慶應通信・法政通信・中央法通信・明星大学 (883レス)
上下前次1-新
1(4): 2010/09/27(月)05:43 AAS
格付けお願い致します
854: 2021/05/15(土)20:37 ID:0x4HvyoCH(1) AAS
外部リンク:full-count.jp
大谷翔平、19日の登板回避も「2番・DH」でスタメン 澤村拓一との8年ぶり対戦あるか
855: 2021/05/16(日)18:23 ID:27wMtpEF0(1) AAS
中央法はしらんがまあ法政法はそんな難しいわけじゃない
卒論は選択だからな
中央も今は選択だっけか
法政は東京近郊在住ならやろうと思えば全部スク専で卒業できるが、他学だと無理なんだろう?
856: 2021/07/03(土)19:16 ID:0dN5SRYD0(1/2) AAS
ただでさえ、年齢と自己評価だけが高いオッサンが多い通信制
おまけに有名大学にくっついた通信とくればね・・・
中学高校の学習内容の復習とネットリテラシーの教育が先だが、彼ら彼女らのプライドが許さない
結果、基礎学力もないまま入金して不平不満のオンパレード、挙句は不合格を付けられた教員を逆恨み
この3校の中では法政の通信はまだマシだろうね
857: 2021/07/03(土)19:18 ID:0dN5SRYD0(2/2) AAS
最後の行の「通信は」は「通信生は」
4校なら明生の教育学部が一番マシか
858: 2021/07/06(火)14:01 ID:Z6OLGb3r0(1) AAS
>>1
通学の偏差値と通信生の質は反比例するらしい
通学生が優秀な大学の通信は、詐称目的の通信生が多く集まる
大学もそういうことを利用してるのだろうけど
あと安い店にタチの悪い客が集まるというのもある
入学のための試験もないからね・・・
近所の大学の公開講座の方がいいんだけど、有名大卒の資格が欲しい人たちが集まるから
859: 2021/07/12(月)14:05 ID:muIn+LtK0(1) AAS
山田奈々
860: 2021/08/04(水)16:51 ID:UjDq76280(1) AAS
>>1
慶大通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答合格者の学士なら2年半で楽々卒業可能)
(慶大卒弁護士で仕事・昇進・異動が有利に!)
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
外部リンク[html]:blog.mfpoffice.org
省21
861: 2021/08/09(月)01:09 ID:3l4rdgR2M(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
862: 2021/08/22(日)21:17 ID:Cm13kmXFH(1) AAS
862
863: 2021/08/26(木)21:39 ID:dY83dYfTH(1) AAS
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
プロ野球DeNA 牧がサイクルヒット達成 ルーキーでは初
864: 2021/09/14(火)08:01 ID:ikOz/Xbza(1) AAS
石破茂さんと河野太郎さんは、慶應義塾高校の先輩・後輩。
865: 2021/09/14(火)09:35 ID:twBQi8SD0(1) AAS
2人とも通信だったりして!
866(1): 2021/12/07(火)08:20 ID:rr3ih75W0(1) AAS
>>866
2部とか通信って、まだあるのか?
新キャンパスを作る必要なく、教授から研究時間を奪って、馬車馬のように働かせて金を稼ぐ私立大学
田中理事長みたいな理事連中もニンマリだろう
867: 2022/01/01(土)23:10 ID:JMctjV39a(1) AAS
プ
868: 2022/01/01(土)23:11 ID:WJGJA9Aba(1) AAS
プー
869: 2022/01/01(土)23:15 ID:YqhDlYfNa(1) AAS
プ
870: 2022/05/05(木)21:52 ID:H1UBia5PH0505(1) AAS
870
871: 2022/06/28(火)22:46 ID:eEuYD1GhH(1) AAS
news.yahoo.co.jp/pickup/6430891
【独自】東芝 綿引社外取が辞任申し出 テレ東BIZ561
東芝がきょう開いた定時株主総会で承認された取締役の13人のうち、
「物言う株主」の投資ファンドから2名を取締役候補に受け入れることに
反対していた綿引万里子社外取締役が、総会後に辞任を申し出た。
中大法学部OGとのこと。
872: 2022/06/30(木)03:57 ID:OscLmKuR0(1) AAS
>>853
「インストラクターが意地悪しているだの被害妄想」
まさに中央通信スレで現在進行中
873: 2022/08/10(水)07:46 ID:yFbAJnR30(1) AAS
値下げをやめるべき理由は、売上や利益率が下がるとかではなく、たちの悪い客が増えるからなんです。
外部リンク:togetter.com
874: 2023/02/14(火)21:19 ID:O1THyeDI0St.V(1) AAS
中大法学部通信教育課程
875: 2023/02/15(水)06:51 ID:tDaVmQy20(1) AAS
3389
876(1): 2023/03/13(月)19:07 ID:ap1dMos00(1) AAS
〔S〕中央(法)
------国立大学通学並みの難易度--------------
〔A〕慶應大(経済)
〔B〕慶應大(法)
----卒業したら社会的評価大-----------
〔C〕早稲田・法政大・武蔵野美術大
---(卒業したら一定評価)---------------
〔D〕東洋・日本大・佛教大・武蔵野大
〔E〕近畿大・産能大
〔F〕創価大・日福
省3
877: 2023/03/14(火)22:28 ID:lcRi61Vs0(1) AAS
天才である私がここで死ぬわけがなぃぃぃ
878: 2023/03/30(木)20:13 ID:piMxTKBS0(1) AAS
慶應義塾大学通信教育課程
法政大学通信教育部
中央大学通信教育部
明星大学通信教育課程
879: 2023/04/16(日)19:22 ID:GYT/98m0d(1) AAS
>>876
えっ!中央の通信が一番卒業難易度が高いんですか?
現在、中央通信か慶應通信で迷い中。
880: 2023/04/19(水)10:48 ID:tT2D+Te70(1) AAS
圧倒的に慶應通信の方が卒業難易度は上
881: 2023/04/29(土)16:46 ID:6VZkqklGrNIKU(1) AAS
テロ大学のホームページより転載
テロ大学憲章
テロ批判にダンマリする実践知
ダイバーシティ宣言
テロ大学は、暗殺容認というダイバーシティの実現に向けて積極的に取り組んでいきます。
大学の目的
本学の目的は、以下のとおりである。
・暗殺容認の精神と洗脳によって、主体的、自立的かつ創造的に、国家転覆するテロリスト育てる。
・テロリズムの探究と実践によって、外国勢力の発展に寄与する。
・外国勢力の課題を解決し、民主主義の破壊と権威主義国家の構築に貢献する。
省4
882: 2023/07/19(水)08:05 ID:1i9TI8us0(1) AAS
教員の長時間勤務に危機感 是正「待ったなし」 文科白書
883: 2024/12/30(月)09:37 ID:dgb2Hb1v0(1) AAS
馬鹿しか産まない中絶大国の治安悪化や経済崩壊を促進↓
宮坂昌利裁判官の強奪殺人の裁判不正が認められる
事実や科学の判断不正で提訴された宮坂昌利裁判官の死亡強要金銭強奪幇助を鎌野真敬裁判長が認めました。
【裁判所】
東京地方裁判所
【裁判官】
鎌野真敬裁判長・児島章朋裁判官・三浦あや
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.040s*