発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ177 (632レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 08/08(金)07:10 ID:vaOcTcZu(1/3) AAS
このスレはプロバイダから「発信者情報開示に係る意見照会書」が届いた人の相談スレです。
インターネット上の書き込みに対する開示請求関連の相談もこのスレでどうぞ。

前スレ
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ176
2chスレ:shikaku
602
(1): 09/24(水)22:51 ID:5AdG3yQG(1) AAS
刑事罰なんてよっぽど粘着してるか犯罪予告ぐらいのじゃないと通らないよ
家特定したから今から〇す、とかのレベル
603
(1): 09/24(水)23:59 ID:xIOZLWaV(2/2) AAS
・侮辱罪だけではない
・侮辱罪は開示請求せずとも成立する

開示請求と侮辱罪で○%の比較がそもそもおかしな話
604: 09/25(木)08:21 ID:1YTue1QO(1/2) AAS
この資料の統計って2022年7月からの約3年分だろう
1年あたりにするとインターネット事案の書類送検は約100人
有罪は37人
あとは名誉毀損での有罪がどれくらいあるかだな
605: 09/25(木)08:51 ID:bQ1QbPyF(1/2) AAS
>>596
やっぱり名誉感情や侮辱の慰謝料は相場が10万か
請求者側が開示費用、示談費用、裁判費用までかけると100万は超えるから
請求者側が大赤字になるのは確定事項だな
606
(2): 09/25(木)08:53 ID:bQ1QbPyF(2/2) AAS
>>596
名誉感情や侮辱の相場が10万って調べればわかることなのに
内容証明で示談金を100万以上で提示してくるのって何なんだろうな
発信者は裁判に持ち込んだ方が得なんだから応じるわけないのに
引っかかる人がいるからなんだろうな
607: [age] 09/25(木)11:22 ID:9uYKupml(1) AAS
>>606
裁判に持ち込む弁護士費用
608: 09/25(木)11:38 ID:1YTue1QO(2/2) AAS
596の10万円などの金額は慰謝料じゃなくて刑事事件で有罪になったことによる罰金だから示談金の提示額とはほぼ無関係
609: 09/25(木)11:45 ID:2mrVCEXP(1) AAS
だね
刑事事件で有罪になった場合の「10万円」
だけど民事での侮辱罪における慰謝料相場も、1万円から10万円程度だから相場が似通ってるとも言える
610
(1): 09/25(木)12:38 ID:pFAhKtjo(1) AAS
>>603
侮辱罪だけじゃなく名誉毀損や偽計業務妨害、威力業務妨害も含めたとするともっと低いって話?
611
(1): 09/25(木)12:49 ID:4osXiif2(1) AAS
>>606
50万以上、提示してきたらほぼボッタクリ。弁が自分の利益ほしいだけ
612
(1): 09/25(木)14:07 ID:3c9QZlre(1) AAS
>>610
記事は侮辱罪の運用が厳罰化からどうなっているかの話であって、開示請求の総数と比較して比べるなら他の刑法(主に名誉毀損罪)も考慮しないといけないし、侮辱罪は開示請求をせずとも成立するから開示請求に対しての割合で考えるのはおかしいって話

高い低いの問題ではなくデータとして成立していない
613: 09/25(木)18:25 ID:pLNqV2+U(1/2) AAS
>>612
なるほど。尚更>>599みたいないい方だと数字マジックで引っかかりやすい表現になっちゃってるのね
614: 09/25(木)18:27 ID:pLNqV2+U(2/2) AAS
>>611
一般人から名誉毀損で示談300万吹っ掛けられた僕が通りますよっと
勿論無視したけど
615
(1): 09/25(木)21:32 ID:gQo/Xci8(1/3) AAS
>>588
日本は法治国家でも民主主義国家でも無かったという証拠よ
何のつもりか知らんが国と政府が積極的に国民の分断を煽ってる
令和前後のタガの外れっぷりが酷すぎる
マジで何を考えてるんだ日本の官僚と自民党は
616: 09/25(木)21:36 ID:gQo/Xci8(2/3) AAS
>>582
逆に何でこんなとるに足らない誹謗中傷ともいえない内容で数十万も取られることになったんだろうなこいつらは
617: 09/25(木)21:39 ID:gQo/Xci8(3/3) AAS
>>602
だったら>>579は何だよ
618
(2): 09/26(金)08:05 ID:UpNmNQEp(1/2) AAS
>>615
多様性を認めろ!って時代になったは理解できるが
それに対する批判も当然あるべきだと思うし言論の自由を奪って多様性を認めたら
やりたい放題になるよな?

