大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? (682レス)
大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: ・・・・・・・ [] 2001/06/15(金) 18:54 自分の頭の悪さを自覚して小学校、中学の勉強をやりたいんですが、教えてくれる所ありますか? 私は現在25歳です(ネタじゃなくマジです!教えてくださいお願いします!) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/1
10: 1 [] 2001/06/16(土) 08:57 皆様親切にレスを下さってありがとうございます!! 全部のレスを見るとやはり自宅学習が多いようですね・・ 小学校の教科書は一般の書店で販売しているのでしょうか?もしよろしければ教えてください http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/10
13: 1 [] 2001/06/16(土) 11:21 文章がちょっと(かなり?)おかしいですね・・すいません 「〜時間で理解する」は結構シリーズがありますよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/13
15: 1 [] 2001/06/16(土) 13:28 今まで親切なレスをつけてくださった方大変有難うございました!! 取りあえず紹介してもらった学習方法を試して見ます(予備校はちょっと無理ですね・・地方在住なもので・・) もしこの他によい方法があったら書き込んでくださいね。お願いします 追伸 13で文章がおかしいと言ったのは12の私自身の文章です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/15
28: 1 [] 2001/06/23(土) 13:34 どうも皆さんお久しぶりです!しばらく見ない間にこんなにレスが来ていたなんて・・ 嬉しいです!!(^^) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/28
30: 1 [] 2001/06/23(土) 13:58 間違えて「書きこむ」を押しちゃった・・(^^;) 取りあえず、今自分は書店で教材等を買い込み勉強の真っ最中です 皆さんのレス今後の参考にさせて頂きます。大変に有難うございました!! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/30
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/06/27(水) 19:44 >>1 なんか感動したよ その気持ちを持ちつづけてがんばれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/37
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2001/07/30(月) 22:23 私は公共図書館に勤務する者です。このスレ初参加。 スレ違い内容も多くなりますが、どうぞご容赦を。 私の知る限り公共図書館では、未だ漫画や学習参考書を選書規定から外している 所が多いように見受けられます。ですので読み書きを始めとして、学校で実施して いる授業内容に沿った形で、図書館資料を活用して学ぶのは困難かもしれません。 ただし昨今、教科書について論議が活発となっているので、義務教育課程の学校 教科書を多数揃える動きは出ています。>>20の方のレス提言に対し、充分な対応が 出来るかどうかは心許ない現状ですが、>>1さんのような利用者の方の要望についても、 図書館職員は全力で対応すべきですし、こうした要望を冷笑したり、おざなりに済ます ようでは、そもそも能力以前にプロとしての自覚が足りないと、私は考えます。 お住まいの市区町村における、図書館の業務遂行状況や熱意について審査し見極める 事にもつながりますから、どうぞご遠慮なく相談してみてください。 計算ドリルや教科書ガイド的な資料は無くても、多くの、幅広い分野の児童書が ある筈です。表現は容易であっても、侮って読むと大いに衝撃を受ける良書(何が 良書であるかを判断するのは、読み手である貴方です)が山のようにあります。 「自分は大人だから」と敬遠せずに、是非とも試しに、お手にとって読んでみてください。 以下、かなりスレ違い内容になりますが・・・。現在夏休みですね。多くの子供達が 連日、普段以上に図書館へやって来ます。で、貸し出し手続き登録のため、氏名や住所を 本人に、申請書へ記入してもらう訳です。ところが小学校3年生ぐらいでも、自分の氏名を 漢字で書けなかったり、住所を憶えていなかったりという事が、このところ目立つように 思われてならないのです。他にも色々と不審に思う事はあるものの、まだ今のところは、 ふとした違和感に過ぎない事、でもあります。 しかし、この子達の将来や、彼らが軸となる近未来の社会については何とも、危惧を おぼえる今日この頃なのです。杞憂であってほしいと念じる次第。長文にて失礼しました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/64
126: [] 02/03/16 22:50 >>1 小学校、中学校で習うことを 完全に身につけたり覚えたりしている成人の方が 少数派です。まず、劣等感を捨てましょう。 そして、完全にマスターしようとしないことです。 あなたに欠けているところにだけ、 まとをしぼってください。 >大きな流れをはあくする >いるものといらないものがわかる >むだなチカラを使わなくてすむ 次に、教科書を教科書取次店で買いましょう。 中学の理科資料や社会科の図説がおすすめです。 それをいっつもそばに置いてながめましょう。 絵をながめる>イメージわく>理解・記憶する土台ができる そして、NHK教育テレビで興味のある番組を みましょう。NHKスペシャルもみましょう。 映像をみる>おもしろい>興味がわく>好きになる 力を抜いて、やさしいことを、楽しくやりましょう。 応援しています。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/126
133: [] 02/03/16 23:08 >>38 きみ、言葉に気を付けてくださいませ。 九九ができるのは日本人だけ。 あれはかなりすごいことなんです。 その女性はおそらく暗唱ではなく 眼で覚えているのでしょう。 >1さん。九九に少しでも不安なところがあれば 徹底的に暗唱してください。 ガキンチョのころを思い出して、 おふろのなかで九九を大声でくりかえしましょう。 九九は算数の基本です。 偉大な発明、「九九」を軽くみないように! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/133
