東北急行バスが放送大学を差別! (96レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
33: 2012/10/18(木)10:13:36.77 AAS
>>18
知欠乙
49: 2012/10/21(日)17:18:33.77 AAS
>>36
年に最低でも六万近くかかるじゃねーかw
63: 2013/02/14(木)22:41:40.77 AAS
通信はスクーリングで通学する。
70: 2018/04/01(日)22:21:16.77 ID:TZI6KkCN0(1) AAS
お暇ならつぶしてください
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身 → 天下りの理事、後に筑波にわたる
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた元凶
外部リンク:www.nikkei.com
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
外部リンク:oshidori-makoken.com
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s