大人なんですが小学校の勉強教えてくれる所ある? (682レス)
1-

34: 32 2001/06/27(水)13:02 AAS
仕事かなんかでかきこみできないんじゃないの?
パソコン持ってないって書き込んであったし・・
35: りんりん 2001/06/27(水)14:03 AAS
そうかそうか。自由業のわたしみたいにはいかないな。でも勉強の途中経過とか知りたいよね。
36: まんごー太郎 [ ] 2001/06/27(水)18:42 AAS
通りすがりだけど、何か暖かくなるスレですね。
1,ガンバッテー!
たまには帰ってきてね・・・
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/06/27(水)19:44 AAS
>>1
なんか感動したよ
その気持ちを持ちつづけてがんばれ
38
(1): 2001/06/27(水)19:54 AAS
私の知人に、本気で小3くらいからやりなおせ、と思う26の女がいる。
筆算書かなきゃ九九もできないと言う意味不明さ。(一桁の計算にどう筆算を使うのか分からないが、必ず書く)
そのバカは1さんとは違って「大卒だから」とか分けわかんない事平気で言うんだよ!
1さん、がんばってね!!
変なレスでごめんよ。
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/06/27(水)20:34 AAS
大卒で筆算・・・
素晴らしい馬鹿さ加減だ
ある意味感動した
40
(1): りんりん 2001/06/27(水)22:19 AAS
いやあ、主婦の中には、算数はもちろん、全然言葉を知らない人がいるよ。新聞もほとんど読まないらしい。幼稚園の送り迎えの母親たちの立ち話を聞くと、中学生以下。ちゃんとしゃべられるようになってほしい。

41: まんごー太郎 [ ] 2001/06/27(水)22:25 AAS
>>40
イヤ、まあそれは価値観の相違という奴で・・・
というより、それ以外に納得できる理由がなさそうよ。

でも、子供がちょっと心配。
そういう人に限って教育を受けさせることには熱心だったりするし。
・・・ちょっと偏見入ってる?
42
(1): りんりん 2001/06/27(水)23:55 AAS
それあたってると思うよ。だって妊娠中から生まれてくる子供のために塾に通っている人もいる。生まれたら生まれ他で、おむつをつけた子をつれて、才能教育の塾へ行って、七田式なんかで勉強してるよ。でもね、そういう人が意外にきちんとありがとうも言えなかったりする。
43: まんごー太郎 [ ] 2001/06/28(木)00:06 AAS
勉強って、やりたいときにやるのが一番良さそうだけどね。
そりゃ小さいときからやってれば成長は早いだろうけど、
その時しか学べない事もいっぱいあるんだから。

とりあえず、子供の栄養ドリンクを見たときにはへこんだ。
44: 名無しさん@お腹いっぱい [age] 2001/07/06(金)02:02 AAS
他のことにも書いたけど、近いうち夜間中に
行こうと思ってます。
一から勉強したくて。
1さん、がんばってください。
45: 飛行機 2001/07/06(金)10:41 AAS
マジレスです。公文式だったら段階に応じて出きるんじゃないの?受け入れてくれるかわかんないけど。子供の問題集見ていてもまともなのは公文式だけ。少子化で問題集出版会社がドンドンつぶれている事もあるのだろうけど。
46: チャイ 2001/07/23(月)23:35 AAS
私も27歳の時に 18の子に混じって専門に通いました。10年ぶりに脳みそ使ったけど
勉強が楽しかったな。そんな事初めてだったから感動した。
自分が知りたいと思った時に勉強するのは、楽しいですよね。
そういう楽しさを 学生の時に味わっていれば・・・・。
私も公文式に行ってみようかな。
一人ではどうしても飽きちゃうきがして・・・・。
がんばれ!!!!
47: 132人目の素数 2001/07/24(火)16:24 AAS
age
48
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/24(火)17:06 AAS
私、20年ぐらい前に公文の通信教育ってのをやってたんだけど
今もあるのかな?あればやりたいな。
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/26(木)00:35 AAS
>>48
今もありますよ。
だれでも無理なくステップアップできるので、
最近では年齢に関係なく公文の学習をしている人が増えてきてます。
50
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2001/07/27(金)13:33 AAS
AA省
51: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
52
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)15:32 AAS
AA省
53: 斉藤守 2001/07/27(金)15:54 AAS
>>52
邪魔なのはお前だ>ボケモンめっ!
54: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)16:28 AAS
AA省
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)16:32 AAS
AA省
57
(1): 50 2001/07/27(金)16:43 AAS
52〜56さん
頼むから荒らさないでくれ・・
斎藤守が気に入らなかったら無視すればいいだけなんだからさ
58: 斉藤守 2001/07/27(金)16:52 AAS
そうだぞ、>>57 の仰る通りだぞ、馬鹿め!まだまだ修行が足りんな!
学習相談ならば 外部リンク:www.chuo-school.ac 頼むぞ!
59
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)17:07 AAS
AA省
60
(1): 斉藤守 2001/07/27(金)17:13 AAS
おい >>59 俺は斎藤じやなく斉藤だ!この大馬鹿者め!
何が、「先生!」だ。馬鹿の一つ憶えもほどほどにしろ、このボケモンめ!
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)17:53 AAS
どうでもイイが荒らすな。斉藤守も板違いだ。受験板に逝け!
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2001/07/27(金)18:05 AAS
>>60
こうゆう先生には、教わりたくない。
裏では生徒の悪口でも言ってんだろうな…
63: 斉藤守=藤原琴音=田中洸人=うんこたらし 2001/07/27(金)23:18 AAS
斉藤守=藤原琴音=田中洸人=うんこたらし
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s