Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (703レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
332(8): 08/27(水)09:06 ID:r21l7Tcr(5/32) AAS
>>329
>「ベクトルは数の有限個の並びだ」とかいう
有限次元Kベクトル空間Vで基底をひとつ決めればVの元は有限個のKの元の並びに還元されるんじゃない?
333: 08/27(水)09:46 ID:5vTGjSRB(1/4) AAS
>>332
君は無限次元の線型空間は一切考えないの?
341(2): 08/27(水)10:32 ID:r21l7Tcr(9/32) AAS
>>332が君をバカにしてると思ったの? そんな意図まったく無いのに 単にベクトルが数の並びになることは必然性があると思うからどうなの?って問いかけただけなのに被害妄想がすごくてびっくり 恐いほど
話しかけちゃいけない人なんかな? たまにいるんだよね 絶対に話しかけちゃいけない人って
あ、やべ、放っとこって思ったのについw
374(2): 08/27(水)13:32 ID:r21l7Tcr(16/32) AAS
>>368
>332で卑怯卑劣な詰り
と思うのが●違いの証拠。被害妄想激しいよ君。
>をせねば焼かれなかったのだ
焼いた気でいるんだw 焼かれてるとも知らずにw
381(1): 08/27(水)13:51 ID:r21l7Tcr(18/32) AAS
>>375
ワケワカランことグダグダ言ってるけど
「基底を決めれば」という条件で、一般の線形空間と数ベクトル空間は線型同型となるのが事実だから、>>332を批判される筋合いは何も無い。
実際、等価な内容がwikipediaにも書かれてる(>>349)
卑怯卑劣な誹謗はお断り
411: 08/27(水)17:19 ID:r21l7Tcr(27/32) AAS
>>407
>332は329が間違ってると突っ込んでる馬鹿
この見解が既に馬鹿
>有限次元Kベクトル空間Vで基底をひとつ決めればVの元は有限個のKの元の並びに還元されるんじゃない?
と言っていて、329が間違ってるなんて一言も言ってない(正しいとも言ってない)。 頭おかしいだろおまえ
でこれと同等のことをwikipediaも言っている。
>外部リンク:ja.wikipedia.org
>順序基底と座標系
>V は体 F 上の n-次元ベクトル空間であるものとする。V の順序基底を一つ選ぶことは、数ベクトル空間 Fn (座標全体のなすベクトル空間と考えられる)から V への線型同型写像 φ を一つ選ぶことと等価である。
>372でそれを指摘されたら恥ずかしさのあまり377でしらばっくれた
省2
414: 08/27(水)17:32 ID:r21l7Tcr(30/32) AAS
>>379
>329を読んで
>「数ベクトル空間K^nと線型同型でないn次Kベクトル空間がある」
>と書かれてると思わなかったなら
>332のような馬鹿な書き込みをする必要がない
見つけた
やはり捏造じゃねえか
この基地外、人が言ってもいないことを勝手に捏造しやがった
卑怯卑劣とはまさにおまえのこと おまえみたいなクズ生きてる価値無いから世の中のために早く4ねよ
415: 08/27(水)17:36 ID:r21l7Tcr(31/32) AAS
>>379
>332のような馬鹿な書き込みをする必要がない
同じことをwikipedia書いた人にも言えよダブスタクズ野郎
416(1): 08/27(水)17:52 ID:r21l7Tcr(32/32) AAS
そもそも、n次元Kベクトル空間Vと数ベクトル空間K^nの間には密接な関係があり、具体的には、Vの基底をひとつ決めることと線型同型f:K^n→Vをひとつ決めることは等価。
この関係性を>>329は見落としてはいないか?との思いで、>>332をコメントした。
よって>>379はまったくの邪推。勝手な邪推は大迷惑。
こちらが言ってもいない発言を捏造するに至っては、もう人として終わってるからとっとと4ね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.885s*