無理矢理さんヲチスレ(ワッチョイ無し)★12 (683レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
591
(1): 08/27(水)08:25 ID:7rWwABAM(1/3) AAS
455だけど

8/23「不幸売りはやめる」
ちなみに私がブログにたまにギョッとするようなことを書くのは空気が読めないからもあるけど、狙って書いてる部分もあります。
ブログなんて目立ってなんぼ、ですからね。
逆に特徴ないブログでは意味がない。

を読んでの感想なんだけどこれを炎上狙いと読み取ってどう名誉毀損になるの?
炎上狙いと書かれて困るならあなたの書き方が悪いんじゃない?

私は実際あったことだけを書いていく
とのことだけど過去に本当のことなんか分からないとか実際存在すらしてないかもしれないとかも書いてたよね?
スタンスがブレすぎじゃない?
606
(2): 08/27(水)09:34 ID:7rWwABAM(2/3) AAS
>>598
よく考えた上で炎上狙いと解釈したけど

炎上マーケティング(えんじょうマーケティング)とは、炎上を意図的に引き起こし、世間に注目させることで売り上げや知名度を伸ばすというマーケティング手法である[1][2]。炎上商法、炎マとも表記する

ウェブサイト上で非難を浴びるであろう不適切な発言や表現をすることによって生じる「炎上」を広告宣伝に利用するマーケティング手法である[1][2]。一般的に「炎上」は否定的な評判によるものであり、企業や商品に悪感情を抱かれボイコットにつながる恐れもあるため、望ましい状態であるとはいえない[1][2]。しかし、「炎上」の規模によってはマスメディアで取り上げられることになり、大きく注目される場合がある[1][2]。この流れを多大な宣伝費をかけること無く知名度を上げることに利用したものがこのマーケティングの手法である[1][2]。

この手法が行われる原因に関して、コラムニストの小田嶋隆はインターネット上で暴言が発生しやすいことについて、アフィリエイトの所得のために行われやすいことを指摘した[3]。

嘘じゃないから炎上狙いじゃないとかじゃないし虚偽の事実を摘示した訳でもない
634: 08/27(水)11:11 ID:7rWwABAM(3/3) AAS
455だけど
卑怯者とか名誉毀損とか価値がない満たされてないとか言う方が名誉毀損になると思うんだけど
人に感想を指定するくらいならブログなんて書かない方がいいと思うよ
開示請求が娯楽らしいけど今日始業式なんでしょ?返事とかいらないからそんな暇あるなら学校の付き添いしてあげてね

匿名掲示板で人の家庭の子育てについてぐちぐち言ってる人はそもそも卑怯者で子育てを語る価値もないと思ってる(優しい感想などは除く
正直言って実生活に満たされている人は匿名で人を叩かないと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s