[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17
(3): 2024/10/24(木)20:45 ID:mdD1gFDb(17/17) AAS
つづき

サイコパスのおサル
詭弁のデパートだな
テンプレに入れておくぜ!w

2chスレ:math
>>814より再録)
>>808 >>810
>外部リンク:study-line.com
>を見てみたが、
>>・サイコロ二つを振って、箱の中
省31
19: 2024/10/24(木)21:15 ID:g6m7gPz3(2/3) AAS
>>17
まだ試行が分かってないんだね。無学だね。
入試のサイコロ問題はサイコロを振ることが試行。一方箱入り無数目では出題は非試行、列選択が試行。
試行が分からないと確率は分らない。必然箱入り無数目も分からない。無学者は諦めましょう。
20
(5): 2024/10/24(木)21:20 ID:g6m7gPz3(3/3) AAS
>>17
>選択公理を仮定します
>予めしっぽ同値類の代表選択関数を固定します
>一回だけ実数列全体から1元sを任意に選びます
>一回だけsを6列 s1,...,s6 に任意に並べ替えます
>siの決定番号をdiと書きます
>サイコロのiの目をdiに置き換えるとします

このとき、置き換えたサイコロを1回振ってdiが出る確率は1/6であるとあなたは認めました。

さて、
diは自然数なので {d1,d2,...,d6} には最大元が存在し、最大元は1元または複数元です。
省5
349: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/03(日)20:44 ID:nhTrIgVd(8/13) AAS
>>341 追加補足

下記が、箱入り無数目のスタート(15/12/20)です ;p)
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/257 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19
257現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
2024/11/03(日)
>>256
>17 wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1448673805/ (314 2015/12/20 数学セミナー2015年11月号の記事『箱入り無数目』の最初)

この部分の過去ログ記録 下記
なお、スレ番号が 314→336 とずれあり
しかし、本文を読んでいくと、314が正しい(複数投稿者のリンクがすべて314になっている。なお、2015/12/20の日付はあっている)
省36
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s