PCエンジン総合スレッド Part85 (127レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 09/19(金)06:57 ID:sxP6FwKZ(1/23) AAS
PCエンジンについて総合的に情報交換するスレッドです
>>980をすぎたら宣言して次スレを立てることができます
荒らしは放置

前スレ
PCエンジン総合スレッド Part83
2chスレ:retro2
PCエンジン総合スレッド Part84
2chスレ:retro2
97
(1): 09/21(日)10:52 ID:KBwxzX1+(1) AAS
Huカード時代にもうちょっとRPGほしかったなPCエンジン
98: 09/21(日)11:25 ID:TCE85TCZ(2/2) AAS
>>94
場所を間違えてるからそうなる
99: 09/21(日)11:41 ID:xjm5XFd8(3/6) AAS
DQFFが無いからマイナーRPGがほとんどだ。桃伝はIIで完結しちゃったしな。
シンドバッドとか覚えてるやついるかね?
100: 09/21(日)12:43 ID:bw0moWG6(1) AAS
>>97
十分すぎるほど出てるだろ
101: 09/21(日)13:16 ID:xjm5XFd8(4/6) AAS
カードだとアクションRPGを含めても10本くらいか
CDの方がバッファ多く使えるし大容量だし多少のロードさえ目を瞑ればRPG作りやすいわな
後期に出てきた半リアルタイムコマンドバトルなんかはワーク8kBじゃ動かすもの多すぎでおそらくリソース管理しきれねえ
桃伝IIは仲間がアホほど出てくる仕様だったのによくカードに収めたものよ
オートバトルも無駄のない賢さだし
102: 09/21(日)13:48 ID:xjm5XFd8(5/6) AAS
あとSGXはシューティングとアクションしか出なかったなあ…
8Mの大容量でグラフィック演出に凝ったRPG出てたらもう少しは出荷台数増えてたかな
邪聖剣ネクロマンサー2とかさ
103: 09/21(日)14:14 ID:xjm5XFd8(6/6) AAS
今日はDuo発売34周年

年取るわけや
104: 09/21(日)22:33 ID:PhWEqTGU(1) AAS
SGXはデザインがまず失敗やろね
で、ローンチが誰も望んでないしノーマルエンジンでもできそうなバトルエースやし
大魔界村もメガドライブでもあの出来なんだから二重スクロールをうまく誤魔化せばノーマルエンジンでいけただろうね
105
(1): 09/21(日)23:21 ID:iN5IgH3i(1) AAS
sgxってあれ車のエンジンを模してんの?
106: 09/22(月)06:17 ID:U9oPngpn(1/8) AAS
>>105
いいえ、顔色が悪いカニパンです
107: 09/22(月)12:17 ID:Jqp6Taz0(1/2) AAS
SGXの1941は神移植だったよな
これからCPSがどんどん移植されていくものと思ってたあのころ
買わんでよかった
108
(1): 09/22(月)12:23 ID:U9oPngpn(2/8) AAS
神移植だと思ったなら買うのが正解だったんじゃねえの?
当時買った金額が余裕で返ってくるレベルまで高騰してるし
109: 09/22(月)13:39 ID:Jqp6Taz0(2/2) AAS
>>108
神移植だからといって39800円+9800円は出せない
そんなに面白いゲームとも思わなかったし
今はいくらぐらいに値上がりしてるの?
110: 09/22(月)14:42 ID:U9oPngpn(3/8) AAS
調べたらわかるさ
とんでもねえ値が付いてら
111: 09/22(月)14:51 ID:ErubNrWV(1/2) AAS
神移植って言われるのって貧弱マシンでここまでやれるとはって感じじゃね?
昨日動画でも観たけど特に神移植という印象はないな
大魔界村も
そりゃやれるだろっていう

とはいえ大魔界村はもっと早く出てたらねぇ、、木の揺れはやはりすごい
112: 09/22(月)14:54 ID:ErubNrWV(2/2) AAS
1941って早くからアナウンスしてて、結局最後の最後に出たんだよね
もうそんなに望まれてない頃だけどせっかく作ったし的な
113
(1): 09/22(月)17:31 ID:U9oPngpn(4/8) AAS
カプコンの移植ならファイナルファイト、そうでなくてもオリジナルのベルトアクションを出してくれと思ったなあ
SGXにとても向いてるジャンルだよ
114
(2): 09/22(月)18:03 ID:WfntClKj(1) AAS
ファイナルファイトごときの移植にSGなんて必要ないぞっと😉
コアグラで完全移植出来るぞっと😉
115: 09/22(月)18:27 ID:CjSBkTnz(1/2) AAS
でも出なかったんだよなあ
116: 09/22(月)18:30 ID:U9oPngpn(5/8) AAS
>>114
できねえって
チラつきまくって話になんないよ
ゴールデンアックスみたいな悲惨なアレンジ移植は嫌だろ
117: 09/22(月)18:33 ID:+0YcuWeO(1) AAS
ベルスク自体少ないんだよな。
姐さんが代表作。
あとはダブドラ2、ゴールデンアックス、クレストオブウルフ!はにぃおんざろぉどくらいか?
118: 09/22(月)18:56 ID:CjSBkTnz(2/2) AAS
メガドライブは多いんだけどね
119: 09/22(月)19:01 ID:HQmufJh2(1) AAS
ナムコがさ
貝獣物語をファミコンじゃなくてPCエンジンで出してくれたらさあ
120: 09/22(月)19:44 ID:U9oPngpn(6/8) AAS
ドラえもんのRPG出してほしかったぞ
コアグラのCMにも出てきたのに!
121: 09/22(月)19:59 ID:oy6nX+4H(1) AAS
>>113
キャラクターの書き換えが多分間に合わない
122: 09/22(月)19:59 ID:ll89br1V(1) AAS
天地を喰らう移植されてるの知らんのかにわかどもが
123: 09/22(月)20:51 ID:U9oPngpn(7/8) AAS
それ持ってないわ
出来は良かったのかな
124: 09/22(月)21:03 ID:1wpxagdE(1) AAS
天地を喰らうは声優さんによるフルボイスになってたね。
ただ、なんであんなロードが頻発するのかってレベルだった。ファミコンのレリクス暗黒要塞レベル。
それゆえかBGMは内部音源だった。
あとボス撃破後の一枚絵が使い回しなしだったっけ?どうだったかな。
125: 09/22(月)21:33 ID:nyeWXMgY(1) AAS
>>114
AC版と同じキャラ数出せたかな?
126: 09/22(月)22:06 ID:U9oPngpn(8/8) AAS
姐さんがベルスクの代表作ってのがPCEらしいよな
割と事実だし
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s