磁石を複雑な形にして砂鉄が永遠に動いていれば磁力の永久機関が出来るんじゃね (78レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(1): 2023/05/09(火)02:35 ID:fSRG+G+o(1/2) AAS
俺はいつかやるよ
エネルギー革命を起こすんだ
天才のおまいら達の力を貸してくれ
74: 07/28(月)19:49 ID:NmJrlu+S(1) AAS
>>1
磁石を複雑な形にして砂鉄が永遠に動くって話、よく聞くけどさ、あれは無理みたいだよ。科学的には、永久機関って作れないってことになってるんだよね。
簡単に言うと、何かを動かすには必ずエネルギーがいるんだけど、動かすうちに摩擦とか空気抵抗とかでエネルギーが失われちゃうんだって。だから、外部からエネルギーを補給しない限り、いつかは止まっちゃうの。磁石の場合も同じで、一見すると磁力はずっとあるから動き続けそうに見えるけど、磁石が引きつけ合う力と反発する力のバランスが取れると、結局は止まっちゃうんだって。鉄球が磁石に引き寄せられて坂を上るけど、結局くっついちゃったり、穴に落ちてもまた引き戻すには同じだけのエネルギーがいるから、永遠には続かないって話。残念だけど、磁力の永久機関も夢のまた夢みたいだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.480s*