239: 名無し生涯学習 [] 03/03/18 23:17 >>1 マジレスするけど、小・中学生レベルなら教科書買えば自分でやれるはず。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/239
241: 名無し生涯学習 [] 03/03/19 14:45 >>1 私も英語を中学からやり直したいです。公文に入ろうかと思ったけど、 来てる人は小中学生ばかりなので通う勇気がなくて止めてしまいました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/241
277: 名無し生涯学習 [] 03/06/21 17:29 >>1 オレが教えてやってもいいが? 当然授業料取るケド http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/277
312: 名無し生涯学習 [] 04/01/11 22:05 >>1 小学生用の学習塾とか?たまにいるらしいw まあ家庭教師ならまったく無問題。大学生に教わるのが苦痛でなければ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/312
433: 名無し生涯学習 [] 05/02/23 09:13:02 >>1はもう29歳か・・がんばってるのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/433
436: 名無し生涯学習 [] 2005/03/21(月) 22:37:00 >>1独学で1月アレバできるよ。まず本屋に行くべし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/436
441: 名無し生涯学習 [sage] 2005/04/21(木) 17:29:21 >>1 書店で小中学生向けの参考書を買うか 小中学生用の通信教育(ベネッセ・Z会など)を受けるかだな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/441
450: 名無し生涯学習 [sage] 2005/05/01(日) 00:06:38 >>1 NHK中学講座(TV・ラジオ) NHK高校講座(TV・ラジオ) かな。 数学は凄くわかりやすいし、理科も実験を実際にやっていて面白い。 この前ダイヤモンドが炭素である事を証明するためにダイヤモンドを燃やしてたよ。 高校レベルならスカパーで放送している河合塾講座なんていうものもある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/450
464: 名無し生涯学習 [] 2005/07/25(月) 13:44:15 >>1 自分の力で自分のペースで楽しく気楽に。 数学なら… 「基本の理解の積み重ねで。」 駿台受験シリーズ 分野別 受験数学の理論 (旧 受験教科書シリーズ) 英語なら… 「英語は理解と実感をともなった音読で。」 『TOEIC最強の学習法』 池田 和弘 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4534023421/ 『科学的な外国語学習法』 佐伯 智義 ―日本人のための最も効率のよい学び方 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062056585/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/464
530: 名無し生涯学習 [sage] 2006/07/25(火) 03:35:59 今更だが >>1 ご愁傷様ですwwwww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/530
531: 名無し生涯学習 [sage] 2006/08/01(火) 04:12:48 >>1 計算ドリル、漢字練習帳、マンガつかった参考書、・・・、いまはいいものたくさん出てるから、思い立ったが吉日で、 何かひとつ始めてみればよろし。夜間高校、夜間中学、まちの塾を利用するのも◎。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/531
589: 名無し生涯学習 [] 2007/01/28(日) 04:24:07 自分でなんとか勉強しようと思わず いまだに「おしえろ」って言ってるところで>>1はクズだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/589
636: 名無し生涯学習 [sage] 2012/04/12(木) 15:06:52.69 >>1はもう34か35か… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/636
652: 名無し生涯学習 [sage] 2013/09/16(月) 04:24:45.98 ○ >>1 乙 もうお前に用はない く|)へ 〉 ヽ○ノ  ̄ ̄7 ヘ/ / ノ | / | / http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/652
660: エイチケー [] 2015/09/13(日) 02:16:14.89 僕は高卒ですが、勉強しなくても入学出来るDQN高卒です。 小学生レベルの学力も有りません。 >>1さんと同じ動機で勉強を始めたいと思います。 夢、目標は大卒。社会人も多く入学しているという、 放送大学に入って大卒の資格を得たいと思っています。 とりあえず小学生レベルの学力をつけ様と、ニンテンドーDSの 「得点力学習DS、小学校要点まとめ4教科」で勉強を始めます。 挫折しないようにと思い、このスレに書き込んだ次第です。 勉強過程を時々書き込んでいこうかな?と。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/660
663: 名無し生涯学習 [sage] 2015/11/17(火) 19:56:20.71 >>1 公文があるね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/992598855/663
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s