B11 と readcgi.js のスレ#5 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
1(3): 2018/07/22(日)20:29 ID:6KrKGvQ.0(1/8) AAS
( ´ⅴ`)<れす
最新のリリース履歴
V2Cパッチ割り当て日記
したらばスレ:computer_43680
前スレ
B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所
したらばスレ:computer_43680
B11 と readcgi.js のスレ#3 @避難所
したらばスレ:computer_43680
B11 と readcgi.js のスレ#4 @避難所
省1
564(1): ◆g/UWZdwxag 2018/10/29(月)18:59 ID:6u/06ZdY0(5/5) AAS
メモ
Java5、Java6でカニ問題が解決しても黒電話が化ける場合は
フォント設定のスレ一覧かその他(UI用)にTrue Typeフォントに和田研絵文字を設定すると黒電話が表示される
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
なぜスレ一覧やその他(UI用)なのかは不明
565: 2018/10/30(火)00:12 ID:WoBBOvrs0(1/3) AAS
readmeに沿ってmsgkw_For_Java7,8,9.txt のいずれかを
msgkw.txt にリネーム(Win10・Java8環境)にしただけだけど
こんな感じフォントはUD デジタル教科書体 N-R
外部リンク:imgur.com
566(1): 2018/10/30(火)00:12 ID:M44AIYw.0(1/2) AAS
>>525
いつも更新ありがとうございます。
今回の更新を機に初めてカラー絵文字を導入を試しました。
絵文字数字は表示されたのですが、黒電話が表示されなかったため>>557を試そうとしたら、
フォントメニューの中に「スレ一覧」タブがありませんでした。(レス表示、代替、その他タブのみ)
どこか基本の設定やファイルの格納場所が間違っているのでしょうか。
基本的な事ですみません、ご教示いただけますでしょうか。
567(1): 2018/10/30(火)00:15 ID:WoBBOvrs0(2/3) AAS
imgurにアップ初めてなのでサムネ表示されてなかったらすみません
568(2): 2018/10/30(火)00:26 ID:DajrFVOk0(1/3) AAS
>>567
画像リンク[png]:i.imgur.com
こんなふうに貼るとみんな幸せかもしんない
>>566
「スレ一覧」タブはV2CMOD‐Z固有の機能なのでZじゃないなら無くて正解です
あとMacで黒電話が表示されないなら>>557は見当外れだったので
>>561>>562>>564辺りを
569: 2018/10/30(火)00:28 ID:WoBBOvrs0(3/3) AAS
>>568
ありがとうございます助かりました
570: 2018/10/30(火)02:32 ID:yYwRYyjg0(1/2) AAS
いむがーは画像右クリからの
画像アドレスをコピーとか、画像のURLをコピーとかしてから貼り付けるといい
アドレス欄コピペだと拡張子がないと外部ブラウザで開きにいく
ファイル名の末尾になんかつけるといろいろあったけど、そっちはよくわかんない
571: 2018/10/30(火)02:48 ID:FhqnwI9k0(1) AAS
単純に画像クリックからのダイレクトリンクでよろし
572: 2018/10/30(火)04:52 ID:OqMq5XNg0(1) AAS
MOD-Zならimgurに投稿してそのURLを貼る機能があるんだけどね。
573(1): 2018/10/30(火)15:25 ID:DajrFVOk0(2/3) AAS
Be番号がスレタイに含まれる板でスレ一覧更新時に新着にはBe番号が付かない件
subject.txtのBe番号の前のタブ文字が原因でBe番号が付かないようです
外部リンク[txt]:leia.5ch.net
subject.jsでスレタイ置換を行っていて、そこで
ss = ss.replace(/\s\t/gm, '');
を行っている場合は回避できますが
現在subject.jsを使っていない、または使ってるけど「ss = ss.replace(/\s\t/gm, '');」がない場合は
この現象となります
Java6以上はsubject.jsで回避できるのですがJava5の場合はそもそもが
スクリプトを使えないのでこの回避方法を取れません
省3
574: 2018/10/30(火)15:27 ID:DajrFVOk0(3/3) AAS
>>573
代替機能はスレタイ用のReplaceStr.txtみたいなものとなります
575: 2018/10/30(火)18:53 ID:yYwRYyjg0(2/2) AAS
いむがーはファイルを保存しても名前順でソートできないから嫌いなんだよな・・・
ドットロダはファイル名が長くなるし、斧は重いし、困ったもんだ
576(2): 2018/10/30(火)22:56 ID:M44AIYw.0(2/2) AAS
>>568
早速レスありがとうございます。Windows(Java8)です。
フォントを一度和田研絵文字して黒電話が表示され、その後はフォントを戻しても無事表示されるようになりました。
今回カラー絵文字を導入してから、youtubeへのリンクアドレスに黄色のハイライトと文頭に×の絵文字?(黒の背景に赤のバツ)が表示されるようになってしまいました。
ハイライトはチェック無しのものを作成してから再起動すると消えたのですが、×外部リンク:youtu.beのようにアドレスの頭に表示される×が残ってしまいます。
原因や回避する方法などありますでしょうか。度々すみません、よろしくお願いいたします。
577(1): 2018/10/31(水)00:07 ID:Rni869LE0(1/2) AAS
>>576です
上記、和田研フォントにして直ったのはwin7(32bit)で、今、win10(64bit)で同様に試したところ黒電話は表示されるのですが、
絵文字数字の間に1・・2・・3・・と「・・」が表示されるようになってしまい、
フォントをそれ以外に戻すと絵文字数字は正しく表示されるのですが黒電話が□に戻ってしまいました、、、、、
win7とwin10だと変えるところはありますか?
