みずほ銀行が示す日本の外注ゴミ説 (666レス)
みずほ銀行が示す日本の外注ゴミ説 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
6: 仕様書無しさん [] 2021/08/24(火) 10:46:25.59 みずほのトラブルはすべてハードウェアの劣化によるものだよ みずほのソフトウェアが障害起こしたことはこれまで一度もない そこんとこよろしく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/6
26: 仕様書無しさん [] 2021/08/26(木) 20:56:36.59 >>25 ソフトに合わせてハード決めることもあるよ 事実みずほはそうしたじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/26
81: 仕様書無しさん [] 2021/09/01(水) 12:23:01.59 業務運用知識を舐めた結果がコレ COBOLerの勝ちだったな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/81
125: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/04(土) 17:49:02.59 >>123 清輝(せいき)は、日本海軍の軍艦。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/125
400: 仕様書無しさん [sage] 2021/09/26(日) 13:54:20.59 一番の問題は「システムを一から刷新」と言いながら ふつうに昔のコードを残して旧態依然なものを作り直してただけの みずほの技術力のなさなんじゃなかろうか IBMとかふつうに銀行用パッケージ売ってたと思うんだがああいうのじゃいかんのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/400
536: 仕様書無しさん [sage] 2021/12/13(月) 12:36:29.59 外注するのは本当にクソだと思う エンジニアから企画に転職したんだが、俺ならさっとできることをねちねちねちやる意味あるのかわからん要件定義して上長に承認取って発注、発注先もまた外注して下請けにやらせて金と手間が本当に無駄にかかってる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/536
556: 仕様書無しさん [sage] 2022/01/12(水) 09:21:55.59 外注でも内製でもしっかり評価できる奴が内側にいなきゃどうにもならん。 だからどうにもならんが結論。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/556
659: 仕様書無しさん [] 2025/06/21(土) 06:10:04.59 【貧困】馬鹿迷惑SEを退治【非婚】 ☆大損害だから稼働減らして収入増やせ☆ プログラマー作業を減らして オペレーター作業を増やすな! 低技術低収入は高技術高収入の技術者 が大損害だからIT業界から失せろ! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1629754203/659
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s