プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net (629レス)
プログラミングってバカでもできる? [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
295: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/24(水) 21:29:22.62 高学歴でこの業界に入るのは同レベルの偏差値では落ちこぼれだから、使えない高学歴を見る機会が多いんだよね それ勘違いする馬鹿がいるわけだが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/295
297: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/24(水) 22:31:03.71 >>295 ちゅうか、情報工学を専門にした人の大部分は、なんらかの企業に就職 しているわけで、プログラミングの仕事に携わっている人も多いのでは。 だとすると「落ちこぼれ」と言うことではないはず。 それに日本だとそもそもアメリカみたいな先端的な研究はアカデミカルには 余りやってないので就職したほうが楽しいかもしれない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/297
298: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/24(水) 22:41:53.76 >>295 最初からぶれずにコンピュータの分野の研究のターゲットを絞り込んで いた人は比較的研究職にはつきやすいのかもしれないが、そもそも コンピュータをライフワークにするつもりが無かった人は、 コンピュータ系の研究職には付けなかったりするわけだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/298
299: 仕様書無しさん [sage] 2015/06/24(水) 22:43:16.12 つまり>>295は落ちこぼれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1426316616/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s