一年戦争時にガンダムって何機作られたの? (241レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/21(木)13:29 ID:sYkIiOYk(1) AAS
大量にいるならジオンが勝てる訳ないよな
212: 08/29(金)06:28 ID:MNbJKuWv(1) AAS
ザメルちゃんだけ重くて連れて行けないとか萌えた
213: 08/29(金)06:29 ID:PuAW5Dv0(1/3) AAS
どこまでが羽根の生えたガンダムなんだ?
ゼロカス
自由・運命
V2

Hi-ν
00ライザーやELSクアンタは入るのか?
214: 08/29(金)15:34 ID:KIYrBG+N(1) AAS
光の翼のウイングも
相手への威圧と運動性能も加味した翅だったけど
だんだん見た目よりになっていき
ライジングフリーダムはもう
215: 08/29(金)16:17 ID:RCOaB5Ga(2/2) AAS
未完成のため余剰エネルギーを排出してるV2の光の翼を味方巻き込まずに敵を殺す事に使えるウッソとかいう戦闘マシーン
216: 08/29(金)19:05 ID:BUGsZrd0(1) AAS
最新の羽根つきガンダムは万博のソーラーパネル背負ってるやつかな
217: 08/29(金)20:20 ID:ujGs+AH1(1/2) AAS
宇宙世紀の光の翼は不完全なミノフスキードライブの廃棄物(いらないメガ粒子)
完成型のミノフスキードライブでは光の翼は出ない
(セカンドV及びV2に装備されているものも実用レベルに達してはいるが完成型ではない)

コズミック・イラの光の翼(天空の翼含む)はヴォワチュール・リュミエール レーザー推進、バッテリー機のデスティニーインパルスではすぐガス欠してしまう困ったちゃん
ライジングフリーダムとイモータルジャスティスがバッテリー機か核動力機かはハッキリしていないがもし前者なら積まないのは当然と言える
218: 08/29(金)20:39 ID:PuAW5Dv0(2/3) AAS
あれ?設定されてるんじゃなかった?
ライジング自由と芋樽
バッテリーと核のハイブリッドとか聞いたが
219: 08/29(金)20:44 ID:C47cwGIi(1) AAS
今のとこ最近のスパロボでバッテリーって話しが出た以上の情報はないで
そしてミノドラの翼も完成形のミノドラが存在しないから解決できるのかは定かではない
220
(1): 08/29(金)20:48 ID:ujGs+AH1(2/2) AAS
核分裂炉+バッテリーってそれストライクフリーダム、インフィニットジャスティス、デスティニー、レジェンドのハイパーデュートリオンエンジンやん
221: 08/29(金)21:16 ID:PuAW5Dv0(3/3) AAS
>>220
それとはまた別って聞いたが
まあ聞いただけで、調べたわけではないので正直わからんw
222: 08/30(土)01:08 ID:zmPZxcSo(1) AAS
いうてガチで翼生えてないがンダムって1st位しか
Zの時点で翼あるしなぁ
Gガンダムは翼じゃないのに美しいなぁ
223: 08/30(土)04:09 ID:d6opAOlX(1) AAS
フライングアーマーが土台になるZの変形は今でも独創的で凄いわ
本当に翼の形したバックパックはアナザーのWからかな
224: 08/30(土)05:30 ID:afBWkb4N(1) AAS
ZZは羽っていうかシールドだし…
225
(2): 08/30(土)06:49 ID:wXqOPlDt(1) AAS
ガンダムに地球でも自由自在に飛ばれたらやってられんな
226: 08/30(土)07:06 ID:Hq5/flKq(1) AAS
ガンダム<マラマラマラマラ…

ジオン兵<うわぁーっ!?
227: 08/30(土)09:34 ID:HFcXCxG/(1) AAS
v2が翼生えてたじゃん
228: 08/30(土)15:15 ID:jmYge7nZ(1/2) AAS
>ガンダムに地球でも自由自在に飛ばれたらやってられんな

しかも脳波でコントロールできるし、もう全部ガンダムでいいんじゃ?
229: 08/30(土)15:29 ID:OmrV7/UT(1) AAS
>>225
ガンダムモビルアーマー形態の出番ですねwww
230: 08/30(土)15:31 ID:jmYge7nZ(2/2) AAS
宇宙空中地中海中、なんでもござれやな〜ガンダムは
231: 08/30(土)16:02 ID:WUdRlk/t(1) AAS
大空海原地の底までも〜変身合体つき進む〜
232: 08/30(土)16:30 ID:hT88KKU6(1/2) AAS
>>225
今は空飛ぶガンダムも珍しくなくなったね
233: 08/30(土)16:33 ID:GqT38gby(1) AAS
初代だって万博仕様でなんか飛べそうなパーツつけられたしな
234: 08/30(土)16:37 ID:CbhFZQn3(1/3) AAS
あれ型番がお台場ガンダムだからそもそもミノクラ積んでるはず
235: 08/30(土)16:39 ID:CbhFZQn3(2/3) AAS
お台場じゃねーや横浜ガンダム
236: 08/30(土)18:16 ID:hT88KKU6(2/2) AAS
横浜ガンダムってミノフスキーフライト付いてる設定だったんだ
237: 08/30(土)18:26 ID:HsYPOYzu(1) AAS
ミノフラとサイコフレーム(アムロの記憶in)とかいう謎のガンダムだな
238: 08/30(土)18:27 ID:EDO/duiA(1) AAS
ミノフスキーさん特許で大儲けなんやろなぁ
239: 08/30(土)19:43 ID:iUveL8Ta(1) AAS
ミノフスキーさんやられなかったけ?
240: 08/30(土)20:53 ID:yiV8JEQ7(1) AAS
ミノフスキー博士は連邦に亡命して技術をもたらした以降は表舞台に出てないんじゃないの?
241: 08/30(土)21:02 ID:CbhFZQn3(3/3) AAS
まぁご都合な部分を禿に押し付けたって話しやしな
殺したりはできへんやろw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s