)19:46 HOST:240a:61:6182:6e84:* AAS
>>387
(´゚ω°`)4804の方が使いやすそう!!ABUS最高!!^^
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s