資金100万で独立したい。 (77レス)
上下前次1-新
1(2): 2019/07/10(水)00:48 ID:jn1b9RSf0(1/2) AAS
28歳
今月終わりで退職
実家住まい
貯金100万
独立したいと思ってる
ほぼ無計画
移動販売をしたいと思ってる。
どんな物がいいか案を聞きたい
48: 2019/07/29(月)11:16 ID:yGqP0Ep20(1) AAS
キンタマ禿げ見習いです
49: 2019/08/12(月)00:13 ID:pQwaklOD0(1) AAS
ここまでまとめるとリアカーでタピオカが飲めるキャバクラでFA?
50: 2019/08/12(月)09:45 ID:2IrykS930(1) AAS
>>18
土地代いるぞ笑
51: 2019/08/12(月)13:20 ID:ctE69Pr/0(1) AAS
女子高生のあそこからタピオカ飲みたい!
52: 2019/08/12(月)13:24 ID:v9N0yFj00(1) AAS
ハゲさんがこのスレにもいた
53: 2019/08/13(火)13:58 ID:/vcfqKps0(1) AAS
はい
54: 2019/08/15(木)11:20 ID:vnV79mxC0(1) AAS
とにかく何が流行るかわからない世の中!
前〜に代官山の駅近くのカフェで、カピバラカフェなんてやってて、2時間待ちとかワケワカメ。
100万の人頑張れよ!
55: 2019/09/02(月)23:13 ID:Vx2N61E00(1) AAS
カピバラ一匹50万で買えるんだよね。近くにカピバラ診れる動物病院があるなら、いい客寄せになるよね。
56: 2019/10/05(土)21:45 ID:VkdUziGY0(1) AAS
固定費掛からない商売だな。
57: 2019/11/07(木)19:09 ID:srWnAnCL0(1) AAS
外部リンク:www.chizu-h.com
ここに良い情報がありました。
58(1): 2019/11/07(木)20:00 ID:P+eHIqY10(1) AAS
100万円で独立。 地道に株投資だぜ3年後には5000万円。
もう商売なんて考えられなくなるぜ!
上げで儲け下げで儲ける。2〜3億なら簡単だぜ(笑)
59: 2019/11/09(土)20:33 ID:PrLUbiZy0(1) AAS
>>58
お前程度の人間がそれ出来れば今頃全員お前だぜ!
60: 2020/04/19(日)17:26 ID:ZEqJ+tjV0(1) AAS
麻マスク やってみるといい
外部リンク:a.r10.to
麻農家は会員募集 提案もできるかと 外部リンク[html]:www.hokkaido-hemp.net
外部リンク[html]:www.partie.net
外部リンク:www.npohemp.org
外部リンク[html]:www.naranpo.jp
省9
61: 2020/04/24(金)03:57 ID:M4p6C7Kg0(1) AAS
女積んで移動風俗
62: 2020/04/25(土)06:33 ID:IpNf2OFA0(1) AAS
携帯良番ほしい方いましたら
ご連絡下さい。
miracleluckynumber777@gmail.com
0A0-7777-777Aなど多数ございます。
63: 2020/08/23(日)20:56 ID:jDMX/YgU0(1) AAS
>>1
経験者だが粉物一択だな
てか車準備したり許可とったりしてたら貯金100万で足りなくね?
64: 2020/09/22(火)19:52 ID:A5oiZnAN0(1) AAS
生きてるのかな
65: 2020/09/22(火)20:46 ID:zweFP7YY0(1) AAS
生きてないやろ
その方が世の為なのだわ
66: 2020/09/22(火)21:08 ID:dyj1vpTx0(1) AAS
無理
67: 2021/10/25(月)01:29 ID:9CVfsHip0(1) AAS
【社会】フリーランスの年収、「100万円以下」が最多
2chスレ:bizplus
全国のフリーランス400人のうち、年収は「100万円以下」が最多で、1000万円以上はわずか2人ーー。フリーランス向けのメディアを運営するつなぐマーケティング(神奈川県鎌倉市)が実施した「フリーランスの働き方に関する実態調査」で判明した。
働き方について「副業系(会社員や主婦など)」と答えたのは67.5%、「独立系(個人事業主、専業)」は32.5%で、7割近くは副業系フリーランスだった。同社は副業系フリーランスが増えている背景として、「2018年に厚生労働省によりモデル就業規則が改定されたこと」が要因だとしている。
調査対象のうち、フリーランス「1年目」と答えたのは42.5%で、4割以上を占めた。ついで、「2年目」(19.5%)、3年目(11.8%)と続き、4年以上継続している人は全体の4分の1程度にとどまった。クラウドソーシングサービスの成長や働き方改革によって、年々フリーランス人口が増加している傾向から、フリーランス歴の浅い人が多い様子が見て取れる。
フリーランスの職種で最も多かったのは「ライター」で233人だった。ついで、「デザイナー」(28人)、エンジニア(17人)と、「ライター」が2位以下を引き離した。上位は専門的な資格が不要で、比較的始めやすい職種に人気が集まっている。ライターの場合は、他の仕事と兼業している人が多い点も特徴的だった。
省1
68: 2022/01/30(日)00:08 ID:bGewgtBY0(1) AAS
骨董屋
69: 2022/04/07(木)14:00 ID:d0V0TX/j0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
70: 2023/02/04(土)03:01 ID:kAPpcKnh0(1) AAS
このまま行けと僕の中の僕が命じるんだ
71: 2023/10/13(金)19:25 ID:YDnU1OSp0(1) AAS
なんで、ヒーローは技名を叫びながら必殺技繰り出すの?
72: 03/20(木)17:55 ID:o7nxO7o60(1) AAS
2024.08.22
カレーとラーメンの食堂 料理好きが開業
外部リンク:tottori.keizai.biz
73: 07/31(木)07:49 ID:ooztT07m0(1) AAS
閉店しましたw
74: 07/31(木)19:46 ID:MfiFG0ll0(1) AAS
起業した者だけが理解できる、あと一歩のところで資金がショートする苦しみ。諦めるわけにはいかないのに前進する金もない日々は、まさに地獄のような苦しみだった。どん底の時は、家族で唯一の車さえ担保に入れた。しかしその車は毎日の配送に欠かせない命綱だった。幸い、金融会社は担保に取りつつも運転を続けさせてくれた。今ようやく、資金繰りは改善された。
面倒な手続きなしの運転資金がクリック一つで入ります:外部リンク:linktr.ee
75: 08/03(日)20:31 ID:PlOeMeGy0(1) AAS
そして金利に追われる日々が始まる
76: 08/24(日)14:21 ID:vc+5ohGP0(1) AAS
>>1
バイトしろ
77: 08/24(日)16:52 ID:Axl3tPdV0(1) AAS
バイトするならタウンワーク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.342s*