ジャレコ (112レス)
1-

1
(1): 2012/03/03(土)19:31 ID:/Mzqxem5(1) AAS
元祖ムービーゲーメーカー
83: 2017/03/10(金)09:04 ID:NwskyGxO(1) AAS
ジャレコで一番はまったのが実はDANだった
まぁあれも制作元はアトラスだが
84: 2017/03/14(火)11:35 ID:tyWfRenH(1) AAS
天龍源一郎のプロレスレボリューションが
一番おもしろかったな

次点でプラスアルファ
85: 2017/03/18(土)08:02 ID:VkuX5S0W(1) AAS
ジャロのロゴと混同してたのも今はいい思い出
86: 2017/03/18(土)08:37 ID:pcUS0ZDs(1) AAS
↑今更気付いて落胆した
87: 2017/05/30(火)18:48 ID:zwltlSa4(1) AAS
ここまでエロロンドなし(T-T)
88: 2017/06/29(木)00:13 ID:bZftXkr/(1) AAS
この前のアメトークファミコン芸人で
スリムクラブ真栄田が燃えプロ制作者と知り合いって言ってたが
「バグを"ジャレコに"怒られた」って言ってたから元トーセの人と知り合いかもしれんな
まあジャレコ(の上司)にとかの意味かもしれないしそもそも話盛ってるかもしれないが
89: 2018/01/23(火)01:04 ID:fRP7ea8+(1) AAS
家げーれとろな人におすすめのネットで稼げるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

972AQ
90: 2018/03/11(日)22:29 ID:T0EcB3uu(1) AAS
ファミコンのRFスイッチが良くなかったのか
昔、小さいテレビでジャレコのゲームやってると
画面が歪んで、凄い見辛かった
忍者くんなんて岩山が凄いグニャグニャしてたわ
91: 2018/03/24(土)16:20 ID:cq3jP0xe(1) AAS
8ビットコレクションジャレコには、
忍者くんは収録されないのか
92: 2018/04/16(月)14:15 ID:DT5Tb682(1) AAS
ゲームオーバー時のSEってファミコンオリジナルだったんだな
後、忍者くん待機時のポーズってACと違ってたんだな
FC版は何か間抜けなポーズに見える
93: 2019/03/18(月)13:45 ID:zjLo2DdY(1) AAS

94: 2019/06/08(土)07:54 ID:fcz/y+3g(1) AAS
スーファミの変な横スクのシューティング買ってからクソゲーメーカーとしか思ってないな
95: 2019/07/27(土)19:12 ID:i2CLL7m1(1) AAS
95
96: 2019/09/16(月)13:39 ID:lwmbpYSw(1) AAS
歴史
97: 2019/09/17(火)15:31 ID:pR0S68Jr(1) AAS
ww> 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09/15(日) 19:45:52.06 ID:EDIevPVU0 (PC)
> 仕事もできなきゃ、ガロスペ世界大会で未だに優勝もできず、使い物にならない豚
> キャラクター化してグッズ作って売り出そうと模索してるんだよ
>
> 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/09/15(日) 20:05:48.79 ID:GGdoY71c0 (PC)
> 仕事できないのはおまえだろ南人彰w
>
> 奥也さんに謝罪したのか?おまえ



省49
98: 2020/01/20(月)00:13 ID:Fp7ah7Uq(1) AAS
燃えプロの音声は今でも通用する
99: 2020/02/02(日)05:03 ID:MY1nANhg(1) AAS
動画リンク[YouTube]
ブリーダー(ソフトプロ)がジャレコ作品として上がってる
誰かコメ欄でつっこんどいてくれ
俺はなぜか弾かれる
100: 2021/04/28(水)06:04 ID:/f+4GHL0(1) AAS
ラッシングビートコレクション出ないかな
ついでに続編も作ってほしい
101: 2021/04/28(水)16:24 ID:G1ko5bk5(1) AAS
ベルトアクションは敵増やすだけで面白くなる
102: 2021/04/29(木)08:00 ID:QOEh3jzO(1) AAS
確かにアーケードのベルト全盛の頃は
家庭用のスペックが足りず、思いきって出せてなかったな
でもベアナ2はじゅうぶん出てたと思う
103: 2021/05/11(火)18:53 ID:UTHcWn34(1) AAS
FC忍者くん阿修羅の章はやけにクオリティー高かったな
104: 2021/05/12(水)12:14 ID:k7pBEvuB(1) AAS
このスレと何の関係が?
105: 2021/10/10(日)08:39 ID:+lQhlpsz(1) AAS
移植もののスーパーEDFがスーファミまでの最高傑作か
全武器で攻略目指せば、たっぷり遊べるぞ
106: 2022/07/24(日)23:17 ID:wwWs/iGj(1) AAS
燃えプロ’88でさ
ウィキ見るとバイオリズムの確認が試合後か交代確定時でしかできないとなってるけど
交代選手を選択してバイオリズム画面に移行してしばらくはBボタンでキャンセルできるから
交代せずに全員分確認できたんだけど
ロットの違いかな
だから調子を見て誰を代打に出そうかと考えるみたいな楽しみ方が簡単にできた
これに加えて先発メンバーの打順も守備位置も代えられたから
ペナントモードで試合ごとにメンバー変更を考えるのが楽しかった
107: 2023/02/20(月)21:26 ID:O1Stz79s(1) AAS
愉悦
108: 2023/03/02(木)15:41 ID:foE1W6CE(1) AAS
スーパーEDFは確かに良作
アケ版EDFより演出が強化されているのもポイント
109: 2023/10/11(水)04:24 ID:a4iy/i1g(1) AAS
来週の激レアさんを連れてきた。は燃えプロ特集
外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
110: 2023/10/17(火)08:45 ID:sn5Fc+kJ(1) AAS
『燃えろ!!プロ野球』の伝説的バグを生んだ人。あの“バントホームラン”が生まれた真相を激白
外部リンク:post.tv-asahi.co.jp
111: 2024/01/14(日)00:31 ID:mWZa6GZH(1) AAS
>>27
>ソルダム

オペレーター的には「ソレダメ」だったな
速攻撤去された
112: 2024/07/18(木)06:56 ID:ypXKDKaP(1) AAS
ジャレコはアイスバーみたいな透明感ある樹脂製のカセットが好きだった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.507s*