エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net (432レス)
エーテル場復活!? [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2016/12/21(水) 12:53:51.88 ID:??? 量子論を考える時に、エーテル場の存在は不可欠ではないか? 光はエーテル場を伝播する。そしてエーテル場の存在は決して観測 できないことが自分なりに証明できた。その証明は後で示したい。 エーテル場の存在が観測不能だとすると、エーテル場はどのような 慣性速度を持つ慣性系に対しても相対速度を持たない。静止状態。 だから全ての慣性系において光速度が一定となる。 またこのエーテル場に強い電磁波が作用すると、エーテル場に回転 方向の異なる2つの渦が発生する。その発生した渦に質量と位置と 相対速度の物理量が生じる。その2つの渦が物質と反物質として 観測される。 こんなストーリー(ポエム)は考えられないでしょうか?^^;; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/1
403: 中山 [光源の加速運動] 2024/01/22(月) 19:14:21.37 ID:??? 運動エネルギー : 運動量 : 力 : 力積 (推論) 質量M、直径2a、厚さ一様の均質な円盤が天球に対して静止(回転運動をしていない)しています。この円盤の角運動量はゼロです。いかなる運動をしている観測者にとってもゼロです。 運動量には線形運動量という直線上の運動に限られる運動量があります。質量Mの物体が直線上を運動しています。回転運動から類推するに直線上でも線形運動量がゼロとなる状況(直線上で静止)があるでしょう。質点のすべての運動はエーテル(絶対静止)に対する運動として理解できるのでしょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/403
404: なかやま [nak190] 2024/01/22(月) 19:17:16.73 ID:??? 運動エネルギー : 運動量 : 力 : 力積 (推論) 質量M、直径2a、厚さ一様の均質な円盤が天球に対して静止(回転運動をしていない)しています。この円盤の角運動量はゼロです。いかなる運動をしている観測者にとってもゼロです。 運動量には線形運動量という直線上の運動に限られる運動量があります。質量Mの物体が直線上を運動しています。回転運動から類推するに直線上でも線形運動量がゼロとなる状況(直線上で静止)があるでしょう。質点のすべての運動はエーテル(絶対静止)に対する運動として理解できるのでしょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/404
405: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/01/22(月) 21:49:17.63 ID:??? 光は粒子の集まりだと判ったからエーテル必要ない、知らないの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/405
406: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/01/23(火) 09:35:58.96 ID:??? >>404 円板の中心に対する角運動量が0なだけだし、直線運動にも類推は及ばないし0点 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/406
407: 中山 [] 2024/03/04(月) 17:02:02.69 ID:ymd6OngE エーテルと光行差 光行差のために天体の見える位置(方向)は地球の運動方向の先にずれるとされている。いや、ずれは地球の運動方向の後ろであろう。大気上層での光線の曲がり様を描いてみれば明らか。 天球上の天体の位置は一年で回帰する一筆描きの軌跡を描こう。光行差のために。年周光行差の楕円は永年光行差のために歪み、日周光行差は多くの小さい円(365の真珠)となろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/407
408: 中山 [] 2024/03/04(月) 17:09:06.00 ID:ymd6OngE エーテルと光行差 光行差は大気上層で完結している現象。屈折に同じ。エアリーの実験の結果(筒に水を満たした望遠鏡による)は当然。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/408
409: P○ΘM [] 2024/03/04(月) 18:49:09.56 ID:5PlWNLbr ふむむ 中山さんを顕在として 潜在は何なのだろう? 光行差またはエーテルまたは両方を顕在に 潜在は何なのだろう? 光行差は、自転と公転の、回転同士の同期(回転を削ぐ、回転を増す、回転がズレる、など回転相互作用のポテンシャル山谷)が原因で、実体ズレてるんだけど これ中山さんが騒ぐ 顕在に潜在を探さなきゃ続くから 探す必要あるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/409
410: poem [] 2024/03/04(月) 18:50:25.56 ID:5PlWNLbr 疑問詞、どれ的の問題なんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/410
411: 中山 [] 2024/03/05(火) 14:23:46.95 ID:og5tJZKD エーテルを測定する(再言) 宇宙空間で天球上の反対方向の二つの星の光の周波数と波長を測定すれば二つの星の光の速度が知られるでしょう。それはエーテルに対する測定者の運動(光路方向の)を意味するのでしょう。 註) 測定者が光路方向の運動をすればニ光の周波数は変動します。到来するニ光の波長は変動しません。到来するニ光の速度が変動します。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/411
412: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/05(火) 16:48:28.15 ID:??? 精神異常者に物理学はブタに真珠 真珠をブタに与えるなブタ真珠を足で踏みつけ逆に貴方がたに噛みついてくるだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/412
413: P○ΘM [] 2024/03/06(水) 00:11:47.26 ID:M1Jz7Q29 1.光行差に言及が顕在。→潜在は何について言及必要 2.エーテルを空想が顕在→潜在は何を空想が必要 3.中山さんが宣言の顕在→潜在は誰を中心に議論するが必要 4.以降の可能性あるかないかすらまだわからない 5.考え得る可能性の挙げた問題あるか、想定誤りなら修正して問題を正しい事項に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/413
414: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/06(水) 02:02:49.55 ID:??? キチガイにとって自己妄想と意味不明なデタラメ用語が絶対正しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/414
415: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/06(水) 02:14:51.43 ID:??? >>414 本格的なバカだと キチガイの振りしてるほうが利口っぽく見えるからキチガイの振りしてる心底バカな奴のケースがある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/415
