[過去ログ]
東京通信大学Part.10 (1002レス)
東京通信大学Part.10 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: 名無し生涯学習 [] 2020/07/11(土) 14:48:25.31 ID:+EOUhshx0 半角の平仮名なんかあったっけ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/168
525: 名無し生涯学習 [] 2020/07/28(火) 09:48:14.31 ID:R7fkVwcI0 >>517 >>519 君たちも射精しようよ^3^ しこしこどぴゅ^3^ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/525
637: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/04(火) 23:25:20.31 ID:AboMhAmRM >>635 お前がいらないだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/637
716: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/08(土) 08:56:16.31 ID:XILhgFe5M0808 >>701 新しく規則に追加したならまだしも、この超解釈の後出しは幼稚すぎるよな。 ドットインストールっていう、各種プログラミングやウェブ開発の無料動画教材置いてるサイトがあるんだが、みんな知ってるか? ここですら学習効果を高める有料機能として再生速度変更があるというのに、 TOUは形式的な部分にこだわるだけとはナンセンスにも程がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/716
747: 名無し生涯学習 [] 2020/08/08(土) 18:12:21.31 ID:EUtuXklMM0808 どんな方法あるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/747
885: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/18(火) 07:42:50.31 ID:81Bd2aF30 アッチョンブリケ!! (⌒>―――<⌒) (/ \) | 」」」」∧LL | |( (o||o) )| (`人ヽ∩r人/) (二_人)∪(人_二) \||ー||/ ∞ノ))∞ /)゚8゚(ヾ ヽ‖ ‖/ ∽∽∽ ∪∪ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/885
899: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/21(金) 19:48:30.31 ID:0HyfN+ut0 その昔(昭和時代)筧研にいた者です 先生はその昔はハンサムで女子大生キラーといわれたもんですが ・・・ええと、何の話でしたっけ?(をひ) ああ、そうそう、プログラミングの話でした プログラミングそのものについて習った記憶はないですね 確か研究室に入ったときに最初に出されたのは 1/nの循環節を求めるプログラミングでした ま、数学科なんで、循環節の長さがたかだかn-1とかいうのは 知ってるんですけど、そういうウラ知識は使わずに求める ということでやりました あとは、ド・ブラウン列ですか(名前は後から知ったんですけど) 最初は長さ4の列の場合全部の組み合わせを見つけるプログラムを書いたんですが 調子ぶっこいて長さ5の列でやったら結構な数になりまして・・・w 自分が書いたプログラムはバックトラックを使ったものですが エレガントにやるんならド・ブラウングラフ作って オイラー路を全部求めるとかやるんですかね 閑話休題 ゼミではD.Griesの”The Science of Programming”を読みました まだ翻訳が出る前、っていうかゼミで読んだんで翻訳が出たんですね いい本ですよ 今、絶版みたいですけど 初級プログラミングではHoare Logicの話とかしないんでしょうね 面白いんですけど、東大でも大学3年生(情報科学科)のネタだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/899
920: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/23(日) 23:04:18.31 ID:k/fOnIcnH つまり高橋はクソカスってことだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/920
942: 名無し生涯学習 [sage] 2020/08/25(火) 15:52:11.31 ID:Fob6LIlid 今年入学組だけど1学期、2学期やって思ったこと 自分が興味がある科目より、受講してて苦痛に感じない講師で科目を選ぶほうが卒業まで行けそうと感じた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1593843529/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s