Google&MS「バグの70%はC/C++。Rustにする」 (812レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161
(1): 2021/05/18(火)19:13:21.57 AAS
まあそうだよな
C/C++は面倒くさいもん
362: 2021/08/07(土)06:26:59.57 AAS
C++使いはまともにソフトウェアを作ることができない
C++を書くのが手段ではなく目的になっているためだ
463: 2022/05/24(火)07:47:34.57 AAS
>>462
その点、Rustでは関数の引数と戻り値について必ず型(トレイトを含む)を明記しなければならないので安全
その上でそれ以外の変数は型推論により型を明記することはほとんど必要なく便利
614: 2023/05/19(金)12:09:10.57 AAS
5chでくだまいてる時点でお察しだね
そんな暇人でも5chでイキれるんだからc++て素晴らしい言語ですねw
697: 2024/08/17(土)10:17:06.57 AAS
rustは中途半端なIT土方をフィルタリングできるから
なおさらよい
800: 05/02(金)19:45:27.57 AAS
>>799
まあ
大量のレコードを移動する事無く再利用してたけど、書き込むサイズを間違えて後ろのデータに上書きしちゃった、てへ
って事だから
Rustだとしても回避出来ないかな
803: 05/02(金)21:41:41.57 AAS
障害時の対応いろいろ考えてて大変だなと思った
バグみたいな障害起こったらどうせだめなんだから止めたらいいじゃんって思うんだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s