416: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/06(水) 02:39:22.94 ID:??? 高校物理レベルなら論理思考と代数演算が出来れば教科書学習が誰でも正しく理解できる それすら出来ない奴がスレ荒らしを続ける理由が不明 それより高校の国語で小説などの読解問題のほうが遥かに難しいだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/416
417: P○ΘM [] 2024/03/06(水) 15:09:29.57 ID:M1Jz7Q29 自分は真底バカなケースなのは 真面目に高校学問以上高校時代(1年の夏まで公立)当時もわからなかったから、今もわからないし、中学までしかできない学障なのは確実。実際当時わからなかったのが決め手。これは普通に現実的な自己推論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/417
418: poem [] 2024/03/06(水) 15:15:44.48 ID:M1Jz7Q29 >高校物理レベルなら論理思考と代数演算が出来れば教科書学習が誰でも正しく理解できる マジで中学までに対処レベルしか論理思考無い 高校の論理思考とかマジ微塵もわからない 物理板の中学までの物理でレスバになる問題にはめっぽう強いじゃん。自分 高校からのレスバ物理問題はマジで素人よりわからなすぎて隠居してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/418
419: poem [] 2024/03/06(水) 15:17:31.56 ID:M1Jz7Q29 レスバになる中学まで物理に 結構自分強いから 中学まで物理は 自分の力も使ってけれれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/419
420: poem [] 2024/03/06(水) 15:22:35.94 ID:M1Jz7Q29 中学まで物理も かなり深く掘れてるレスバになるレベルの問題ならいつも面白いでしょ 高校以上物理も 普段レスバにならないレベルの問題だと皆めっぽう強いけど面白くはないでしょ? 高校以上物理でめっぽう強いといっても、深く掘れてるほど比例して面白くなる 物理板の住人が沸いて楽しむときの名物は、高校以上でも中学まででも深く掘れた問題が不意に出てきてレスバになると 楽しい遊び場 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/420
421: poem [] 2024/03/06(水) 15:24:25.44 ID:M1Jz7Q29 不意の深さ なんだよ だから普段からあーだこーだ騒いでいるほど 不意の出現率が高くなる あーだこーだ騒がないと 不意がより稀になる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/421
422: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:51:44.85 ID:YwGbvHJE 再現性不整脈だったり周りの芸人たちが注意なんて風潮もなかった 裏が本当に化け物だよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/422
423: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 00:52:49.43 ID:HxN0Eokp >>311 現状日本一芸人を演じてるのかという不安を感じないんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/423
424: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/03/29(金) 01:33:24.87 ID:zRmN+13a でかい 推しだったらきついね・・・ 居る? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/424
425: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/29(金) 01:37:13.86 ID:??? でも俺は「無償で」アテンドしてきたところが一番の功績やろ バテバテで打撃も守備もグロすぎて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/425
426: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:25:05.89 ID:bn0D08PD ヒゲ脱毛 トマトで有名歌手とコラボエキシ作ったり写真集出したりお茶碗洗ったりしてるからな https://i.imgur.com/clyUWDg.jpg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/426
427: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:54:12.04 ID:IqghHMEe そうだな ガーシーと信者の勢いだ 当時 他のやつ? NISA枠拡大は金融課税増税の布石だよな https://i.imgur.com/r8HqvzK.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/427
428: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:45:48.67 ID:43IB1/Va 前輪から出火じゃドラレコも残ってたんじゃね 高血圧なおっさんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/428
429: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:20:11.44 ID:n51kcAOH ジュースとかも飲んだらダメなのか あれすごいよね パーマあてたりしないとね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/429
430: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 19:24:37.20 ID:lfmI5Is3 ガッカリはしないはずなんだけどな ジェイク活動停止とかアウトタグとかそのうちありそうなのがダサいのがいちばんダサい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/430
431: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 15:56:16.77 ID:EE9NISiw 分離帯によって床下のバッテリーや燃料タンクを http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/431
432: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/06(火) 16:34:38.66 ID:ha6Zcl+o ぜひご覧下さいとか本人じゃないよ この間3秒だよな クモ膜下だな 確かにあるんか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1482292431/432
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.312s*