MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
74: login:Penguin [] 2021/01/10(日) 23:32:54.77 ID:EShjBGYh レノボR60で使えるLinuxを探したらUBUNTUがメモリ不足で遅すぎ PUPPYが古すぎで64B版は開発中で日本語入力できないという事でMxに行きついた 起動直後は450M程度に収まり普通は1Gでも使える今は最大の3Gを搭載 USBにISOをコピーしたらUSB-3系は駄目でUSB-2でないと認識しない USBにもインストールできる様だが起動しなかった W10は2Gでもソコソコ使えるからLinuxのほうがメモリきつく軽量版は必須だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/74
225: login:Penguin [] 2022/05/08(日) 13:00:41.77 ID:o+ZOOasU > しばらくアップデートを繰り返してるうちに変になるかもしれない。 なんで?宜しければ後学の為にご教示願いたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/225
270: login:Penguin [sage] 2022/09/09(金) 19:22:12.77 ID:pM3zU+9S >スリープから復帰してもWi-Fi復帰しないし 普通に復帰するぞ。なにかおかしな設定でもしたんじゃないか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/270
292: login:Penguin [sage] 2022/09/22(木) 19:13:28.77 ID:QHk6UWIp >>290 cinnamon ならmintと思っていたけど 今なら mint21,lmde5 より mx21 cinnamonがおすすめだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/292
315: login:Penguin [sage] 2022/10/17(月) 23:01:36.77 ID:udhgA+Mu >>314 >こんどの休みに入れてみます 無理して入れなくて良いんですよ。 MXはライブUSBなのでお試し体験ができます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/315
373: login:Penguin [sage] 2023/02/10(金) 09:11:52.77 ID:+/YU6Uo8 25年前のPCで仮想とかすげえな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/373
540: login:Penguin [sage] 2023/10/09(月) 00:35:23.77 ID:e76ex4Qx ウィンドウマネージャーの件で思い出したので疑問を投稿します。 外観→スタイル→Arc-Lighter ウィンドウマネージャー→スタイル→Arc-Darker を選択しているので「枠が黒色、内側が白色のArcデザイン」なのですが、 Braveなどのウェブブラウザには枠のみArcデザインが適用されていますが色は適用されていません。 Braveブラウザの枠の色を黒色にしたいのですが どうすればいいのでしょうか? ブラウザのダークテーマを選択した場合は「枠と内側が黒色」となってしまいますので避けています。 それとファイラー(Thunar)でWindowsのエクスプローラーのチェックボックス機能が使えなくて不便に感じています。 チェックボックス機能が使えるようになるコマンドやパッケージは実在するのでしょうか? なければ作っていただけるLinux上級者 求む!ヘルプ!って感じですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/540
599: login:Penguin [sage] 2024/01/24(水) 08:54:38.77 ID:bd7dvzEq Live USB with persistence vs full install on USB? https://askubuntu.com/questions/1330368/live-usb-with-persistence-vs-full-install-on-usb この記事ではUSBメモリにインストールするのを推めてるけど、 内容が古いし、Ubuntuの場合のことだからMXの参考にはならないよ。 MXでは、Live USBのほうが使い勝手が良いよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/599
661: login:Penguin [sage] 2024/03/31(日) 09:37:54.77 ID:ENp7XO6I xz-utils vulnerability - MX23 seems to have dodged that bullet? https://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?t=79968 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/661
702: login:Penguin [sage] 2024/06/18(火) 21:34:47.77 ID:FR0MRdTT そうなの? かなり前に試したときuim(-skk)で使えたような気がするけど、 何が問題なのかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/702
880: login:Penguin [sage] 2025/07/29(火) 17:08:25.77 ID:4AkGyjc5 Puppyって復旧用のイメージだけど常用派もいるのか フルーガルインストールで取っ替え引っ替えかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.159s*