プログラマの雑談部屋 ★371 (916レス)
1-

1
(2): 08/29(金)12:18 AAS
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★370
2chスレ:prog
887: 09/13(土)18:47 AAS
かなしみ
888: 09/13(土)18:48 AAS
かみなし
889: 09/13(土)18:52 AAS
Geminiが言うのは、「すばらしい」だけだから、何言ってるのか全然わからんし。
890
(1): 09/13(土)18:56 AAS
48で会社辞めてそのまま50になっちまった
無職で管理職やってたけどプログラミングしかできない
正直、就職できるとは思えない
891: 09/13(土)19:00 AAS
じぇみない
892: 09/13(土)19:38 AAS
また一日が無為に溶けた
893: 09/13(土)21:26 AAS
つべの音声翻訳がついに
声の調子まであわせるようになった…
しかもデフォルト設定
894
(1): 09/13(土)21:46 AAS
>>890
平均的な技術力で50なら余裕で就職できる。
895: 09/13(土)21:51 AAS
われわれは非力だ
896: 09/13(土)21:54 AAS
腕立て伏せ5回すらできないなんて
897: 09/13(土)22:20 AAS
立ったついでに鉄アレイを真下から真上へ跳ね上げる動き100回やれ
898: 09/13(土)22:22 AAS
社長が宗教系企業の付き合いが嫌でブチギレコメントを朝礼でしてた。
ここまでは普通だから、受け入れる事ができる。
別の日にロレックスマラソンを賛美する話を朝礼でしてきた時はめちゃくちゃ辛かった。
宗教とほぼ変わらないことやってる事に社長は気づけないんだよね。
その時は表情に出さないように必死に耐えた。
家で泣いた。
899: 09/13(土)22:41 AAS
「同乗していい?」「どうじょ」
900: 09/14(日)00:45 AAS
>>894
20代30代で優秀なプログラマーたちがたくさんいるのに50歳などどこもいらんだろ
901: 09/14(日)00:49 AAS
たくさんいたらこんなことになってないだろ
902
(2): 09/14(日)00:53 AAS
別に優秀なのがいなくても大半の仕事は中国人やベトコンに出せば足りるし社会もそれで回ってる
903: 09/14(日)00:53 AAS
僕は年収1500万だからiPhone買えるけど貧乏人は買えない。
貧乏人のandroid
904: 09/14(日)01:19 AAS
>>902 森喜朗の頃にはすでになw

森喜朗「イット革命 (インド人がやってる仕事か・・)」
905: 09/14(日)01:19 AAS
>>902 森喜朗の頃にはすでになw

森喜朗「イット革命 (インド人がやってる仕事か・・)」
906: 09/14(日)01:34 AAS
亀レスだが、 ORM も DB も便利な機能が沢山あるからねぇ。どちらにも選択肢が多いからこそ、どうしよっかな、って悩むよね。

結局は、どっちかをシンプルにしておかないと、保守性が悪くなる。どっちに基準をおくか、だな。
907: 09/14(日)01:36 AAS
ORMもDBも、何も難しいことはないし、便利な機能がたくさんあって、どうしよっかな、っていう人の感性の問題ダナー。
こればかりは、他人の感性にあわせるしかない。

10人に遭遇し、5人ぐらい「おっ、似たような発想やな」みたいな感じなら、自分もそれにあわせるってヤツだな。
プログラミングに限らず、だいたいそうだけど。

でも今の Python やAIエンジニアとやらを真に受けて入職してくる若者にコードを書かせれば、みんなやりかたがバラバラそうで、怖い。
908: 09/14(日)01:39 AAS
>中国人やベトコンに出せば足りるし社会もそれで回ってる

中華は、日本人の中堅と変わらないようなコードを書くが、ベトコンが漏れのメイルに送り付けてきたコードは汚かったな。

まぁ、たまたまベトコンでもショボイやつだったんだろうが・・(しょーもないことを、匿名のWebサイト管理人に懇願して、聞いてくるぐらいだし)
909
(1): 09/14(日)01:42 AAS
中華の知能水準はやばい。リバースエンジニアリング(exe のバイナリ解析)とかの知能もそうだが、なにより、日本人になります能力が高い。
日本人が書くようなコード、文章を書く。

カタコト日本語で書いてるのは、演技(パフォーマンス)か、中国人のふりをしたベトコン。
910
(1): 09/14(日)01:42 AAS
中華の知能水準はやばい。リバースエンジニアリング(exe のバイナリ解析)とかの知能もそうだが、なにより、日本人になります能力が高い。
日本人が書くようなコード、文章を書く。

カタコト日本語で書いてるのは、演技(パフォーマンス)か、中国人のふりをしたベトコン。
911
(1): 09/14(日)01:44 AAS
中華も怖いが、インド系はもっと恐ろしい。全く何を考えてるかわからない。

インド帝国は、謀略の紳士、イギリスに支配されていた歴史が長いから、彼らには「かまをかける」が全く通用しない。

なにをしようが、ノー・リアクション。「リアクションの変化」で、相手の性格を探るということを理解しているから。
912
(1): 09/14(日)01:46 AAS
中華は日本人の中堅と変わらないようなコードを書く。本当はもっとすごい事ができるんだろうが、あえて、「平均的な日本人マ」のようなコードを書くのは、なりすますため。
日本人は少しでも異なると、警戒するのをよく知っている。

だから信頼を得るために、徹底的に、日本人の中堅と同じ手法を採用している。

あいつらには、全く何も通用せんへんで。
913: 09/14(日)01:47 AAS
もしかしたら会社にいる管理職の人も、実は既に・・・

十分ありうる話だ。
914: 09/14(日)02:08 AAS
2時になったからラーメン食べる🍜
915: 09/14(日)02:39 AAS
もうそんな時間か
夕飯も食えてないし今から食うか
916: 09/14(日)03:04 AAS
>>909-912
中印に幻想抱きすぎでは
人口が多くて、国土も広く、自然、人の命も安いだけ
人権ないから無茶できる
ケンカは無茶できるほうに分があるわけで
しかしそれが維持できるかは別問題
知能については定義によるけど、IQ値では日本のそれは世界一
かつてはアメリカに次ぐ第二の経済大国でもあり
ではなにゆえ今は後れを取るのか
停滞と呼ぶか、成熟と呼ぶかは変数名のようなものでは
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*