MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
107: login:Penguin [sage] 2021/03/17(水) 23:55:07.54 ID:LyfT2GG4 おーい 返事書けよー 逃げた? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/107
274: login:Penguin [sage] 2022/09/09(金) 21:29:25.54 ID:dK/nIgUE フルーガルインストールは初心者がとりあえず使うお試しみたいなものかな 本格的に運用するのには向かない感じがする https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1659407092/165 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/274
323: login:Penguin [sage] 2022/11/04(金) 08:10:47.54 ID:yevf+g32 MPIでkernel 6が来てたので更新してやった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/323
361: login:Penguin [sage] 2023/02/02(木) 22:25:17.54 ID:z47suzxK >>360 これすごいね。一発で今風の見た目になる。 https://i.imgur.com/WravY1b.jpg 確かにantiXは起動直後150MB位だから軽さは文句なしだけど、 まだサウンド設定とかいろいろわからない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/361
412: login:Penguin [] 2023/05/01(月) 12:28:01.54 ID:Rj9cP0ok デプロッパーが悪い! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/412
459: login:Penguin [sage] 2023/07/15(土) 21:13:52.54 ID:+HFpppMp もうすでにレビューが済んで RC2 がリリースされたよ。 公式ニュースはまだだけどフォーラムにこの事情が出ている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/459
479: login:Penguin [sage] 2023/07/28(金) 21:41:23.54 ID:D4JQEP3W 単にwine用のフォント設定を済ませてあるかどうかだけじゃね Q4OSから設定ファイル持ってくれば同じになるでしょ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/479
502: login:Penguin [sage] 2023/08/13(日) 18:21:05.54 ID:8aqqxiHE >>501 fcitxのままだとim-config (=.xintrc編集)も意味をなさなかったし これからは単純にfcitx5を使えということのようです まあarchlinux新規インストールでも fcitxだと一部アプリで機能せず fcitx5に入替えたりしてますが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/502
567: login:Penguin [sage] 2024/01/03(水) 02:11:55.54 ID:YSbv2fDV 上記の続き、フォーマットエラーが発生したドライブはGPartedからパーティション削除することができなかった なので「Windows OSインストール用の外付けusbドライブ」からコマンドプロンプト→diskpartコマンドでパーティション削除を行った 「Windows OSインストール用の外付けusbドライブ」も処分したいので、Linux版のdiskpartコマンドを教えてほしい diskpart ↓ list disk ↓ select disk x ↓ list partition ↓ select partition x ↓ delete partition override 以上の流れのようなWindows用パーティション削除コマンドをLinux環境から行ってみたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/567
572: login:Penguin [sage] 2024/01/03(水) 02:48:04.54 ID:YSbv2fDV >>566 見落としていたのですが「ext4ならe2fsprogsが、exfatならexfatprogsが入ってないと動かないよ」とはなんでしょうか? Linuxわからないことばかりで敷居高く感じます・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/572
851: login:Penguin [sage] 2025/06/24(火) 00:37:16.54 ID:wcs27u1u >>844 こういうの? wiki.gentoo.org/wiki/Intel#Feature_support wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s