B11 と readcgi.js のスレ#2 @避難所 (1000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
524(1): 2017/10/02(月)20:01 ID:SUZxJYWs0(1/5) AAS
R+で質問して解決しなかったんでこっちで質問いいですかね
【V2C+】3.0.3+[S20151112](L-0.70:x86)
【Java】 1.8.0_31-b12 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (x86)
パッチは前にv2c_api_patch_B11_for_RPlus当てたばっかり
HMKeyとAppKeyの設定はこれでいい?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部コマンドの設定はこうなってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ReplaceStr.txtもこうしたがニュー速が読み込めない
省1
529(1): 2017/10/02(月)20:17 ID:SUZxJYWs0(2/5) AAS
>>527
保存フォルダ直下のRepalceStr.txtで間違ってないよね?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
539: 2017/10/02(月)20:33 ID:SUZxJYWs0(3/5) AAS
もしかして>>529の直下フォルダじゃなくて
scriptフォルダにあるreadcgi.jsをメモ帳で開いて追記するの?
548(2): 2017/10/02(月)20:42 ID:SUZxJYWs0(4/5) AAS
マジで分からんわ・・・
>>402読んで付け足すのかと思ってやってみたが駄目だし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
561(2): 2017/10/02(月)21:20 ID:SUZxJYWs0(5/5) AAS
APIパッチ当てたV2C+では上に書かれてるUA(read.cgi ページ取得とかに)とかに追記しても無駄?
大人しく公式V2C使うしかないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s