[過去ログ]
多変数関数論4 (1002レス)
多変数関数論4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
717: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/23(日) 14:25:20.44 ID:DFJVTNq2 押し付け 複素幾何と多変数関数論を分けて考えることに意味はない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/717
718: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/23(日) 17:31:09.87 ID:DFJVTNq2 複素幾何と多変数関数論は一緒である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/718
719: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/23(日) 17:37:21.72 ID:DFJVTNq2 複素幾何 著者 小林昭七 著 複素多様体の研究に欠かせない層の理論からはじめて,ベクトル束の接続,チャーン類の理論を解説する.さらに調和積分論を説明し,レフシッツの結果のホッジによるケーラー多様体への一般化や,小平邦彦による消滅定理の証明をする.また非常に特別な複素多様体についても調べる. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/719
720: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/23(日) 19:34:42.94 ID:DFJVTNq2 Principles of Algebraic Geometry Author(s):Phillip Griffiths, Joseph Harris A comprehensive, self-contained treatment presenting general results of the theory. Establishes a geometric intuition and a working facility with specific geometric practices. Emphasizes applications through the study of interesting examples and the development of computational tools. Coverage ranges from analytic to geometric. Treats basic techniques and results of complex manifold theory, focusing on results applicable to projective varieties, and includes discussion of the theory of Riemann surfaces and algebraic curves, algebraic surfaces and the quadric line complex as well as special topics in complex manifolds. Show less http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/720
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s