プログラマーなのに基本情報持ってない奴www (437レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(10): 2021/02/13(土)19:19 AAS
有り得ないだろ
51(2): 2021/03/02(火)11:11 AAS
>>1
おめーのような馬鹿がプログラマになるからデスマが発生する
基本情報は会社から強制されて新人が全員受験したが
なんの勉強してなくても受かった
新人で落ちたのは、専門卒のクズたちだけ
大卒は新人で誰も落ちてない
だれでも受かる試験が必要なわけねーだろ馬鹿たれが!
ホント馬鹿だなw
52: 2021/03/02(火)11:16 AAS
>>1と言ってること同じの>>51さん
54: 1 2021/03/03(水)00:34 AAS
>>51
>新人で落ちたのは、専門卒のクズたちだけ
>だれでも受かる試験が必要なわけねーだろ馬鹿たれが!
言ってることが矛盾してるってのは分かるか?
239(1): 2021/08/16(月)19:38 AAS
>>1
は?
あんなゴミ資格がそんなに誇りなのか?
283: 1 2021/11/24(水)22:25 AAS
でも最近思うんだ
必要なのは「資格自体」というより、「基本情報程度なら受けようと思えば
いつでも受かる技術力」なのではないかと
315: 2022/01/11(火)22:20 AAS
>>1
基本情報を誇らしげに書く時点で程度がバレちゃうぞw
396: 2023/08/04(金)11:31 AAS
>>1
俺も持って無いわ🤣
もう業界から足を洗ったけどな
俺はエンジニアには向かなかったからな
5年も無駄な時間を過ごしたわ
もっと早く気付くべきだった
403: 2023/08/18(金)18:24 AAS
>>1
素人プログラマだが持ってないぞオウコラ■がナンボノモンジャーイ
410: 1 2023/09/17(日)23:15 AAS
まあ今の基本情報は、超絶易化により価値が暴落したから取る必要は無いと思うけどさ
応用情報のプログラミングの問題で16点(8割)取れるくらいの力は欲しいよね
426: 2024/03/25(月)23:37 AAS
現役社員の内、基本や応用を持ってない人は大体2種類に分けられる
・取ろうと思えば取れるが、必要性を感じなかったり時間が無かったりで取らない人
・取ろうと思っても取るだけの力を持ち合わせてないので、当然の帰結として取ってない人
>>1が問題に感じてるのは後者のタイプではないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s