578(1): 2018/10/31(水)07:51 ID:mPE/enUI0(1) AAS
>>576
msgkw.txtの中の
ACR:Nファビコン用【TAB】myoutube【TAB】Wh?t?t?ps?://(?:(?:\w+\.)?youtube\.(?:\w+|co\.\w+)|youtu\.be)/(?:(?:#/)?watch.*(?:\?|#!?|&)v=)?[\-\w]{11}(?:$|[^\-\w])
ACR:Nファビコン用【TAB】myoutube【TAB】Wh?t?t?ps?://(?:\w+\.)?youtube\.(?:\w+|co\.\w+)/(?:cthru\?.*key=.+|watch_videos\?.*video_ids=.+)
ACR:Nファビコン用【TAB】myoutube【TAB】Wh?t?t?ps?://(?:\w+\.)?youtube\.(?:\w+|co\.\w+)/user/[^/#]+#p/l/[\-\w]{11}
ACR:Nファビコン用【TAB】myoutube【TAB】Wh?t?t?p://(?:\w+\.)?youtube\.(?:com|co\.\w+)/(?:(?:view_play_list|my_playlists)\?.*p=|user/([\-\w]+)#\w+/\w+/|playlist\?list=)[\-\w]{13,}(?:$|[^\-\w])
の先頭に「;」を付けて無効化すればyoutubeリンクのXマーク絵文字は消えるのではないか。
579(1): 2018/10/31(水)13:50 ID:Tm2EV1Pk0(1/2) AAS
自分が使ってるモノをそのまま上げてつべurl界隈の×マークでご迷惑おかけしております
>>578のとおり113行目から116行目の
myoutube
と書いてある行の先頭に「;」を挿入してV2Cを再起動すれば×マークは消えます
>>577
OSがWinのようなので
その他(UI)のTrue Typeフォントに和田研絵文字を指定するより
SymbolaというフォントのほうがWinと相性がいいかもです
(どーもWinとMacではフォント選択の優先順位が違うっポイ)
外部リンク[html]:unicode.orgのページ内をSymbolaで検索して
省12
580(1): 2018/10/31(水)20:12 ID:Rni869LE0(2/2) AAS
>>579
いつもありがとうございます。youtubeリンクのXマーク絵文字無事消えました。
win7は和田研で問題なく数字絵文字、黒電話問題なく表示できていたので、
win10でSymbola試そうと思ったのですが、フォントキャッシュを削除してからインストールしたのに何故かフォント一覧に見つからないです、、、
581: 2018/10/31(水)21:20 ID:Tm2EV1Pk0(2/2) AAS
>>580
気にせず試してみて下さい
表示されるのに時間がかかってるだけかもしれませんし
582: 2018/10/31(水)23:34 ID:53YLYDI60(1) AAS
macだけど和田研では黒電話でなくて
Symbola_hint.ttfインストールしたら黒電話出てきた🖀☎
【V2C】 2.11.4.201 (V2CMOD/2) [R20180602] (L-0.3)
【Java】 1.8.0_111-b14 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 10.11.6 (x86_64)
583: 2018/11/01(木)13:15 ID:uDcUkvbk0(1) AAS
外部リンク[html]:soku0226.blog.fc2.com
584: 2018/11/02(金)06:53 ID:7oZJcWSU0(1/3) AAS
kita.jikkyo.org死んだかも
外部リンク:livech.sakura.ne.jp
400 :chounan ★:2018/10/31(水) 21:23:25.41 ID:???0
誠に勝手ながらVPSをサービス終了しました。明日からアクセスできなくなります。
ドメインは来年4月まで
jikkyo.orgのトップを担当するサーバは来年5月まで
このサロンクラシカルのサーバは今年11月一杯まででサービス終了します。
585(1): 2018/11/02(金)08:42 ID:7oZJcWSU0(2/3) AAS
死んだ
外部リンク[html]:kita.jikkyo.org
586(1): 2018/11/02(金)10:02 ID:lGp2xUck0(1) AAS
>>585
ここが後継
super2ch板:lnansuper
587: 2018/11/02(金)22:17 ID:7oZJcWSU0(3/3) AAS
>>586
bbsmenuのほう
588: 2018/11/03(土)02:32 ID:u3JwHh4c0(1) AAS
初めて絵文字を導入してみたんですけど
Twitterの本文には適用されたんですが、名前の方が適用されません
どこか弄る場所があるんでしょうか?
589: 2018/11/03(土)06:59 ID:1O6LGqg60(1) AAS
カラー絵文字は本文のみが対象でスレタイと名前には適用されません
590: 2018/11/03(土)07:03 ID:wt2nqF8g0(1/2) AAS
名前欄に絵文字でゴテゴテにデコしたやつのツイートなんか見たいのか
なかなか奇特なお方だ
591: 🚀💕 2018/11/03(土)07:08 ID:zedHmZLE0(1) AAS
名前欄には
「指定フォントにない文字を他のフォントで代用する」オプションが機能しないんだな。
レス表示ならnoto-font-emojiをインストールしていれば全部の絵文字が表示されるのに。
592: 2018/11/03(土)07:13 ID:wt2nqF8g0(2/2) AAS
画像リンク[png]:light.dotup.org
【V2C+】 1.1.3 [R20171103] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 [P]1.7.0_79-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 574(460)/1639 (Phys. Total/Avail.: 16293/3499) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【システムスクリプト】 subject.js
【設定ファイル】 ReplaceStr.txt
593: 2018/11/03(土)15:22 ID:iZdn03X.0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 407 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*