MX Linux 2 (911レス)
MX Linux 2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: login:Penguin [sage] 2020/10/29(木) 16:41:14.42 ID:zpGMeJdN SuspendはできるがHibernationはサポートしないのばかりやった。 MX−19.2 Xfce は Hibernationちゃんと動作するやん Manjaro Lubuntu20.04を退けてメインに昇格やで MX Tweak−オプション設定−ログアウトメニュー−ハイバネートを有効化 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/56
61: login:Penguin [sage] 2020/11/12(木) 01:14:59.42 ID:9V9x+I/5 19.2 KDEだとplasmaはdebian stableそのままだったのでバージョンアップして驚き http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/61
122: login:Penguin [sage] 2021/04/03(土) 10:40:33.42 ID:11FEJdIN MX Linux 19.4 Arrives with Support for Linux Kernel 5.10 LTS and More MX Linux 19.4 comes about five months after the MX Linux 19.3 update and introduces support for the long-term supported Linux 5.10 LTS kernel series for better hardware support, along with updated firmware packages, as well as the Mesa 20.3 graphics stack series. Included in the AHS (Advanced Hardware Support) ISO are Linux kernel 5.10.24 and Mesa 20.3.4 for those who need support for newer hardware or want to use MX Linux for gaming. The AHS ISO image is only supported on 64-bit platforms and comes in two flavors with the Xfce 4.14 and KDE Plasma 5.15 desktop environments. Apr 02, 2021, 07:15 linuxtoday.com/developer/mx-linux-19.4-arrives-with-support-for-linux-kernel-5.10-lts-and-mesa-20.3-210401074503.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/122
199: login:Penguin [sage] 2021/12/11(土) 17:45:57.42 ID:SKuFKL76 サクサク感は良いのだけれどメモリイーターだわね MX http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/199
243: login:Penguin [sage] 2022/05/26(木) 08:28:13.42 ID:ZuE4fHTb >>241 そのものズバリの回答がネットに挙がっていました。 >Open MX Tools → Tweak → Compositor → Set VBlank xpresent & >Compositor Xfwm (Xfce) Compositor → Apply. https://averagelinuxuser.com/after-installing-mxlinux/#3-fix-screen-tearing MX ツールをクリックしてコンポジターを変更すれば良いと書いています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/243
433: login:Penguin [sage] 2023/06/13(火) 23:13:04.42 ID:89eBeQxm リリース近づいて急にシックな雰囲気になった。 https://i.imgur.com/EA50l6h.png http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/433
559: login:Penguin [sage] 2023/12/24(日) 13:50:11.42 ID:Q/5q75W2 メモリが十分にあれば、一度ディスクキャッシュに入った後はHDDもSSDもそんな変わらんけどなー 初回起動は圧倒的な差があるけども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/559
584: login:Penguin [sage] 2024/01/10(水) 06:21:46.42 ID:qpcjZ5pi >>540 の者だけど、Arcデザインについて自己解決しました Braveブラウザのデザイン設定から「システムタイトルバーと枠線の使用」をオンにしたら設定が反映されました http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/584
681: login:Penguin [sage] 2024/05/20(月) 12:34:37.42 ID:KJhNCZI9 MX-23.3 が今月中に出るんだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/681
688: login:Penguin [sage] 2024/05/21(火) 18:14:50.42 ID:zlFRXnkT うちもcat /etc/lsb-releaseで PRETTY_NAME="MX 23.3 Libretto" になってた でもPCを再起動して出てくるメニューでは23.2、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/688
805: login:Penguin [] 2025/03/29(土) 14:10:05.42 ID:Y2nzz1ew 気味悪いというのは多少はあるかもな でもこのディス鳥のMXスナップショットが魅力的なんだよ システム全体のバックアップを起動中にISOで取れるのがすごく便利だ ISOだからLiveUSB化できるしISOのままVirtualboxでも起動できる 完全FOSSでクリーンそうな他のディス取りで似たような機能があったらそっちに移りたいけど同等アプリはほかディス鳥には無いような http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1587725602/805
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s