MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
112: login:Penguin [sage] 2021/03/18(木) 08:53:38.72 ID:6yBzA3/R fcitxでの呼び名はテーマじゃなくてスキンだったか >>109 今MXパッケージインストーラ開いて(この時点ではパスワード聞かれる) Flatpaksタブに移動してみたら警告ダイアログだけでパスワードは聞かれなかった flatpakはコマンドラインから導入済みだったので、初回だけとかそんなのかもしれない 役に立てなくてすまん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/112
116: login:Penguin [sage] 2021/03/20(土) 20:55:50.72 ID:8Qw6K7gK nouveau FAULTのエラー出たがNVIDIAドライバを入れたら出なくなった このせいで不安定だったか conkyの設定にはまったが実行しない policykitを実行しなかったら認証いるのが起動しなくなった sanedとavahi-daemoとntpを実行しない rpcbindを実行しなかったらnfs-kernel-serverで使うらしかった gufwでufwでiptablesにした systemctl disableとupdate-rc.d disableでrunlevelって出てrunlevelにはまった 変更して再起動して確認を何回もやってつかれた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/116
241: login:Penguin [] 2022/05/20(金) 19:42:22.72 ID:8qC+jRfW MX21に入れたChromeのウインドウサイズの調整でちょっと不思議な問題が発生しています 普通ならマウスでウインドウの境界線に行くとアイコンが切り替わって掴んでサイズ調整ができますが MX21に入れたChromeでは上と上角(上左と上右)の境界線でしか切り替わりが現れないのです 左右と下と下角を掴もうとしてもアイコンが変わらず無反応です 上角が掴めるので結局上下左右にサイズ変更できるので大きな問題ではないのですが何故なのかなと思いました 他のアプリではそのようなことは発生していません http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/241
421: login:Penguin [sage] 2023/05/30(火) 18:38:51.72 ID:4BOfvt/A 9to5Linux から Beta 1 のニュースが出たよ ↓ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1679970889/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/421
480: login:Penguin [sage] 2023/07/29(土) 08:09:18.72 ID:7z3zZCLO Wine が比較ポイントなのか。 今、一番のポイントはインストーラーだぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/480
714: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:22:40.72 ID:PXo34XT3 >>230 元祖ガーシーみたいな成績でも全然良い感じだったけど次の日死んだーよ 逆転大奥ジャニ何人出れるかな 勘違いしてればいいんだよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/714
739: login:Penguin [sage] 2024/08/09(金) 18:22:40.72 ID:gx7hshx4 ガチで当選あるやろ 逆や また囲碁ブーム再来してますよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/739
842: login:Penguin [sage] 2025/06/18(水) 07:21:12.72 ID:INBFIlfD Windows7を実機で動かす必要があって オクで Core i3 5010U のノートを3000円で買った(Haswell機壊れたから) 今はMXで普段使いにしてる、10年落ちぐらいだと何不自由なく常用できる感じ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/842
870: login:Penguin [sage] 2025/07/24(木) 09:02:14.72 ID:Xx94ho/l Mintは今なぜかAutoremoveで古いカーネルが消えないようになっていて 10個程度古いカーネルが貯まるとEFIエラーが出るよ 必死にTPMのパスワード入れたりした人は無意味なことが後でわかるっていうね Mintはちょくちょくそういうのがあるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/870
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s