V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ@避難所 ★2 (117レス)
1-

1
(2): 2017/03/11(土)15:49 ID:zYE/pHm.0(1) AAS
前スレ
V2C本スレに書き込めない人が書き込むスレ@避難所
したらばスレ:computer_43680
16: 2017/04/26(水)04:47 ID:/.Iuo0HI0(1) AAS
外部リンク:bit.ly
17: 2017/05/13(土)00:34 ID:T4UlPEdg0(1/4) AAS
どういうわけか
嫌儲だけV2C経由で書けなくなった・・・
専ブラじゃない普通のブラウザ経由なら書けるし、他の板も問題なく書ける

(´;ω;`) どういうこと?同じ症状の人いる?
18: 2017/05/13(土)00:39 ID:HZemEYeQ0(1/3) AAS
そういう場合は大概UA (ヒップホップ風に)
19: 2017/05/13(土)00:47 ID:T4UlPEdg0(2/4) AAS
UAは書き込みがMonazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.6)だった
他は空欄だね

(´・ω・`) 何に変えるといいの?
20: 2017/05/13(土)00:50 ID:HZemEYeQ0(2/3) AAS
読み込みも書き込み6に1足してみるとか?
21: 2017/05/13(土)00:51 ID:T4UlPEdg0(3/4) AAS
Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.6)

Monazilla/1.00 (2chMate 0.8.9.6 dev)

これで書けるようになった!

(´・ω・`) 感謝カンゲキ!
22: 2017/05/13(土)00:54 ID:HZemEYeQ0(3/3) AAS
オリジナリティに溢れてるのだと
ワッチョイ特定されやすうなるから注意ね
23: 2017/05/13(土)00:58 ID:T4UlPEdg0(4/4) AAS
(´・ω・`) OK牧場!ヒデキ感激!♪
24: 2017/05/19(金)20:08 ID:oSftGSP20(1) AAS
【V2C+】 1.0.9 [R20170301] (L-0.7.0:x86)
【Java】 1.8.0_131-b11 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 (x86)
【IME】 GoogleJapaneseInput-2.20.2750.0+24.0.9
Javaを更新したらGoogleIMEの変換候補が出なくなって参った
MSIMEじゃ出るからあっちの相性が悪いのかな
お気に入りの数増えると起動時のランチャーで止まるし何かあるわ
25: 2017/06/09(金)02:47 ID:AUSIB5VQ0(1) AAS
また弄ってるのか
26: 2017/07/04(火)21:05 ID:4qddbVXY0(1/5) AAS
書き込もうとしたら
sun.org.mozilla.javascript.internal.WrappedException: Wrapped java.security.AccessControlException: access denied ("java.io.FilePermission" "C:\Users\うんこ\V2C\script\scdata\2ch_api_SSL_Hosts.txt" "read") (<Unknown source>#21) in <Unknown source> at line number 21

って表示されて書き込めない
2ch_api_SSL_Hosts.txtは空欄です
27: 2017/07/04(火)21:10 ID:fRksc8V60(1/9) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
post.jsのパーミッションの設定がAになってますか?
28: 2017/07/04(火)21:12 ID:4qddbVXY0(2/5) AAS
【V2C】 2.11.4 [R20131210] (L-0.7.0:x86)
【Java】 [P]1.7.0_45-b18 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 7 Service Pack 1 (x86)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 51(31)/960 (Phys. Total/Avail.: 3973/1252) [MB]
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
29: 2017/07/04(火)21:14 ID:fRksc8V60(2/9) AAS
ごめんなさい
post.js関係ありませんでした
30: 2017/07/04(火)21:21 ID:fRksc8V60(3/9) AAS
以下教えて下さい
B11のバージョン
いつからそうなったか
以前は使えていたか
31: 2017/07/04(火)21:23 ID:fRksc8V60(4/9) AAS
もう一つ
B11スレで配布しているpost.jsを使ってるか?
そのまま使ってるならpost.jsの日付け
32: 2017/07/04(火)21:30 ID:fRksc8V60(5/9) AAS
ごめんなさい
やっぱpost.jsでした
今使ってるpost.jsはB11.5添付のものだと思うんですが
かなり古いんで最新のものと置き変えて下さい
33: 2017/07/04(火)21:34 ID:fRksc8V60(6/9) AAS
最新まとめ
したらばスレ:computer_43680
34
(1): 2017/07/04(火)21:36 ID:4qddbVXY0(3/5) AAS
ID:fRksc8V60さんレスありがとうございます。
現在使ってるAPIパッチはB11.5ですが古いんですか
35: 2017/07/04(火)21:38 ID:4qddbVXY0(4/5) AAS
ダウンロードしてscript上書きしたら
V2Cから書き込みできました。ありがとうございます
36
(1): 2017/07/04(火)21:38 ID:fRksc8V60(7/9) AAS
>>34
はい古いです
できれば最低でもB11.7にして欲しいです
あとB11.5に添付してたpost.jsも不具合があるのでできれば最新版にして欲しいです
37
(1): 2017/07/04(火)21:46 ID:LFrh9RqE0(1) AAS
今現在とくに不都合ないB11.3のオレびびった
もうそんなに更新されてたのかよ・・・w
38: 2017/07/04(火)21:47 ID:4qddbVXY0(5/5) AAS
>>36
最新にしました。ありがとうございました!

>>37
驚きですよね
自分は10.1で止まってましたorz
39: 2017/07/04(火)22:02 ID:fRksc8V60(8/9) AAS
基本機能だけならB11.3で十分です
B11.4-B11.7はread.cgiモード時の鯖接続挙動をどうWEBブラウザに近づけて行くかって観点で修正してます(最終形はB11.7)
B11.8以降はデバッグ機能とか人大杉対応が主な変更です
40: 2017/07/04(火)22:04 ID:fRksc8V60(9/9) AAS
APIモードOnlyで使うならB10やB10.1もまだ現役で行けるはずです
41: 2017/07/17(月)11:00 ID:hHT/68HE0(1) AAS
外部リンク:urx3.nu
42
(1): 2017/08/07(月)19:25 ID:h2Qp5AGE0(1) AAS
板更新したら、2ch全部見れなくなった
なにこれ?
43: 2017/08/07(月)21:44 ID:2dPEYhrc0(1) AAS
>>42
したらばスレ:computer_44569
からの一連のやりとりを参考にして。
44: 2017/08/08(火)02:00 ID:NHLi.J860(1) AAS
V2C+の本体更新来たよん
【V2C+】 1.1.0 [R20170808] (L-0.7.0:amd64)
45: 2017/08/09(水)11:27 ID:Lmeg.AO20(1) AAS
んー…なんだろ
NG設定が毎回スレを読み込むたびに適用しないとダメなんだが、俺だけかな?
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*