[過去ログ]
東京通信大学Part.10 (1002レス)
東京通信大学Part.10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: ビチグソ [] 2020/07/10(金) 14:52:00.65 ID:ftrXaUUO0 でも少しだけ高橋先生を擁護すると(自分の小テストの結果と単位履修の自己採点からの想像) 同じテスト難しい系の先生でも、前野先生はキッチリ厳密に計算通り 小テスト50+単位50=89.5点でもAにしてくる 高橋先生は85点くらいからSになってる気がする http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/128
131: ビチグソ [] 2020/07/10(金) 16:02:14.33 ID:ftrXaUUO0 >>129 本登録は、新宿・大阪・名古屋の校舎で行う 入学式やオリエンテーションの時とか、その他の日時も可(入学式もオリテも行かずに別の日とかも可能) 例えば出張のついでとか あと、暫定的に仮登録が行える スカイプのビデオ通話でやる 最低でも仮登録までは期間内に終わらせないと駄目 仮登録まで終わらせた上で、大学に事情を言えば(遠方過ぎて交通費も苦しいなど) 本登録はスクーリングの日とかまでは待ってくれると思う 絶対校舎に行かずに済ます方法は判らない(それが可能かどうかも) 取りあえずは電話して確実なことを聞いてみて 本登録は、現地に行って、「こんにちはー」とか言いながら(俺の時は、挨拶しない馬鹿学生が何人か【のりこ】に注意されてた) 入学申請時に出した写真との突き合わせを先生がして、チェックして終わり http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/131
137: ビチグソ [] 2020/07/10(金) 17:24:07.03 ID:ftrXaUUO0 ↑それを厳密適用すると 俺の好きな先生方軒並み退職か、教授から名誉教授という名の 非常勤講師待遇まで落ちちゃうわけか・・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/137
138: ビチグソ [] 2020/07/10(金) 17:30:46.66 ID:ftrXaUUO0 保健系・医療系の講義の一部は、聞いてると、自分の現在の不調や自覚症状に当てはまってる様で 気になってくるというか、不安になるの俺だけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/138
143: 名無し生涯学習 [] 2020/07/10(金) 21:05:00.67 ID:ftrXaUUO0 下駄なし+切り上げ・四捨五入無しの前提で行くと、通常の小テスト、単位認定試験50:50のボーダーは 小テスト合計(80点満点として、2単位科目は倍)が 80点(10点平均)なら、単位認定試験は2割(20問中4問正解) 72点(9点平均)なら、単位認定試験は3割(20問中6問正解) 64点(8点平均)なら、単位認定試験は4割(20問中8問正解) 40点(5点平均)なら、単位認定試験は7割(20問中14問正解) 小テストが平均1点下がるごとに、単位認定試験で2問多く正解しなければならないわけで、小テストが如何に大事か判る あと、どの時点で丸め(小数点以下切り捨て)が起こるか判らないが、もし小テスト平均計算の段階なら 10点平均は一問でも落とすと取れないので、出来るだけ10点目指した方が良い 次に目指すべきは、9.5点平均以上 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/143
145: 名無し生涯学習 [] 2020/07/10(金) 21:18:31.27 ID:ftrXaUUO0 蛇足 しかも小テストは、90分で10問、しかも3回チャレンジ可、しかもしかも間違ったところだけ復習とか出来る 単位認定試験は、60分で20問、1発勝負 どっちで頑張った方が得かは子供でも判る http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/145
146: 名無し生涯学習 [] 2020/07/10(金) 21:26:34.27 ID:ftrXaUUO0 再蛇足 あと、よく「第X回小テストにおいて正答に影響のある記述がありました。既に修正しましたが、既に受験した学生については成績認定段階で考慮します」と言うのが良く出る。 これは恐らく無条件下駄なので、なるだけ早め受験が有利なのは間違いない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/146
151: 名無し生涯学習 [] 2020/07/10(金) 23:27:14.09 ID:ftrXaUUO0 ↑さすがに文科省から改善指摘が入ったので、情マネはさすがに手が入るんじゃ無いか? 合格率アップ、理解度アップ、アンケート評価アップの方向性で 流石に監督官庁からの、科目名名指しでの改善指摘(と言う名の改善命令)はきつかろう まー俺は福祉なんだけども http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/151
152: 名無し生涯学習 [] 2020/07/10(金) 23:30:03.34 ID:ftrXaUUO0 ソース https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/ninka/1413782.htm ↑ このページの 【設置計画履行状況等調査の結果について(平成30年度) (PDF:846KB)】 という奴な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/152
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s