日本の教師「〇〇ちゃんの水筒に精子でりゅ!!」中国人「日本人は遅れてる。わが国は水筒も指紋認証」 [866556825] (80レス)
日本の教師「〇〇ちゃんの水筒に精子でりゅ!!」中国人「日本人は遅れてる。わが国は水筒も指紋認証」 [866556825] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ブレーンワールド(東京都) [ニダ] [] 2025/09/13(土) 23:18:36.21 ID:kcbeR4q+0● 中国で「指紋認証」水筒がヒット 食の安全やいじめ背景に https://news.yahoo.co.jp/articles/1d6d751008bd47ba56c539e58af24f01f2d9f7ab 【北京時事】9月に新学期を迎えた中国で、子ども向けの「指紋認証」機能付き水筒が売れている。 【ひと目でわかる】日中のGDP推移 通常の水筒に比べて割高だが、子ども同士のいたずらや異物混入を防ぎ、感染症対策にもなると好評だ。 中国では年齢にかかわらず、通学や通勤に「マイボトル」を持参するのが一般的だ。指紋認証で飲み口のロックを解除する水筒は、夏ごろからインターネット上で話題になり始めた。 通販サイトによると、価格は200~400元(約4200~8300円)ほどが主流だ。10人分の指紋を登録できる水筒や、ブルートゥース(無線通信)機能でスマートフォンと連動して解錠できたり、保護者が水を飲んだ回数を確認できたりするものもある。 報道によると、水筒はこれまでに6万個以上売れた。今後、巨大市場に成長するとの観測がある。ヒットの背景には、食の安全を揺るがす事案が報告されているほか、学校でのいじめや暴力が社会問題化していることがありそうだ。 上海市では2023年、中学生が同級生のコップに漂白作用のある液体を入れ、多数の生徒が病院に搬送された。24年には浙江省で、同級生にだまされて強アルカリ性の水を飲んだ中学生が食道に傷を負った。今年7月には、甘粛省の幼稚園給食が原因で園児200人以上が鉛中毒になったことが明らかになっている。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/1
51: ヤマネコ(庭) [CN] [] 2025/09/14(日) 04:34:04.11 ID:hsy36bna0 今度は指紋認証部分を壊すんだろ 盗むバイクに厳重な鍵がかかってたら鍵穴潰してその鍵使えなくして交換させてから持っていくらしいじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/51
52: 白(みかか) [CN] [sage] 2025/09/14(日) 04:35:14.68 ID:gyR7yDhP0 すげー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/52
53: ギコ(茸) [US] [] 2025/09/14(日) 05:40:23.82 ID:DQvSeyKc0 水筒まで爆発するようになるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/53
54: エキゾチックショートヘア(埼玉県) [US] [sage] 2025/09/14(日) 05:42:02.72 ID:mUi0XyPy0 いじめは日本しかないのでは? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/54
55: リビアヤマネコ(庭) [ニダ] [sage] 2025/09/14(日) 06:56:21.26 ID:rNTxZEYz0 給食が原因なら水筒は関係なくね? 人の水筒をこっそり飲む奴がいるんだろ? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/55
56: ラガマフィン(ジパング) [US] [] 2025/09/14(日) 06:57:01.46 ID:J2CwfX8x0 バッテリー切れたらどうなるん? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/56
57: ジャングルキャット(石川県) [KZ] [sage] 2025/09/14(日) 06:59:01.02 ID:3fXuTO3Y0 >>53 水爆実験とはこれのことだったか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/57
58: マンクス(庭) [DE] [sage] 2025/09/14(日) 07:38:12.67 ID:R7njReto0 >>3 通名の人とか見た目じゃ分かんないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/58
59: オセロット(福岡県) [ニダ] [] 2025/09/14(日) 08:20:31.09 ID:edTcKRs/0 >>11 してるよ こいつのスレ気持ち悪いロリコン趣味丸出しだし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/59
60: 茶トラ(茸) [US] [sage] 2025/09/14(日) 08:23:30.56 ID:J9OMlJK80 アイヤー電池切れてるアル! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/60
61: スフィンクス(みかか) [AE] [] 2025/09/14(日) 08:26:31.68 ID:mpCpuDYE0 >>13 先端??? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/61
62: アメリカンワイヤーヘア(北海道) [US] [] 2025/09/14(日) 08:27:05.37 ID:jJ5xlFD+0 豚まん爺さんの奴隷チャンコロナ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/62
63: ジャガー(庭) [US] [] 2025/09/14(日) 08:28:37.91 ID:1nluao/I0 フェンタニルの密輸容器の応用だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/63
