みずほ銀行が示す日本の外注ゴミ説 (666レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
422(1): 2021/09/28(火)23:45 AAS
みずほのトラブルは三行合併の時から運命づけられていたのだよ。
別個のシステムが動いている3つの銀行のシステムを妙な仕組みで繋げちゃったのがそもそもの間違い。
最初に人件費をケチったのと、三行のトップに命令できる人が新しい統一システムを作ることを決断すべきだった。
人件費をケチって今あるものを有効に・・なんて考えたから失敗したんだよ。
おまけに元請け各社が下請けに投げる投げるw
最終的には7次請けまであったそうだし、そんだけピンハネされた金では実際にコード書く技術者のレベルも当然低くなる。
構想段階で失敗し、設計段階でも失敗し、実装でも失敗しているというのがみずほの現状。
516: 2021/11/09(火)17:06 AAS
>>422
>新しい統一システムを作ることを決断すべき
ここだけ反対だな
既存システムを1つ残すだけでよかった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s