[過去ログ] 大阪芸術大学通信教育部!! (825レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
811: 2005/06/14(火)00:33 AAS
ただいま、フーガを勉強中です。
812: 2005/06/14(火)09:43 AAS
保守あげ
813: 2005/06/15(水)23:18 AAS
ただいま、漫画を読んでます。これでも勉強してるのです。
814
(1): 2005/06/16(木)01:10 AAS
通信制大学を卒業して履歴書に書くのマイナス。
大卒は通学課程卒が圧倒的に多いだろ。
同じようなのが採用面接に来たら通学課程卒を選ぶんじゃないか。
それに学歴は20代前半ぐらいでそれ以上になると実務経験重視だろ。
学歴より資格のほうが価値あるよ。
資格があれば独立開業できる可能性あるから資格。間違いなあい。
815: 2005/06/16(木)19:08 AAS
>>814
学歴が欲しくて入学したわけじゃないし、資格持ってても職業が会計士や司法書士のような専門職でない限り、そんなに価値ないです。
通信学生さんは社会でもまれてきた人の方が多いだろうし、採用面接がどうって。。
新卒の入社試験って特殊で、その後の人生では同じようなのもうないよ。
実際自分も働いてるし、資格も普通の人よりは持ってるけど、役にたってるの車の免許だけ。(・_・)あと実力。
816: 2005/06/17(金)12:38 AAS
まあ通信部でも卒業すれば通学部と同じ資格もらえるからな。
俺は一浪して受験全部失敗してもう受験勉強したくなかったからここ入った。
まあ今は満足ですわ。
817: 2005/06/17(金)13:35 AAS
みなさん、学生証使ってますか!?
美術館や博物館やコンサートチケット等、提示すれば学生料金で通りますよ。
レポート書きに必要な情報は、訪ねれば親切に教えてもらえるし。
施設使用料取られる図書館では無料で使える!

中にはこんなことやって通信を楽しんでる人もいるってこった。
卒業資格ほしくて入学したのでもない。
ただ、趣味の分野でやって来た事の知識をもっと広げたいと思っただけ。
仕事するための資格なら幾つか持ってますが、医療事務と車の免許以外
奴に立った事がない。
818: 2005/06/17(金)21:41 AAS
職歴や資格は
忘れた頃に役に立つ・・・
どんな事も無駄なんて無いと思うぞ。
819: 2005/06/18(土)11:29 AAS
2度続けて同じ課題でD評価をもらった人っていますか?
再提出するたびにビクビクしてます!
820: 2005/06/18(土)19:22 AAS
先日、一度にまとめて5教科分のレポート提出した。
入学して初めての提出です。
全部評価Dで戻ってきたりして・・・
821
(1): 2005/06/19(日)00:38 AAS
「レポートの書き方」スクーリングの結果はどうでしたか、みなさん。
僕はちなみに「良」。意外だった…
822: 2005/06/19(日)12:27 AAS
スクーリング結果表なんて届くと思わなかったので驚いた。
同じく「良」でした。まとまらない文章の上に時間内に書ききれなく
中途半端で終わったのですが。真面目に書けば小学生並の文章でも
それなりに認めて貰えるって事?
823: 2005/06/19(日)12:45 AAS
厳選!韓国情報(感覚のズレが分かるブログ)

外部リンク:blog.goo.ne.jp
824: 2005/06/23(木)22:31 AAS
>>821
結構あせって取り残されて書いたけど優でした。
でも文芸科だからほっと安心した。
825: 尾行止めを開発せよ 2005/06/24(金)00:29 AAS
:3:2005/06/23(木) 23:55:58 ID:Ypm9QNeq
360 :トヨタ首吊り工場 :2005/06/23(木) 23:54:27 ID:Ypm9QNeq
45 :凹凸 :2005/06/13(月) 17:11:10 ID:5ax2weP1
771 :トヨタ自殺自動車 :2005/06/13(月) 05:22:21 ID:iskfhxeN
彼らが指折り数えたのが自殺者の数だった。その日話しにでただけでも
20名をこえた。海に飛び込んだのは高岡工場の27歳の労働者である。
工員とダム湖にクルマごと飛び込んだ社員だけが新聞記事になった。
28日堤工場の45歳が首を吊った。
高岡工場の労働者は、寮で睡眠薬自殺を遂げた。彼は遅刻を咎められていた。
本社では、山の中で首をくくった。
省10
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s