日本を滅茶苦茶にしたい誰かの陰謀かよって考えちゃうよね
中國とか他の国だとSNSも規制されてディストピアになってるけど
日本もそうなるのかな…そうなる前に言論の自由を守る署名活動とか始まって欲しいわ
619
(1): 09/26(金)12:42 ID:PP7Qa5CF(1) AAS
>>618
そう思うなら俺らでやろうぜ
620
(2): 09/26(金)17:10 ID:ASYuKCZa(1) AAS
>>618
多様性を喚きながら実際は頭のおかしい偏った思想『のみ』を押し付けてそれへの批判や疑問すら黙殺するか下手したら社会的に殺しにくるからな
流石に馬鹿な日本人もまともな層にはその異常性に気付き始めていると思うが

そして陰謀といえば国や政府が滅茶苦茶なことばかりしているのを疑うとすぐ陰謀論者認定するのが何処でも湧くんだよなぁ
陰謀論者(笑)というのも便利に使われている概念だ
まぁ最初からそういうことだったんだろう
日本なぞ他のどの国よりもディストピアじみてるわ
621: 09/26(金)17:22 ID:oiAeTQtF(1) AAS
>>620
お前の政治思想なんてどうでもいいよ
ここは開示請求の相談スレだから
622
(1): 09/26(金)18:35 ID:UpNmNQEp(2/2) AAS
>>619
多分だけど、度が過ぎた開示請求が増えれば
ネット上で署名活動が始まると思うわ
最近の開示請求はおかしいもん

>>620
ほんとそれな
623
(1): 09/28(日)02:32 ID:Z+AuvSqj(1) AAS
>>622
開示請求に関しちゃ早かれ遅かれ再改正が訪れるだろうからその時に今のブームは終わる
既に東京地裁の民事9部がパンク状態になってきて開示情報を目的外に悪用する奴もちらほら見かける
その内開示された住所に恨みを募らせて自力救済するバカが出てきて大惨事になるだろう
624: 09/28(日)12:32 ID:PvC5hrEl(1/2) AAS
テスト
625: 09/28(日)12:35 ID:PvC5hrEl(2/2) AAS
通知書

拝啓
平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社は、お客様宛の書簡にて、 意見照会書に記載の情報の流通により権利が侵害されたと主張される方 (以下「請求者」と称します。)から、お客様の発信者情報(お客様の氏名又は名称、住所、電話番号および、電子メールアドレス。 以下同様とします。) の開示請求を受けたことをお知らせいたしました。
弊社は、請求者に対し、開示請求に応じかねる旨の回答を行いましたが、事後に裁判手続きにより
開示請求を受ける可能性があり、弊社に開示義務が無いことが法令上確定した訳ではないため、お客様への連絡を控えておりました。
その後、請求者は、弊社を相手方として、お客様の発信者情報を開示することを弊社に命じることを求める申立てを裁判所に対して行いました。
弊社は、当該申立ての手続きにおいて、当該申立てが却下されるよう主張しましたが、今般、お客様の発信者情報を申立人に開示することを弊社に命じる決定が裁判所により発出されました。
同決定に従い、 弊社は、お客様の発信者情報を申立人代理人弁護士に開示しましたことを本書をもって通知申し上げます。
敬具
626
(1): 09/28(日)12:41 ID:01EhHvb3(1) AAS
つまり、お前らが問題にしてることってこういうこと?俺の理解合ってる?
・本来のプロ責法の法改正の趣旨は被害者救済のため
・実際の法改正の結果は開示請求を悪用する人が増えた
627: 09/28(日)15:00 ID:FTB6OHpw(1) AAS
>>623
日本の役人と政治家は本当に無能過ぎる
もはやわざと国民に犯罪をさせにきてるレベル
628: 09/28(日)15:07 ID:XGy2WwiI(1) AAS
司法機関のリソースの無駄
629
(1): 09/28(日)15:38 ID:NfMsg8ii(1/2) AAS
>>626
正確には
実際の法改正の結果は開示請求を「飯の種にする為に被害者をも食い物にする弁護士」が増えた→〇
630
(1): 09/28(日)20:31 ID:fCR6IEjp(1) AAS
>>629
本来は日本国憲法に基づき、国民の言論の自由、意見の自由を断固守るべき立場であるはずだよぬ
631: 09/28(日)23:58 ID:NfMsg8ii(2/2) AAS
>>630
まあ、改正で緩くした結果、能力の低い弁護士が仕事に飢えて特殊詐欺紛いの事案まで起こる程に落ちこぼれてるのが現実だけどね
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s