64: アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ] [] 2025/09/14(日) 08:47:31.17 ID:Dw3ZkGmS0 スゲーの前に治安終わってんなが先に来る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/64
65: ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [CN] [] 2025/09/14(日) 08:49:13.50 ID:a70CTU5n0 >>51 壊されれいれば飲まないし 毒物検知として十分 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/65
66: ラ・パーマ(庭) [ヌコ] [] 2025/09/14(日) 09:23:35.92 ID:noJklmqD0 こんな事件もあるくらいだからな 同僚女性のルイボス茶に尿混入、容疑で33歳男を逮捕 tps://www.sankei.com/article/20220316-BQVZOGJCSZNYLFZEI6FAZEXP7A/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/66
67: スペインオオヤマネコ(東京都) [US] [sage] 2025/09/14(日) 09:32:26.95 ID:p/ZpveA20 ブレイドの刀かよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/67
68: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] [] 2025/09/14(日) 10:11:20.52 ID:GHSQyuDh0 こういう発想が日本の強みだったんだが、お株を奪われた感 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/68
69: ベンガル(茸) [NL] [sage] 2025/09/14(日) 10:16:23.99 ID:40IQnrpF0 水飲んだ回数がわかるってまじか 水位センサーついてるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/69
70: ツシマヤマネコ(三重県) [ニダ] [sage] 2025/09/14(日) 10:31:50.36 ID:lFEXIF+z0 普通に鍵付きにするだけでよくね? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/70
71: ヒマラヤン(庭) [JP] [] 2025/09/14(日) 11:06:42.31 ID:kA0wcnJe0 >>58 純ジャパも増えてる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/71
72: ボルネオウンピョウ(みかか) [ニダ] [sage] 2025/09/14(日) 11:11:19.06 ID:XPDmXYtX0 日本のメーカーはほんと消費者のニーズを把握したいで ひとりよがりの無駄な機能ばかりつけてるから衰退するのも当然 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/72
73: スノーシュー(やわらか銀行) [KR] [] 2025/09/14(日) 11:25:13.34 ID:rNpaQfFo0 皆が持ってたら使い方わかってるし10人まで指紋登録できるんだから悪いヤツが登録するだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/73
74: アメリカンカール(庭) [BR] [sage] 2025/09/14(日) 13:28:46.17 ID:g1+cc5SL0 >>53 これ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/74
75: バーマン(高知県) [US] [sage] 2025/09/14(日) 13:33:32.75 ID:pW5y4M/w0 備えあれば憂いなし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/75
76: セルカークレックス(愛知県) [US] [] 2025/09/14(日) 14:22:01.47 ID:eT0FsVAO0 指紋認証に見せかけたカメラ内蔵水筒で盗撮するのが教師だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/76
77: ペルシャ(やわらか銀行) [US] [] 2025/09/14(日) 14:27:23.46 ID:6tXFBd100 IT系は人海戦術だからな 人口多い中国やインドが有利 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/77
78: サビイロネコ(やわらか銀行) [US] [] 2025/09/14(日) 14:32:16.75 ID:a3S/PeNN0 ちゃんと爆破属性は付与されてる? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/78
79: ぬこ(茸) [US] [sage] 2025/09/14(日) 14:37:43.18 ID:WDcaP+dX0 指紋認証にしたとてイタチごっこの如く指紋センサーのとこに飛ばすようになるだけだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/79
80: パンパスネコ(庭) [JP] [sage] 2025/09/14(日) 16:09:49.15 ID:Zaa/4J3v0 >>1 そして有事の際には水筒が開かなくなるのでした http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1757773116/80
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s