プログラミング言語で難易度が低いのってなに? [無断転載禁止]©2ch.net (94レス)
上下前次1-新
1(5): 2017/01/17(火)11:18 AAS
できれば何がどう違うのか教えてください
65: ◆BrBq2CJg6HGd 2019/01/18(金)17:45 AAS
>>57
違うっての。
俺は一番使われているJavaって決めている。
ちなみに俺がお勧めする入門者向け言語は、BASICとC。
BASIC…楽。数学の教科書にも載ってる。
C…ポインタ以外は楽。今メジャーであるあらゆる言語の基礎。
66: 2019/01/27(日)22:44 AAS
シニアSEが勧めるのはCかVB.netあたり
javaなど今後消滅するといわれる言語と違って着実に勉強できる
67: 2019/02/06(水)22:08 AAS
どれくらいのレベルかによると思うが
全くの初心者ならExcel VBAあたりか
なんだかんだで自分の書いたコードが目に見えるのは良い
多少かじったりした程度ならC#かVB.NETか
Windowsならそれなりのプログラムが出来上がる
マルチプラットフォームならJavaだがコーディング以上に動かすのにクセがある
IDEの構築とかもね
JavaScriptはWebブラウザさえあればいろいろできる気がするが如何せんブラウザにより挙動が違うのと日付の扱いが難点
個人的にはJavaが割と好きだが初心者に勧めるかというと悩むな
68: 2019/05/22(水)21:25 AAS
VB.NETで十分
69: 2021/05/12(水)22:23 AAS
HSP3もいいぞ
70(1): 2021/05/12(水)22:29 AAS
int p = (void)0;
*p=1;
printf("%d",*p);
これ何にも出ないのなんで?
71: 2021/05/12(水)22:44 AAS
>>70 試してもないから、ほげーと垂れ流しだけど
pがint型なのに、2行目が意味不明な事してるからだと思う
72(1): 2021/05/12(水)22:54 AAS
ごめん
int *p = (void *)0;
だった。
コンパイラによるんだね。
gccは何にも出なかったけど。。
clangはセグメンテーションフォルトになった。
73(1): 2021/05/12(水)23:26 AAS
>>72 そのままだと思うよ。
アドレス1に対応づけたけど、そのアドレスが十中八九プログラムの管理外の番地だから
clangは「メモリの不正使用だコラッ」っとお怒りを表明してくれてる。
gccは分からん、最適化か何かで未定義処理だから鼻から悪魔が召喚とかかも知れんし、単に意味ないコードだからで削除されたのかもしれない
74: 2021/05/13(木)00:09 AAS
>>73
なるほどありがとう。
gccは最適化で削除されたんだろうね。
プロセス空間外のアドレスを指すにはどうしたもんだろう・・・
75: 2021/05/13(木)00:31 AAS
何を実現したくて、その様なことをしたいのか?によるけど
本当にプロセス空間外のアドレスを指したいなら
多分色々と知識が足りてなさそうかと思うので、
OSとか仮想メモリとかメモリ保護とか実行保護とかの面倒い話を読むとやりたいことはできると思う
ただ、それが意味あることではないと思うけど
エスパーだと、mallocとかを調べれば何か手がかりえられるかも
76: 2021/05/13(木)01:51 AAS
誰がageたんだ?この懐かしいスレ
77: 2022/03/05(土)21:50 AAS
>>64
VBAは事務員が個人の仕事のために書くもの
金は稼げん
78: 2022/03/07(月)23:55 AAS
Go
79: 2022/03/13(日)15:31 AAS
簡単で誰でもできることで金稼ぐのは無理
需要のあるものを極めれば広い市場で安定に稼げるがそれには頭が必要。
頭のあまりよろしくないやつが稼ぐには
新しい分野を集中的に勉強して人よりちょっと先に行く(少しの間だけ稼げる)
簡単でも誰もやってない事を極める(市場は狭いが稼げる可能性あり)
この2つしかない
80(1): 2022/03/13(日)16:54 AAS
スクールではJavaScriptの勉強はダメと言われた
理由は仕様変更が激しく、いろんなバグも潜んでいるから
81: 2022/03/13(日)22:47 AAS
>>80
そうだねbrainfuckやればいいねwwwwww
82: 2022/03/28(月)02:37 AAS
>>1
簡単で誰でも出来る事に金だして仕事を頼むやつはいない
83: 2022/03/31(木)23:21 AAS
Javaだろ
しっかりやっても絶対に年収300万円超えないけど
レガシー言語だからまあまあ深い理解が身に付く
84: 2022/05/20(金)14:05 AAS
独学と現場レベルが最も乖離している言語はJava
API、ライブラリなど現場のローカル知識がないとまともに作れない
市販されている教材には古くなって間違っている箇所も多々ある
例えば、JSPサーブレットの解説でもけっこう間違っている
名前がふざけたライブラリやメソッドも多く、記憶自体が困難だ
これはやってはいけない言語の代表
85: 2022/05/31(火)11:07 AAS
Fortran
Python並みの単純さで、高速。現役で今も活動してるからセーフ。
覚えることも少ないので初心者おすすめ。
数値計算以外にもC/C++と合わせて使用することができるけど、
それを除いたらもうこれしかないでしょ。
86: 2022/06/01(水)22:49 AAS
PHP
87: 2024/03/29(金)14:36 AAS
持ち家が一番きついだろ
フィギュアファン以外からファン連れてかれてくうちに一度はしてくるし
88: 2024/03/29(金)15:24 AAS
この辺が怪しいので
取り入れていこう
89: 2024/03/29(金)15:44 AAS
958 名前:名無し草 2022/08/23
新着情報
乳首イキ気持ちいいよな
謎の一致団結感ある
90: 2024/03/29(金)15:47 AAS
これだけパワーピッチャーおったらそら(出番)ないよな。
91: 2024/03/29(金)16:13 AAS
コラボの見どころ大公開SP!
92: 2024/03/29(金)16:21 AAS
いま信者は全員いたよ
ジャニ主演の話じゃないだろ
分割して下がりやがる
93: 2024/06/30(日)20:10 AAS
Python勧める奴いるけど、将来性がカスだから最初に勉強したらアカン言語だぞ
94: 2024/10/07(月)17:44 AAS
言語1つしか出来んとか厳しいだろう。
色々勉強せな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s