MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
414: login:Penguin [sage] 2023/05/02(火) 12:52:27.69 ID:kF5NQI6G MXはそのあたりにも割と手をかけてるけど、 Debianのgrubの起動メニューとかもう少しきれいにならないかな? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/414
513: Freja [] 2023/09/07(木) 05:16:58.69 ID:BSQSC7hR そのロゴをデザインした者です。(フレイヤ本人)実は、ちらほらLinux板はみています。。。 ロゴのことが書かれていたので、非常に気になって、コメントしてしまいました。。(書き込むのは相当迷いました。 アングラなエロ広告が最後まで気になりますが、日本では数少ないLinuxの議論がされているのかな?とも思い、カキコします。) ちなみに、以前のロゴから今のロゴに至るまでには幾多の試作品が作られており(ほとんど知られていない)、 僕の公開のフリッカーでその経緯を見ることができます。 https://www.flickr.com/photos/154078448@N02/albums/72177720298150716 言い訳っぽくなってしまいますが、「前前時代感がある」というのは的を得ています。 Mepisがプロジェクトを中止した90年代にさかのぼって、自分が当時のチームメンバーだったらどう作るか、という 視点で作ったので、古く見えるのは仕方ないかもしれないです。 ちなみに、もっと根本的に先進的なイメージの新ロゴも対抗馬として存在したのですが、「ゲーマーのアイコンっぽい」という某管理者の一言で採用候補から消えた経緯があります。。 新ロゴは40px以下の白黒で成立するデザインを心がけたので、視認性は確保 できております。ありがとうございます。 そもそもは、新入りのフォーラムメンバーが「ロゴがださい」と言い始めたことによって刷新が始まりました。改善には本当にたくさんの意見が寄せられましたが、聖徳太子ばりに意見をまとめるのには苦労しました。。 結果として「伝統を大切に(Traditional)、重心は低く太く(Heavy)、 唯一のフレイヤポイントの"日食"とともに(Eclipse)。 ということでコードネーム「T.H.E. (Traditional Heavy Eclipse)」となりました。 余談としてはわりとこう、「正義の組織のロゴ」っぽくなるよう 密かにメッチャこだわりました。。。おたくです。。。 というわけで、「革命ではなく進化」で あくまで伝統を大切にした新ロゴをご愛顧いただければこれ幸いです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/513
546: login:Penguin [sage] 2023/10/20(金) 02:43:04.69 ID:vEVNomEw ビバ!Linuxというサイト記事を一通り読み終えました。 記事タイトル ・Xfce キーボードショートカットで一瞬でタイル表示する方法 ・Linuxのウィルス対策不要説は本当なのか?初心者だけど調べてみた ・書式の解除はするな!LibreOffice Calcでハイパーリンクを削除する方法 ・LinuxでZIP圧縮ファイルを解凍したら文字化けした時の正しい解決方法 参考になるので興味ある方は記事を読まれてみてはいかがでしょうか。 以前よりもLinuxに対する好感度が上がり、Windowsに対する好感度は下がります。 >>542 EasyTagを試用してみました。情報の編集や削除はできますが、アルバムアート削除が反映されない点が気になりました。 アルバムアート削除を行いたい場合はLinuxでもMp3tagを使用したほうがよいのかもしれません。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/546
549: login:Penguin [sage] 2023/10/20(金) 07:22:44.69 ID:WaVg/Ew9 >>547 sudo dpkg --add-architecture i386 で32ビットアーキテクチャーが有効になると思います 失礼しました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/549
675: login:Penguin [sage] 2024/04/27(土) 17:57:46.69 ID:bYuYD1Gi >>673 あまり効果ありませんですた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/675
758: login:Penguin [] 2024/08/17(土) 23:43:53.69 ID:WsMsPOjf セックス セックス セックス セックスすらほとんどしてなかったから問題にならなかったのか。 今日の散歩インスタライブでも勉強してたって http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/758
838: login:Penguin [sage] 2025/06/15(日) 08:53:52.69 ID:w6t64ukj 物持ちいいなぁ うちだどちょっと前にHaswellがPOSTしなくなった 不満無く普段使いしてたのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/838
898: login:Penguin [] 2025/08/13(水) 20:57:05.69 ID:c+dM5QG9 確かにキビキビ動くのはxfce ただなんとなく設定とかメニューの感じとかはKDEが好きなんでそっち使ってる 好みとかもあるのかもね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/898
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s