MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
237: login:Penguin [sage] 2022/05/18(水) 09:25:50.74 ID:Tn4lkxvH >swappiness=60にした方が快適になったような気がします。 本当でしょうか? 一般的にはスワップ領域をなるべく使用しない方が処理効率が上がります。 値を60に設定したらメモリが60%も残っているのにスワップを使うことになりますよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/237
442: login:Penguin [sage] 2023/06/16(金) 12:48:33.74 ID:7UWcFRp7 初心者には VirtualBox は敷居が高いんじゃないかな? VirtualBox をインストールすることから始めないといけないし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/442
444: login:Penguin [sage] 2023/06/16(金) 12:59:38.74 ID:CSB8HmFp いやDebianやSUSEやUbuntu系とか全部設定してからインストール開始するでしょ インストール設定が中途半端なままインストール開始しようとするのがちょっとねぇ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/444
469: login:Penguin [] 2023/07/20(木) 09:06:49.74 ID:3GtFsuqv ESPを設定してからインストールしろってか? メジャーな鶏では珍しい仕様ですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/469
495: login:Penguin [] 2023/08/03(木) 13:53:54.74 ID:BD2jAvNH ダウンロードは夜間寝てる間にやったからいいけど 鯖が輻輳気味なのかうpグレードや日本語設定するのも遅くてダルい、来週にするわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/495
497: login:Penguin [sage] 2023/08/03(木) 18:25:49.74 ID:Xat6rJ0e fluxbox。 重い。デフォルトで文字化け対処されてない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/497
531: login:Penguin [sage] 2023/10/05(木) 12:47:56.74 ID:PrQXKWEa >>529 5chを数日間 見れなかったので返信遅くなりました MXパッケージインストーラを起動 ↓ 検索窓に「winetricks」と入力 ↓ MXテスト版リポジトリ タブを確認したのですが、 何も表示されていませんでした 有効なリポジトリ タブではwinetricksが表示されていました バージョンは20230212-2でした ちなみにprotontricksは関係ないですよね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/531
560: login:Penguin [sage] 2023/12/26(火) 13:55:44.74 ID:dI3SJZsO LinuxはClamTk入れておけばいいの? そんでそのまま放っておけばいい? 守られてる感が限りなくゼロなんだが・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/560
644: login:Penguin [sage] 2024/02/28(水) 08:44:58.74 ID:L4gVAxOn ラズパイ用のMXLinuxってないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/644
767: login:Penguin [sage] 2024/10/20(日) 12:40:22.74 ID:xonoy6N7 MXLinuxのフォーラムを読み漁ってたせいかCloudflareにblockされるようになった なんだかなぁ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/767
781: login:Penguin [sage] 2024/12/07(土) 20:24:21.74 ID:RT2if+XV >>780 パッケージ管理からのアップデートが通らなかったことから始まって NASやIP追加・カスタム解像度など諸々 いまは再起動すると変更した解像度が戻ってしまう問題を調べてる UIも手を加えたいが意外に設定が少なそうで後回し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/781
879: login:Penguin [sage] 2025/07/28(月) 11:12:29.74 ID:proJji9h PuppyLinuxとかも人気あるもんな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/879
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s